重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

トリプルチェックあっても間違えを見抜けないままで結局最初見た人が悪いってなる会社おかしくないですか?

A 回答 (3件)

だからといって自分(最初の人)の間違いがチャラになるわけではない。


ミスが発見されればやっぱりこの人は・・となる。
    • good
    • 0

それは、会社自体も、従業員も、トリプルチェックが


必要な「意味合い」を、理解していない、という事。

要するに、会社も従業員も、教育が足りていない。

恐らく、何故、トリプルチェックが、必要なのか、の意味も、
本当の意味では、理解できていない。
    • good
    • 1

2番目「次の人が確認するからヨシっ!」


3番目「1と2番目が確認してるからヨシッ!」

おっしゃる通り健全ではないですね。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A