
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
Aですね。
従業員用入口には「Staff Only」と書かれます。「Only Hardrock Lover」だと文章の一部みたいで、「Hardrock Loverだけ何?」という気分になります。
No.4
- 回答日時:
Onlyの位置はどちらでも間違いではないが例えば文頭に置くと
"Only Hardrock Lovers Allowed"
"Only a Hardrock Lover May Enter"
が最も一般的なフレーズになります。もっと短くしたいということであれば貴方の質問のようにOnlyを後に置いた方がクールになる。Onlyのを使う時は一般的に複数形の後や前に使うので正しくはloverを複数形にして
Hardrock Lovers Only
が良い。
No.2
- 回答日時:
この場合、A. Hardrock Lover Only の方が自然で適切です!
理由を簡単に説明しますね。
1. 英語の語順について
英語では通常、修飾語(どんな特徴かを表す言葉)が名詞(ここでは「Hardrock Lover」)の前に来ます。そして、「Only」のような限定表現も、基本的に名詞の直前または直後に置かれます。
A. Hardrock Lover Only
→ 「ハードロック好きのみ」という意味で、スムーズに読めます。
→ 「Only」が最後に来ることで、制限や限定感が強調されます。
B. Only Hardrock Lover
→ 文法的には間違いではありませんが、少し不自然な印象を与えます。「Only」が最初にあると、「他には何もいない=ハードロック好きだけ」という強い主張に聞こえてしまうため、ドア表示としてはちょっと厳しすぎるニュアンスになります。
2. 表示としての分かりやすさ
ドアに表示する文はシンプルで分かりやすいのがベストです。「Only」を最後に持ってくることで、全体的に柔らかいトーンになりつつ、意味も伝わりやすくなります。
例として:
Hardrock Lover Only
→ 「ハードロック好き専用」「ハードロック好きのみどうぞ」という感じで、親しみやすく、場の雰囲気にも合いやすいです。
Only Hardrock Lover
→ 「ハードロック好きしかダメ!」という強い印象を与えるため、少し閉鎖的・排他的に見える可能性があります。
ドア表示として適しているのは A. Hardrock Lover Only です!
シンプルでフレンドリーな雰囲気もありつつ、必要なメッセージもしっかり伝えられます。
もし雰囲気をさらに柔らかくしたい場合は、次のようなバリエーションも考えられますよ:
For Hardrock Lovers Only
Hardrock Fans Only
ぜひ参考にしてみてください!
この回答へのお礼
お礼日時:2025/03/27 14:50
早速のご回答りがとうございました。
Aの方が自然なのですね。
Bは<「ハードロック好きしかダメ!」という強い印象を与え>るのですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- LINE 次の4つのことについて教えて頂きたいです。 1、ラインのプロフィールを見たら相手にバレるか。 (その 1 2024/02/11 17:50
- 英語 Can/Could you~?の依頼以外の表現の有無等について 4 2024/02/13 14:56
- 英語 tooとto不定詞のようには、that節が相関できない理由について 4 2024/02/10 16:13
- 法学 ハワイの店などにある「LOCALS ONLY」という表示は「差別」には当たらないの? 5 2024/12/16 17:04
- HTML・CSS CSSでつくったメニューのアニメーションがうまく動かない・変えたい 2 2024/01/21 11:48
- Visual Basic(VBA) VBAで列の再表示設定 1 2023/04/25 10:19
- その他(恋愛相談) マッチングアプリってその人をブロックしたら 相手に表示されませんよね? マッチングアプリをしていたら 1 2023/09/05 12:49
- 求人情報・採用情報 初めてインターネットから求人に応募してみたんですが、こういうのって、応募してからだいたいいつ頃面接の 2 2023/08/26 07:36
- その他(言語学・言語) 1.扉に「押」が表示してありますが、これは「押す」のことですか?あるいは「押せ」? 2.ドアの「PU 4 2025/03/18 10:50
- 英語 Why don’t I~?と、Shall I~?等のニュアンスの違いについて 2 2023/12/31 13:52
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
英語
-
気持ち悪いは英語でYuckとも言...
-
天つ霧はfog,mist,haze?
-
お勧めの英和辞典を教えてください
-
飲食店でかかっていたBGMについ...
-
月人壮士、月の従臣を英語で
-
英語が得意な方に質問ですが、...
-
なぜこれはthanの後のI hadが省...
-
助動詞の need
-
of which
-
of courseの発音について。
-
look at と see の使い分け
-
比較級に関して2つ質問がありま...
-
英語を本気で学んでいき、将来...
-
罪状につての英語
-
diatalkという英会話アプリを使...
-
英語の仮定法について
-
【英語・新語】英語のDE&I(ダ...
-
"Let me hold something?"の意味
-
【アメリカ在住者に質問です】...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アメリカ副大統領とゼレンスキ...
-
アメリカのジョークでしょうが...
-
It came back from sea full of...
-
中学英語で日常会話はある程度...
-
フレンドリーすぎず敬語過ぎな...
-
文法的に分かりません
-
Nature is metal.
-
2人のネイティブの方に私の文を...
-
こちらの英文は自然でしょうか?
-
なぜこれはwhenのあと主語、動...
-
【アメリカ人に質問です】アメ...
-
英語で「酸味がありますね」と...
-
エレベータの「かご」の英語
-
英語のなぞなぞです。
-
ハンサムという英語について
-
なぜこれはthanの後のI hadが省...
-
英語ができたら出来る仕事はな...
-
どなたか、英訳お願いします。
-
未来進行形について
-
アメリカ英語では、washはどの...
おすすめ情報