
20代前半です。学生の頃から7年ほど同じ職場でアルバイトとして働いてきました。ずっとやりたかった事でモチベーションも高く、月200時間頑張って働けるほどだったのですが、だんだんとやりがいを感じなくなり気持ちがしんどくなってやめてしまいました。燃え尽き症候群的なものだった気もします
それから、どうしても働きたいと思えなくなってしまいました。やりがいのない仕事をしても楽しくないし、働く意味もない。お金を稼ぐため、生きるために働けと言うのであれば、私はもうやりたいことは叶えられたから生きたいと思う意味もないし冗談抜きで死んでもいいって思っています
友達もいないし、大した学歴もない。気持ちが疲れているのかなと思って休もうにも親には仕事はまだ決まらないのかと言われる。親との仲は大してよくないです。日雇いもしたのですが、どうしても働いている時間が苦しいし、日雇いでは親には許してもらえません。もちろん友達がいないから相談できる人もいない。死んだら楽かなって思ってしまう頻度が増えてしまっています
なんのために生きているのかが本当に分かりません。小さい頃は真面目で優秀な方なはずだったのに、人生おかしくなっちゃってどうしようもない人間になってしまいました。大事な人がいないから生きる気力も湧かないし、人と関わっても感受性が高いのかメンタルが弱いのか、この人は合わないなって人ばかりで続く関係の人もいません
どうやったら生きるために働こうって気持ちになれますか。前は前向きに生きれていたのに、戻りたい気持ちはあるのに戻れないです
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
お気持ちよくわかります。
つらいですよね。理屈ではわかっているけど カラダや気持ちが動かない。
まず、バイトだから マンネリになりますよね。
逆に正社員だと
徐々に現場離れて、責任が重い仕事になります。
でも、後者のほうがいいですよ。
まずは、あせらないで、なるがままに過ごしてください。
惰性でいいのです。
実はあなたを苦しめているのは、やりがいのない仕事で、惰性で過ごしている毎日 ではなく、
そういう愚かな自分を 自分で責めて自らを苦しめているのです。
後悔、罪悪感、そして劣等感、です。
あなたに必要なのは 自信 です。
それ以外なにもいりません。
自信を持って毎日過ごしていると、
不思議と 幸運が舞い降りてきます。
怪しい宗教みたいなこと言ってますが、
それは宗教とかではなく、
例えば 仕事の上司からの 打診や
友人からのオファーとか ヘルプとか、
新しい運命の人との出会いとか、
偶然の幸運とか、
頑張って前向きに 真面目に生きていると、
不思議と幸運が舞い降りてくるのです。
いま辛いのは よくわかります。
何も信じられないし、何もやる気起こらないですよね。
でもあなた、いま重度の持病とか身体障害とかがあるわけではないでしょう。借金が何百万円もあるとか?ないでしょう?
まずは好きなことだけして、ゆっくり過ごして、
まあ、とりあえず今まで通り仕事には行ってみませんか?
そして徐々に自分に自信を持ってみてはいかがですか。
文面からするに
少なくとも、貴方は決してばかじゃないですね。というか 要領が良く、
頭の良さそうな分類な人だと思いますよ。
人生長いです。こういう時期は誰でもあります。
まあ、難しく考えず、のんびり生きましょう。
No.6
- 回答日時:
> やりがいのない仕事をしても楽しくないし
働く前からそれを言ってしまえば何もできない。
実際働いてみたなら面白くなってやりがいも出て来ると言う事も有るし、この仕事なら
やりがいがあると実際仕事に就いてみたなら「あれっ、何か違う」となる事も有る。
働く前から「やりがい」を決めてしまっては「逃がした魚は大きい」と言う事にもなりかねない。
まずは1~2ヶ月休んでリセットして何か職に就く事です。
No.5
- 回答日時:
まじめな人ほど、自滅するんですよ。
若い時は自暴自棄になる時はある。
死にたいとか、生きる理由がなんなのかなんて、吠えてるのは自分の弱さです。
今、強く生きてる人が本当に強い人間なんですよ。
No.3
- 回答日時:
燃え尽きただけなのに、なぜそんな変な思考に?
