重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

浪人生が 野球観戦に毎月行くってやばいですか?
・朝7時頃に出かけて、翌日の12時頃に帰る
・新幹線の中、電車の中、ホテルでは 英単語や得意教科の勉強する
・野球観戦以外の日は 1日10時間以上勉強する

どうでしょうか?

A 回答 (17件中11~17件)

良いです。

たまには息抜きをしないとね。

が、テレビの方が見やすい時もあります。

受験、頑張って下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
1ヶ月1.5日 ほぼ勉強しないのは長過ぎかもですよね。 2ヶ月おきでも長いですかね?

お礼日時:2025/03/29 22:49

自分の金、自分の時間それを何に使おうと勝手ですね。


もちろん、それに時間を費やすことで勉強不足になったとしてもです。 それこそ自己責任ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
そうですよね。 毎月1.5日間ほぼ勉強しない時間というのは大きいですかね?

お礼日時:2025/03/29 22:03

自分のケツは自分で拭け


以上
    • good
    • 0

それは、それぞれの頭次第ですので、何日とか何時間とかは、言いにくい

    • good
    • 0

毎月は、ちょっと…


と思う
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
流石に毎月1.5日間 勉強しないに等しい状態はまずいですかね?

お礼日時:2025/03/29 21:22

あれ?


その 交通費やホテル代、観戦チケット代などはいつ稼いでるの?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
貯金あるのでそれから出します。
たまーーーーーに 単発バイト(1日と言うか1回2時間ほどのを、その都度応募する)をやっていました。

お礼日時:2025/03/29 21:22

息抜きも必要ですから、大丈夫。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
メリハリつけて勉強しなければですね。
頑張ります

お礼日時:2025/03/29 21:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A