
父が姉をパーティーに送っていく準備をしています。妹はパーティーに一緒に連れて行ってもらおうと手鏡を見ながらリップクリームを塗っています。姉妹は歳が離れていますが、かなりrivalryです。
姉:Hey!
妹:Hey.
姉:Sorry, you couldn't come to the party. It was no kids.
妹:It's OK. I'll go to your next one.
姉:Wow.
父:She just means when she's not a kid anymore.
妹:She knows what I mean.
姉:I don't like you.
妹:I'll get over it.
姉は妹の手鏡をはたき落とし、妹は姉を睨みつける。
妹の"It's OK. I'll go to your next one."と"I'll get over it."の台詞のあとでlaugh trackが入るのですが、いまいち面白さがわかりません。
このふたつの面白さがよくわかるように日本語訳(あるいは解説)していただけないでしょうか。よろしくお願いします。
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
皮肉と嫌味の応酬ですね。
背景の説明をもうちょっとしてもらえると助かります。何のためのパーティーですか?あくまでこの場面のセリフだけを見て想像して答えます。
Hey!
恐らく姉は意気揚々とドレスを身にまとい、化粧も終え、妹のちかくを通り過ぎながら、あら、あんた何してるの?と鼻高々に言ったのでは?
妹:Hey.
妹はメークアップを続ける。鏡を見続ける。
姉:Sorry, you couldn't come to the party. It was no kids.
ごめんねー、これなくて、お子様なしだったのよ。という事なので、この会話だけで見ると、妹を子ども扱いし、『もう終わったのよ』、つまり、『あんたなんか行けるわけないでしょ。場違いよ』といったのもが示唆されてます。
妹は自信満々で
It's OK. I'll go to your next one.
と答え、恐らくは、、、大丈夫よ、(ととりあえずば姉のバカげた話に乗って、)今日のは(私十分大人だから)行くから。ということではと思います。または姉を同様に子ども扱いをした言葉か、次の『姉の』パーティーはもうないか、ですね。
この2行はとにかく皮肉と嫌味です。
次のWOW, で姉は恐らく目を丸くさせているのでは?
あんた、自分のいってることがわかってんの?という感じかな。
皮肉なので
She just means when she's not a kid anymore.
と父は額面通りの説明をして取り繕うわけです。
妹は
She knows what I mean.
と言ってそれを否定しています。
そこで姉はあんた好きじゃないのよ、そのいい方が気に入らない、と忌々し気になります。
最後に妹は
I'll get over it. (立ち直るわ)
と言って、姉に嫌われようと大したこっちゃない、何も気にしない、あんたにそんな価値はない、という感じで恐らく生意気な薄ら笑いをして答えたんでしょうね。
日本語だったら、そりゃー残念ね、、と鼻で笑う、というところでしょうか。
こざかしく小生意気でふてぶてしい妹と、それがとにかく気に食わない鼻高々な姉とのやり取りですね。
No.4
- 回答日時:
一般的な会話の流れはNO2さんの訳で良いのですが・・・
なぜなら
It's OK. I'll go to your next one.
のoneはpartyを指すので
妹:「そうね、次のパーティには行くわ」
そして
I'll get over it.
”Get over it”は英語のスラングで、「(困難を)乗り越える」「(病気など)を克服する」「立ち直る」「忘れる」などの意味を持つフレーズなので
妹:「大丈夫、すぐ立ち直るから」
でよいです。
が・・・・これでは何故
妹:She knows what I mean.
(姉さんは私の言っている意味がわかっている。)
姉は妹の手鏡をはたき落とし、妹は姉を睨みつける
ことになるのかな?
妹さんの云いたいことは
It's OK. I'll go to your next one.
oneは人をも指しますね。すると
妹:そうね。(次のパーティーには)あんたの次の男と行くからね。(今日の姉さんの相手ではなくこの人と別れた後に付き合う彼氏のこと)
I'll get over it.