ゆっくり眠り、元気をためればいいのでは?
外に出て血流を良くすると徐々に良くなってきますよ
死ぬって言葉は使わない方がいいです 癖になる
No.2
- 回答日時:
いくらやりたい仕事でも
所詮アルバイトは人件費を抑えるための使い捨て人材。
評価も昇給も昇格も何もなし。
そんな立場を7年も続ければ燃え尽きて当然です。
しばらくボランティア活動をしてみたらどうですか?
それも無償ではなく有償ボランティアで。
地区の社協や役所で聞けばいろいろあると思いますよ。
人から感謝されることを経験するといいと思います。
No.1
- 回答日時:
人は生命を維持するためには食べなければなりません、ということは仕事をして収入を得なければ何も買えないということです。
例え親と暮らしていてもある年齢に成れば自分で稼ぐ事は当然出てきます。
何もせずに親に食べさて貰う仕事もしないは人として間違ってます。
自分も友達はいません、学歴もありませんよ中卒ですから。
それでも雇ってくれる会社はあります、条件は厳しいですよ学歴がない分は賃金も安い労働時間も長いそれでも人は生きて行く上には絶対に働くしかありません。
「日雇いもしたのですが、どうしても働いている時間が苦しいし、日雇いでは親には許してもらえません。」
これに関しては理解してもらいましょう親御さんにです。
「頑張って働いてるんだもう少し理解して欲しい」事を親御さんには伝えましょ。
自分の給料なんか朝8時から夜の23時30分まで(間には休憩はありますが)それでも全部引かれると14万しかありません。
ボーナスなど基本給だけです、ただし寮に住んでいるので水道光熱費や部屋代は掛かりません食費も月に6000円引かれますが自分で食べる物を買って食べたら数万円かかります。
仕事をさせてもらってるだけありがたいと思ってます、恥ずかしながら50代です。
頑張るしかありません「頑張ってみてください」。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 友達・仲間 30代半ば、親友と気まずくなりはっきり言い合いたいですが、親友が妊娠してるので言えません 3 2024/11/25 16:42
- その他(悩み相談・人生相談) 友人と縁きりました 小学生からの知っていて、友人の親が金持ちで友人は部活もせず学校終わると毎日欲しい 5 2023/10/15 06:09
- 発達障害・ダウン症・自閉症 私でも働ける仕事はありますか? 6 2023/12/07 19:59
- その他(悩み相談・人生相談) 生きる目標、生き甲斐などがない 7 2024/04/21 10:45
- 中途・キャリア LINEで心無いメッセージを送り付けられて精神的苦痛で退職、7年間無職。再就職を目指していますが 1 2023/05/16 15:10
- その他(暮らし・生活・行事) 今の日本は大量の怠けものを増産させただけですよね? 日本が労働時間が長いっていつの時代の話なんでしょ 5 2024/02/26 15:52
- 会社・職場 仕事を生活の一部として捉えられなくて悩んでいます。 私は2023年3月に大学を卒業して、もうすぐ社会 4 2024/03/28 22:53
- その他(悩み相談・人生相談) 物凄く不安な事があります。5日後に上京します。 新社会人生活と初めての一人暮らしが同時に始まります。 2 2024/05/14 00:23
- その他(悩み相談・人生相談) 30歳、男 仕事に目標、ビジョン、熱意、興味が持てない 故に給料は上がらず出世欲もない 仕事も趣味も 5 2023/06/19 06:48
- その他(恋愛相談) 25歳女です。 正社員を転々としていましたが人間関係のストレスでうつになったり仕事がきつい割に50時 11 2024/06/28 11:07
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
1人でできる正社員仕事
正社員
-
違う派遣会社、行った方が良いですよね。 また評価低くされちゃったら大変だから、違う派遣会社で働いた方
その他(悩み相談・人生相談)
-
明らかに間違っている
教えて!goo
-
-
4
勝ち組とか負け組とか話に出してくる人って低レベルな気がしちゃうのですが私だけでしょうか? 自分で仕事
その他(悩み相談・人生相談)
-
5
彼女が欲しくてもできない男性の特徴を教えて頂きたいです。 積極的に恋活や婚活をしているとします。 逆
その他(恋愛相談)
-
6
暴走族って、アホですか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
7
旦那にムカついています。 私の可愛さレベル(好きな気持ち抜きで) 10段階だったらいくつ? と前に聞
夫婦
-
8
生活保護をもらっている方がパチンコしていました。 みなさんどう思いますか?
