
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
日本の政治家たちはみんな恵まれた環境にいるのに
なぜ日本をこわすことしかやらないのですか?
↑
民主制の弊害です。
政治家は、選挙のプロですが
政治、経済などのプロでは無いからです。
自分達は親の代から金持ちでさらに自分も大臣になって
心にも金にも余裕があるのになぜ国民に
重荷を背負わせるようなことばかりやるのですか?
↑
経済の素人ですから、プロである
官僚の言うがままになっているからです。
戦後先人たちが1から築いてきたものにぶら下がってるだけで
何をしてきたのですか?
↑
戦後は、豊かになろう、ということで
目的がはっきりしていました。
今は、その目的が無くなりました。
国民は何をやるにしても心も金もできる
範囲が小さくなっていってるのに
↑
失われた30年のことですか?
あれは、少し経済が良くなるや
増税したりして、景気回復の芽を摘んできた
からです。
No.5
- 回答日時:
公に叩けるものを用意しておかないと困る人がいるからです。
No.4
- 回答日時:
まずは冷静になって(同じ人間が)「都合よく優秀であるわけがない」と諦めてみませんか? 政治家であっても「単に政治の専門家として詳しい」というだけであり、世の中については知らない事が沢山あるんですよ。
特に、政治を担う世代が高齢者層にあり、昔の感覚で「人間」を捉えています。各世代にとって「何が重荷になるのか?」、世代ごとに感覚として正しく捉えているはずがありません。良かれと思って行動し、逆効果になっていると思います。
また、若い政治家に現実的な実行力があるかは疑問に思えます。そういう意味で時代変化が激しくなりすぎて、万人に都合の良い方策そのものが成立しなくなっているんです。
「日本赤軍と戦っていたら、冷戦が終わり、男女平等とか
言われ、ポリコレ時代が来たと信じていたら、トランプに
梯子を外された」
同じ政治家がこんな経験しているんです。混乱しているに決まっているでしょう? 政治家であっても「もう好い加減にしてくれ。何が起きているのか把握できないよ」と思っているはずです。
しかし、今の政治家の間違いは「単発刺激」で反応を引き出そうとする昭和的な発想でいる事です。これは世代という発想を無視し、国民と言う一つの集団と捉えています。実際は世代毎に適した刺激を与え、一人一人のライフプランを保証する時代なのです。
「理想的な人生を現代風に再設計し、年齢層や世代毎に必要
な支援を行う」
という政治に変えないと行けないでしょう。デジタル化を推進しないと行けないと思って頑張ったら、マイナンバーで高齢者の反感を受けて、政治体力を消耗し、一方で新札は誰の反論もなくスムーズに成功する。つまり、デジタル化の推進はやちゃいけない事だったわけです。しかし、AI化を推進したら、日本へ投資が集まってきました。AI化は進めてよかったわけです。
この様に似たような物の中に正解と大失敗が潜んでおり、政治家も分からなくなっているんです。
「PCもスマホも持たないお年寄りが人口の4割いる中では、
デジタル化やネットワーク化は先端に見えるが、世界の
トレンドでは時代遅れであり、そこへ投資を誘うのは後
進国の象徴となる。それが分かっていない政治家も多く、
時代について行けない若者と香しい争いをしている」
例えば、アイフォンの新機種で盛り上がるの人々はオワコン(旧人類)で、RTX50シリーズよりRadeonの時代が来たと語る人がトレンド(時代をけん引しているグループ)です。政治家や経営者で「この違い」が分かる人は時代のリーダーですが、何の話か分からない人はヤバいという事です。
ネットで政治や経済を語る配信者に同じ話をしてみましょう。また、各政党の政治家にこの話をしてみましょう。真っ二つに分かれるはずです。
「それは知ってるけど言い過ぎでは?」
と言う人と、
「何の話?」
と言う人に分かれるという事です。
前者の人ならば大筋で失敗しませんが、後者の人は間違いを選択すると思います。どちらも人物として立派だと思うのですが、「時代を肌で感じる」部分で遅れている(時代に遅れている)方が沢山いるという事です。
なので私は政治家だけではなく、政治批判をしている若いグループにも警笛を投げています。
「PCの自作くらいやっておきなよ」
AIとも議論をしていますが、
・CPU/GPUの進化
・AIの進化(シンギュラリティ)
・量子技術の発展
の3種は覆りようがない時代の潮流の真ん中にあるそうです。そのため今の巨大IT企業は古い世代とされスルーされつつあります。上記3種類のジャンルで先行している企業の株価が爆上がりしており、ゴールドラッシュとなっています。
ここ(近未来)にデジタル化、ネットワーク化、SNS、スマホ等は含まれておらず、今後、この分野は斜陽となっていくはずです。そして日本のマスコミや政治が斜陽の世界の中に取り残されており、競争力のある日本を作るための文化的な足枷になっているというのが本当の問題です。
「国民一人一人が、近未来社会の生活スタイルに適応しない
と政治もサポートできないのである」
という事で、日本が壊れているのではなく、新しい世界が併設されているのに日本の一般の人も政治家も気が付いてないのが問題なんです。実際に気が付いている人が投資をしており、真夏の勢いで伸びていますよ。知らないでいるため世の中が悲観的に見えるんです。
