
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
基礎体温を測っていれば、ある程度予測できますが、オリモノの量では分かりません。
膣内は粘膜で出来ています。
粘膜の中には粘液細胞と呼ばれる部分が無数にあり、そこから体液が分泌されます。(口の中も一緒!)
基本的には1年365日、膣内は潤っていますが!
グラフに示されているように、女性ホルモン(卵胞ホルモン)の分泌量によって、膣内の分泌量が変動します。
女性の体は、脳と卵巣と子宮が綿密な連携を採って、排卵と生理を繰り返しています。
その情報伝達をしているのが、血液内に漏れ出して来る卵胞ホルモン(エストロゲン)と黄体ホルモン(プロゲストロン)です。
脳には様々な物質を検出する専用のレセプターと言うものがあります。
脳に巡って来る卵胞ホルモンと黄体ホルモンの量が少なくなれば、今回は妊娠できなかったと判断し生理を起こすように子宮へ指令を出します。
排卵時期になると膣分泌液の他に、子宮の入口である子宮頸部の体液が混ざるので、人に拠っては体外に漏れ出して来る人もいます。
子宮頸部の体液は、普段はドロとしたゲル状をしています。
それが精子はおろか、もっと小さな細菌やウィルスさえ通さないバリアー機能を果たしています。
子宮の中を絶えず無菌状態に保とうとする機能を、女性は持っているのです。
卵巣内の卵胞(卵子)の成長と共に卵胞ホルモンの分泌も1度目のピーク分泌を起こします。
そうすると子宮頸部の体液も、水っぽくなり量も沢山分泌されるようになります。
伸びるオリモノと言われるものです。
だからオリモノの量で判断できるのは、排卵時期ぐらいでしょう。
基礎体温を測っていれば、高温期に移行してから12日後~16日後に、次の生理が起こります。
女性が基礎体温を測る事は、自身の性周期を把握する上で大切な事なのです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ブロックを受けた人はブロックした人のプロフィールを見れるんですか
教えて!goo
-
犯罪ですか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
コーヒーのおいしさって
カフェ・喫茶店
-
-
4
生まれ変わったら どこの国籍がいいですか 二重国籍 無しです
その他(悩み相談・人生相談)
-
5
膣カンジダ症にならないために予防してることありますか? 性交渉して膣カンジダになりやすいのは何が原因
婦人科の病気・生理
-
6
日本の少子化問題は解決出来ないと思います。何故なら、日本で働きに来ている外国人でも、日本に来て子供を
その他(ニュース・時事問題)
-
7
仕事を辞めます。 職人仕事をしていましたが、自分には合わないですし 1番は、将来のことを考えて 辞め
会社・職場
-
8
今の団塊ジュニア世代は野垂れ死にますか? 子どもがいない家庭も多いし、独身も多いです。 その頃には介
高齢者・シニア
-
9
みなさんはなぜ子どもが欲しいと思うのですか? 私は絶対にいらないです。 そもそも子供は嫌いだし自分の
子供
-
10
夫婦喧嘩で、夜中2回ほど警察を呼びました。 これはおかしな行動なのでしょうか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
11
教えて!goo
教えて!goo
-
12
教えて!gooを利用してて…
教えて!goo
-
13
フジテレビはかわいそうですか?
メディア・マスコミ
-
14
この服装、可愛くないですか?
学校
-
15
何色に見えますか?? ピンクに見えますか?オレンジピンクに見えますか?赤に見えますか? 何色に見えま
ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル
-
16
このサイトの質問は99%以上は異常者ですよね?
その他(悩み相談・人生相談)
-
17
娘を授かりました。父母の呼び方は、どのように教えますか?
子育て
-
18
斎藤知事のパワハラ「おおむね事実」?
政治
-
19
長すぎる回答を書く人ってどういうつもりなのでしょうか?サーヴィスのつもりじゃないですよね。そんなこと
教えて!goo
-
20
高齢者と老人の違いはなんですか?
高齢者・シニア
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
女性で生理に苦しむ人なんて天...
-
いきなり、ピルを飲むのを辞め...
-
親に生理近いよねとか生理もう...
-
生理中に起きる胃痛に胃薬って...
-
生理が来ない
-
生理が来ない
-
潮というものは一晩に最高どれ...
-
人生初めてピルを飲みました。2...
-
生理が終わった日というのは、...
-
マンジャロ使用中、ピルで生理...
-
ピルで生理止められますか?
-
環境を変えたら生理痛が治った...
-
生理痛アピールする女について
-
生理痛を和らげる方法を教えて...
-
先程婦人科に検査結果を聞きに...
-
冷え性と便秘は更年期障害でし...
-
今日プールなのですが生理と被...
-
年代によっても違うんでしょう...
-
デュファストンの副作用がきつ...
-
看護学校に通っている者です。 ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
生理が来ない
-
マンジャロ使用中、ピルで生理...
-
女性で生理に苦しむ人なんて天...
-
おそらく、おりものが多い体質...
-
閉経について、48才ですが最近...
-
朝ウォーキングはじめてもうす...
-
年代によっても違うんでしょう...
-
親に生理近いよねとか生理もう...
-
ピルで生理止められますか?
-
妊婦さんについて質問です。 私...
-
環境を変えたら生理痛が治った...
-
デュファストンの副作用がきつ...
-
いきなり、ピルを飲むのを辞め...
-
生理が来ない
-
生理が来ない
-
生理痛アピールする女について
-
1週間後に生理が来なかったら婦...
-
低用量ピル服用を毎日飲んでい...
-
先程婦人科に検査結果を聞きに...
-
ピルについて、長期服用してい...
おすすめ情報
こちらが生理周期のグラフです!
先程の補足の画像が間違えておりこちらが正しいものです!
すみません!