公的扶助・生活保護
-
9
歴史上、最も多くの人命を奪った人は、ヒトラーですか?プーチンですか
世界情勢
-
10
100円ショップで買った洗濯の干物ですが、写真中央のフックは買ってから、間もなく壊れました。ハンガー
洗濯・クリーニング・コインランドリー
-
11
失業保険が出るまでお金が1円しかありません 体を売るしかないのでしょうか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
12
100.5kgあります、、、痩せないとまずいのですが、どのくらいの期間で85kgにすればいいですか?
ダイエット・食事制限
-
13
幽霊は本当にいるのでしょうか? 母親の姉(私の伯母にあたる人)は4歳で亡くなっているのですが、私が4
超常現象・オカルト
-
14
4日目で解雇されました 能力がないと判断されたため。 短期退職でもう絶望してます。 23です。人生詰
退職・失業・リストラ
-
15
新500円いらなくないですか?
所得・給料・お小遣い
-
16
内部通報って... 自分北海道に住んでいて25歳です で大企業に入りましたが トイレが古く詰まる ト
会社・職場
-
17
本当に3000万振り込んで頂けるのでしょうか?
その他(SNS・コミュニケーションサービス)
-
18
どうしても必要なんです。
その他(悩み相談・人生相談)
-
19
30歳女、身長164cm体重65kgって、デブでしょうか??
モテる・モテたい
-
20
ウクライナは、今後どうなりますか??まだロシアと戦うつもりなのでしょうか??
戦争・テロ・デモ
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
明るいコミュ障と根暗なコミュ...
-
よく芸能人の不倫などで、イメ...
-
ブスは3日で慣れますか?
-
人生に希望が見いだせない
-
どうでもいい存在だから?
-
就職に失敗して会社辞めて資格...
-
最近の病院の見舞いは何人も入...
-
生活保護で、独り身で家賃、生...
-
友達もいません。彼女もいませ...
-
ピザをシェアして食べようと頼...
-
友人達が羨ましく感じます。 1...
-
閉経すると、色んな病気が出て...
-
まだ若いじゃない…
-
私は怒りすぎなのでしょうか。...
-
近々引っ越しをしますが、家族...
-
孤独に生きている人は、孤独に...
-
貴方が思う不審者の定義は何で...
-
退職代行で入社してすぐ辞める...
-
人と関わりたいけど人と関わる...
-
6年前に派遣で働いていたのです...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
免許証の写真について
-
54歳男性です、もう生きていた...
-
女性ってどうしてずる賢いので...
-
怒ると物をあたって壊すのは怒...
-
もうコロナもとっくに終わった...
-
専業主婦で0歳の赤ちゃんを持...
-
親子どんぶり、って何ですか?
-
なぜ自分は大丈夫と思ってる人...
-
朝、一杯の水を飲むのが私の健...
-
世の中、どうして自分さえよけ...
-
見た目とは違って性格がキツそ...
-
3歳差って同世代というにはやや...
-
わざとじゃない、間違ってやっ...
-
え、回覧板を回す時ってそのま...
-
なぜ傷つける回答をするのでし...
-
自転車の交通違反に反則金がで...
-
なぜ自分は幸せになれなかった...
-
貴方がほしい力は次のうちどれ...
-
彼氏と喧嘩する時、笑ってしま...
-
生まれ変わったら どこの国籍が...
おすすめ情報