量子について良くわからんと言う人は、やばいですよ。そういう人が日本の未来を語っても、旧人類過ぎて意味ないと思います。政治家も素粒子や量子について理解するのは必須です。一般国民も必須です。ちょうど電気が発明されて導入されたのと同じ意味合いなのですから。
量子について語れない人は「日本が悪いのではなく自分が旧人類過ぎる事が悪い」と思いましょう。時代も21世紀なのですから、19世紀の学問(高校までの数学や物理)を習っただけで、世間で通用すると思う方が可笑しいでしょう。大卒程度では、200年も科学レベルが遅れています。そういう人はもはや原始人です。そんな人が政治を考えても(科学技術の限界について正確にわかってないんですから)妄想でしかありません。
以上、ご参考になれば。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 政治 裏金問題は、政治家個人の責任ではなく、親ガチャの責任ですよね? 2 2024/03/04 05:52
- 政治学 日本の政治的な問題について質問です。 日本の若い人は政治に関心がないとよく言いますが、本当にそうでし 4 2024/03/07 10:05
- 政治 スイスと日本 15 2024/07/18 09:32
- ニュース・時事トーク 世の中、「思いやりは金になる」というのを逆手にとって肝心の思いやりをないがしろにしていると思います。 3 2024/12/05 11:53
- その他(暮らし・生活・行事) 小池の素顔を知って都民は平気なんでしょうか~~~ 4 2024/07/10 20:36
- 政治 自民党の政治の目的は「引きこもり」を増やす事ですよね? 7 2024/11/20 07:51
- 政治 何故、日本人は国の為に戦う気に成らないのか? 20 2024/01/26 04:08
- 政治 トランプは日本に25%の関税を掛けると言うてます。こうなったら、日本はプエルトリコのようなアメリカの 1 2025/03/28 17:56
- 政治 日本国民が天皇の臣民であるのは当たり前ですよね? 20 2024/12/13 07:20
- 政治学 【日本の15年後の未来】今から15年後の2040年になると総人口が8000万人になって、 2 2024/04/26 22:25
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
学校の先生が石丸伸二さんを嫌ってます、判断お願いします
政治
-
山本太郎さんが総理大臣になったらどうなりますか?
政治
-
トランプ大統領が就任してから大分無茶苦茶なことをやっているんですが、 トランプに投票した人はこの事を
政治学
-
-
4
トランプ大統領の“日本は米国守る必要ない”発言
世界情勢
-
5
万博はなぜ地方都市の大阪なんですか? 日本の中心は巨大首都の東京なんだから東京でやるべきじゃないです
政治
-
6
教えてgooも終わるとの事で...。 拠り所だったのに、何処に相談したらいいんですかね?
教えて!goo
-
7
突然クビになった
いじめ・人間関係
-
8
「教えて!goo」サービスを終了。 どうして終わってしまうのだと思いますか? 好きだったのに残念です
その他(悩み相談・人生相談)
-
9
不良外国人
その他(人文学)
-
10
アメリカ生産車が日本で売れなくて、アメリカ大統領のドナルドが苛立ってるそうです。 どう思います?
政治
-
11
教えてgooで質問したら回答には、必ずお礼をしろって言われますが、それは質問者の自由だと思います。お
教えて!goo
-
12
岩手県交通はなぜ中国製のバスを使用してるのですか? あまりいい印象を受けない県民も多数いるとのことで
バス・高速バス・夜行バス
-
13
日本はいつまでアメリカ第一主義なんですか?
政治
-
14
ゼレンスキー大統領がアメリカの停戦案を拒否したのは正解ですか。
世界情勢
-
15
石破さんが自腹で商品券送った件ですが、みなさんはどう思いますか? 私はどうでもいいと思います。ていう
政治
-
16
「猫パンチ」 よく 動画 で 猫パンチ なるものを 観るの ですが あの時 爪 は 引っ込めてるの
猫
-
17
トランプの関税政策は民主主義を守る観点では、正しいのでは?
政治
-
18
NTTドコモから、料金未納で停止します、という電話が来ました。
docomo(ドコモ)
-
19
日本共産党
政治学
-
20
北朝鮮が日本に核を打ち込む場合、ターゲットは首都圏東京ですか?
戦争・テロ・デモ
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
最近の日本の政治家
-
Xデーの語源は?
-
教育再生会議有識一同が国民な...
-
お雛様のお内裏さまとお雛様の位置
-
ヤフーコメントの人たちって意...
-
今、寒い所にいる人いますか???
-
世間知らずの私に
-
国民主権はあり得ますか? そも...
-
問題になった文通費を日割りに...
-
Mさんの精神病は、国民が悪いの...
-
岸田総理は検討氏から増税メガ...
-
【日本の総理大臣は国民によっ...
-
退職金にまで課税するけど誰も...
-
橋下徹は日本文化チャンネル桜...
-
岸田総理が貯蓄から投資へとい...
-
領民と国民はおなじですか?
-
昭和天皇の「川嶋某には気を付...
-
どうして、政府は国民に、キツ...
-
裏金まみれの自民党についてど...
-
元総理の神格化のわけ
おすすめ情報