単二電池

なんて?

なんて書いてありますか?

英語ができません。自動翻訳も中国語みたいで信用できません。

1日に、一つのカプセルを2回〜4回飲む。あってますか?
そのあとはぜんぜんわかりません。

「なんて? なんて書いてありますか? 英語」の質問画像

A 回答 (5件)

1カプセル一日2~4回 もしくは医師(等)の指示の通りに


(1日二回飲む場合は)朝食、昼食45分前空腹時にに水か果汁で飲むのが効率的です

しっかり蓋を締め乾燥した冷所に保存してください。
・・・
サプリメント等を併用される場合、他に治療中の疾患がある場合、妊娠している場合は、医師にご相談ください。
    • good
    • 3

45minutes beforeってあるもんね、飲んで45分待たないとだなんてめったに書いてないよね。


油を吸収して包んじゃうキトサンとかのも食前だったね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

キトサンって昔流行ったよね!!ダイエットサプリで、食べても太らないとかなんとか嘘ばっかり

お礼日時:2025/02/18 20:51

No.①さんすごいね!


毎回教えていただきたい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ベストアンサーNo.1さんにするね。ありがとうねセダムしゃん

助かった。ほんと毎度助かってる。

お礼日時:2025/02/18 20:52

これもi-Herbで買ったんかな。


何サプリにゃ?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうだにゃ。
カルニチンだお♪
びんちょはある精神薬を飲んでいるからカルニチンが不足しやすいんだぁ。カルニチンが枯渇すると高アンモニア血症になって脳がおかしくなって、呂律が回らなくなって、ふにゃふにゃになって、自力で救急車も呼べない事態になる恐れがあるからカルニチン飲んでる。

主治医にカルニチン処方してくれまいかって言ったら、薬価が高いから厚労省がうるさいから却下されたあああああ

お礼日時:2025/02/18 20:50

さっきここ読んだんだ、私の拙い英語力でNo.①さんのおっしゃる通りだと思った。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

空腹時っていうのがポイントだにゃ
質問してよかったー

同じメーカーのサプリでも、空腹時指定されてないやつは食後に飲んでも良いって解釈でいいんかな。システインは空腹時指定がないけど、空腹時に飲んでいる。他のメーカーが指定してるからなんだが。サプリって飲むタイミングも大事みたいだから勉強中。

お礼日時:2025/02/18 20:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A