
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
そうですね。
通常、最高裁で上告が棄却されるなどして実刑判決(懲役刑や禁固刑)が確定した場合には、その後、約2週間~1か月程度で検察庁から収監に関する通知が来ることになります。
したがって、その間に身辺整理をしておく必要がありますね。
PS.
ちなみに、
【控訴】は、第2審の裁判所(通常、高裁)に上訴を申し立てる場合ですが、最高裁であれば、常に第3審ということになりますので、【上告】ということになります。
細かいことを申し上げてしまい、すみません。
すごく丁寧に教えて頂いて感謝致します!
弁護士から連絡があり、不服申立てをして下さるみたいでもう少し猶予できたのでその間に身辺整理いたします!
No.2
- 回答日時:
●【弁護士から連絡があり、不服申立てをして下さるみたいでもう少し猶予できたのでその間に身辺整理いたします!】
⇒そうですか。
最高裁の決定に対し、判決訂正を求める不服申立てを行いましたか。
でも、その不服申立て(刑事訴訟法第415条)についても、最高裁では通常、3日~1週間程度で決定(棄却)が出るはずですので。
なので、時間稼ぎにすぎません。
とはいえ、多少時間が稼げるのも事実ですので、その間に悔いのないように身辺整理をしておきましょう。
【ご参考】
●刑事訴訟法
第四百十五条 上告裁判所は、その判決の内容に誤のあることを発見したときは、検察官、被告人又は弁護人の申立により、判決でこれを訂正することができる。
② 前項の申立は、判決の宣告があつた日から十日以内にこれをしなければならない。
③ (略)
第四百十七条 上告裁判所は、訂正の判決をしないときは、速やかに決定で申立を棄却しなければならない。
② (略)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
着手金を返して欲しい。
訴訟・裁判
-
質問が削除されました、理由を教えてください
教えて!goo
-
税理士の申告ミスによる多額の損害
その他(税金)
-
-
4
中居って逮捕されないの?刑事、民事案件にならないの?
事件・犯罪
-
5
住民票の原本とは
戸籍・住民票・身分証明書
-
6
回答者の正当化の仕方をどう思うか 酷い回答をするのは質問が酷いものだからだ。 私が酷い回答をしてしま
教えて!goo
-
7
無知な故教えて下さい 勤め先から4〜6月の手当を7月に全て移行して 税金対策するか?と提案がありまし
減税・節税
-
8
フォグランプとヘッドライトの使い分け
その他(車)
-
9
埼玉県の某私鉄駅ホームの上りエスカレーターの所に貼ってありまして、一体何だろうと思ってました。 これ
その他(交通機関・地図)
-
10
裁判官の忌避申し立てについて
訴訟・裁判
-
11
振込の催促
金銭トラブル・債権回収
-
12
弁護士さんどこまでしてくれる?
訴訟・裁判
-
13
このように表示され、投稿できません。 どの文言が不適切でしょうか?
教えて!goo
-
14
車のドライブシャフトは自分ではリビルドできないでしょうか?
車検・修理・メンテナンス
-
15
質問が削除されました、誰か理由を教えてください。
教えて!goo
-
16
学科試験の問題でAT車のエンジンブレーキの話があるのですが、一番エンジンブレーキが効くのってシフトが
運転免許・教習所
-
17
私に対する誹謗中傷的回答にいいねが59ついています。私って、59人もの人に注目されてて、人気者ってい
教えて!goo
-
18
よろしくお願いします。 先日、トイレが詰まり、業者を探したところ980円〜とあったのでLINEして電
賃貸マンション・賃貸アパート
-
19
医療機関でスタッフに菓子折り贈呈は、贈収賄になりますか?
その他(法律)
-
20
ゴミ捨場(ゴミステーション?)のカラス避け、簡単な方法ありませんか?
ゴミ出し・リサイクル
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ハガキサイズの対比は、4:3、16...
-
○○様ご夫妻?○○ご夫妻様?
-
「ご自愛ください」の意味は?
-
お母さんの誕生日プレゼント。 ...
-
あて名の書き方
-
貴社に該当する語、NPO法人宛て...
-
人のLINEのトーク画面を他人に...
-
ピタッとはまった2つのキャップ...
-
「当」と「本」の使い分け
-
「~より」と「~から」の使い...
-
メール文中の社名の敬称は?
-
南部鉄風鈴がなりません。 風が...
-
頂いたコンサートチケットのお...
-
0,3mm0,4mm0,5mmの厚さはどのく...
-
「読み流してください」「返事...
-
「けれど」と「けど」はどう違...
-
手紙を差し上げる方の名前がわ...
-
敬語:御センター?
-
同窓会後の恩師へのお礼のお手紙
-
デジタルにおける「筆を執る」...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
あて名の書き方
-
ハガキサイズの対比は、4:3、16...
-
「都合をつけてください」をへ...
-
「当」と「本」の使い分け
-
教育実習のお礼状で、生徒宛に...
-
「~より」と「~から」の使い...
-
お礼状の宛名等について
-
貴社に該当する語、NPO法人宛て...
-
大学教授あての手紙の敬称はど...
-
校長先生という呼び名を丁寧に...
-
○○様ご夫妻?○○ご夫妻様?
-
便箋におかしな線があります。
-
頂いたコンサートチケットのお...
-
ピタッとはまった2つのキャップ...
-
会社関係のご遺族宛の文書、教...
-
人のLINEのトーク画面を他人に...
-
「けれど」と「けど」はどう違...
-
「ご自愛ください」の意味は?
-
赤い文字で文を書くことは、な...
-
メール文中の社名の敬称は?
おすすめ情報