重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【6/2終了】教えて!goo新規会員登録

生活習慣で毎日欠かさずできていること

私は今、実家暮らしをしていて、普段の日常生活で自分の好きなことを優先してしまい、親や妹弟に迷惑をかけてしまっていることが多く、普段の自分の日常生活を見直そうと思っているのですが、

皆さんは、どう過ごしていますか?
また、メリハリをつけたり、毎日欠かさずできていることなどあったら教えて欲しいです。

※アンチコメント等は、しないでください。
素敵なコメント・アドバイス等、してくださるととても幸いです。

甘えられるうちにたくさん甘えるという言葉をよく耳にしますが、それにも限度がありますよね…

A 回答 (4件)

「毎日欠かさずできていること」



喫煙
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答の方、ありがとうございます!
喫煙毎日欠かさずできているの凄いですね!私は年齢的にまだ無理ですが…

お礼日時:2025/03/28 11:22

>・・自分自身のルーティーンを作るのも1つの手なのですかね?!


▶その通りです。
次に何をすればいいのかを決めておくといいですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ですよね!
私のコメントへの返信再びありがとうございます!

お礼日時:2025/03/27 21:50

7時45分~8時頃起床



9時すぎに作業所の車が迎えに来る
12時30分ごろ作業所出発し帰宅
帰ったら、洗濯、買い物に出かける。
月・水・金は、ヘルパーが来る。

18~19時くらいに晩ご飯を作る
食事時に録画したアニメを見る
PCでネット徘徊。(空き時間全部)

23時~0時くらいに風呂沸かし入る
入眠前の準備をし、1時30分ごろに入眠

こんな感じのルーチン。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご丁寧にルーティーンまで公開してくださってありがとうございます!
私は普段、親が家事などをやってくださり、自分は人任せになってしまっていますので、自分自身のルーティーンを作るのも1つの手なのですかね?!

お礼日時:2025/03/27 21:42

『親や妹弟に迷惑かけてる生活習慣の改善』ではなく、



アナタ様の『日常生活の見直し』のヒントが
ほしい、と解釈してよいですかね?。

 
私は普段は『規則正しい生活リズム』を心掛けています。夜更かしすると身体や生活リズムが崩れやすかったので、今は22〜23時にはキッパリ就寝して5時前後に起床、を心掛けます。

予習復習というほど肩苦しく考えてないですが、スケジュール帳に予定を書いて日記を書いて、
週末に『今週ぐーたらムダにすごしたなぁ』や『今週久し振りに運動したなぁ』と思い返し、『来週は◯曜日にたくさん空き時間あるから◯◯してみるか』など、イメージして、少しでも充実した日が増えるように心掛けてます。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

はい!素敵なアドバイスありがとうございます!

なるほど!!
スケジュール張に予定や日記等書いてみるのは確かに良いかもしれませんね!
私は普段、日記などは書いていませんので
参考程度に試しに書いてみようかなと思います!!
予定等は、書いていますのでこれからも続けていこうと思います。

お礼日時:2025/03/27 18:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています

今、見られている記事はコレ!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A