(私もその時になるまでには魅力的な女になるのよ。困難に打ち勝ってでも)必ず私の物にする。(私の彼氏にする)
と言ってるのです。2つの意味を持たした文章ですね。
No.3
- 回答日時:
この会話だけ聞けば、姉より妹のほうが理屈っぽく成熟しているようなところが笑いの原因です。
特に姉が「あんたなんかきらい」と感情的に言ったのに対し妹が「そんなことは乗り越えるは」と答えたところです。
古今東西、兄や姉がダメで弟や妹のほうがしっかりしていことが題材をなる笑いはよくあります。
No.2
- 回答日時:
姉「ごめんなさいね おこちゃまはパーティーに出られないんですわよ」
妹「そうね、次のパーティには行くわ」
姉「まぁ」
父「おとなになったときのことを言っているだけだよ」
妹「姉は私の本当の意図をわかっているわ」
姉「あんたなんてだいきらい」
妹「大丈夫、すぐ立ち直るから」
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 兄弟・姉妹 姉 または 妹がいた人に質問です。 姉と妹どちらがよかった または よいと思いますか? 私は断然、妹 1 2023/02/19 13:53
- 英語 Smokey: What is it now? Monty: Well, my friend Sno 5 2024/03/01 08:07
- 英語 これは、イーヨーの皮肉ですか? 1 2023/04/30 10:10
- その他(IT・Webサービス) 英文でこんなメールが来たけど何ですか?来た方いますか? 3 2024/12/06 12:36
- 英語 get right to itのright 5 2024/04/14 10:28
- 相続・譲渡・売却 兄弟姉妹が亡くなった場合の遺産相続 4 2023/07/12 00:19
- 子育て 子育ての経験者で 姉と妹、兄と弟 または 姉と弟、兄と妹 との年齢差は何歳ぐらいがもっとも良かったと 4 2023/04/13 15:51
- 英語 この英文の訳を確認したいので訳を教えてください。 1 2023/09/08 14:32
- 兄弟・姉妹 私が5歳9ヶ月の頃に妹が誕生(1996年9月) 私が10歳、妹が4歳3ヶ月まで、母と3人で一緒にお風 4 2023/02/16 22:12
- 兄弟・姉妹 うちの妹(1996年9月生まれ)が独語や戦前•昭和番組に興味を持ってしまいました。 独語をしたい理由 3 2023/02/21 11:38
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
高校生はアルバイトするべきだろうか?
-
許せない心理テスト
皆さんがこれまで受けた中で許せない心理テストがあれば教えていただきたいです。
-
最速怪談選手権
できるだけ短い文章で怖がらせてください。
-
はじめての旅行はどこに行きましたか?
記憶の中で1番昔の旅行先とエピソードを教えてください。
-
人生で一番お金がなかったとき
人生で一番お金がなかったときって、どんなときでしたか?
-
「I burned it ,but it didn’t burn.」は意味が通じない非文法文なのです
英語
-
訳を教えて下さい
英語
-
この英語は通じますか?
英語
-
-
4
トーストに塗って食べると美味しく食べれるそうです。 この文を英語で言いたいです。簡単な言い回しを教え
英語
-
5
英会話をスラスラできるようになる方法 大学4年生22歳の女です。 春から心理学系の大学院に通うのです
英語
-
6
訳を教えて下さい
英語
-
7
I wonder・・・の文について
英語
-
8
中山美穂のクリスマスソング『遠い街のどこかで…』の歌詞で「ハッピーメリークリスマス」とあるのですが、
英語
-
9
教授さん質問ですけど
英語
-
10
どちらも正しいのでしょうか?
英語
-
11
この英語は通じますか?
英語
-
12
Where I go,he goes.の意味を教えてください。
英語
-
13
「テレコになる」という言い方はもう古いのでしょうか? よく言っちゃうんですけど
日本語
-
14
訳を教えて下さい
英語
-
15
1人でできるのは自動詞
英語
-
16
この英語は合ってますか?
英語
-
17
エレベータの「かご」の英語
英語
-
18
緊急です!助けてください! 娘が大学推薦入試から不合格になりました、、、 必死で頑張ったんだから悔い
大学・短大
-
19
We think it wrong to punish the man. という英文は何故 Whe
英語
-
20
You on my faceとはどゆこと?
英語
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
英語圏の人が使う主流のSNS
-
【英語】アメリカ人は日本のス...
-
こちらの英文は自然でしょうか?
-
フレンドリーすぎず敬語過ぎな...
-
【アメリカ政府は中国の携帯電...
-
2人のネイティブの方に私の文を...
-
私はオンラインで英会話レッス...
-
"Let me hold something?"の意味
-
英作文、教えてください。
-
中学英語で日常会話はある程度...
-
【アメリカ在住者に質問です】...
-
どなたか、英訳お願いします。
-
なぜこれはthanの後のI hadが省...
-
誕生日の最後に付く英語の単語...
-
経済記事の一部が分かりません
-
仮定法のshouldについて
-
【アメリカ人に質問です】アメ...
-
英語で「酸味がありますね」と...
-
文法的に分かりません
-
中学英語
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
英作文、教えてください。
-
英語って言葉が少ないというか...
-
sleepに関して
-
英語increase
-
ナショナルはパナソニックより...
-
これの訳は「必要なものを詰め...
-
英語の意味
-
1人でできるのは自動詞
-
飲食店で、外国からのお客様に...
-
この英語は合ってますか?
-
英語で 〜を中心に・・・されて...
-
英語の長文が読めない 問題を解...
-
土曜日は英語で2通りの単語がな...
-
注5の「を尊敬すること」は不適切...
-
訳が正しいかを教えてください
-
これってどういう意味ですか?
-
industry needs(業界のニーズ)...
-
英語のテストで、「必ず毎月私...
-
意味を教えてください
-
アメリカの人とメッセージでや...
おすすめ情報