
最近、いろんなところの役所に行くことが多いんですが時折、窓口の人が心を閉ざしているというのか?防衛線はって警戒しているのか?
名前をフルネームで教えてくれない!普段そこの役所でいつもお世話になっている人がたまたま休みでなんで今日は休んでいるのかすら知らない!教えないの一点張りでした。
役所のマニュアル通りにただ対応しているだけでロボットより面白味も対応も悪い洗脳教育を受けているんじゃないか?と考えるようになりました。
そこで皆さんは教育による洗脳って実在すると思いますか?
皆さんは心を閉ざし、無能を産み出す洗脳教育に対する耐性はありますか?
皆さんの意見をお待ちしております。
No.4
- 回答日時:
はい。
このサイトを利用してるので都合の良い答えを求める無能になりました。No.2
- 回答日時:
最近では自治体で職員の名札をフルネームではなく名字のみの表記に変更する動きが広がっています。
この変更は、主に「カスタマーハラスメント(カスハラ)」対策として行われています。SNSの普及により、名札から個人情報が特定されるリスクが増え、職員のプライバシーを守る必要性が高まっています。例えば、東京都内の自治体では、職員の名札をフルネームから名字のみの表記に変更する動きが広がり、顔写真を廃止するケースもあります。また、熊本市では2024年12月から名字のみを記載した名札に変更する予定です。
職場では組織としての対応が必要な場合も多々ありますから、
個人の思想や考え方を廃する(=洗脳)事も必要です。
フルネームすら明かさずさらに職員を守ろうとする制度の改悪ですね。
で、窓口の新人が対応しきれなかったらすぐにベテランの上司に責任を取らせる現環境。
さすがに新人に対して守られすぎやしないですか?
クレームとか一部の頭の悪い人のせいでそうなったんだろうけど、みんながみんなそうではないし、マニュアル対応したがために余計なトラブルを引き起こす場合の方が多いってのにな!
回答者さんは自分のことを明かそうとしなかったロボット以下の窓口の女に色々と申請をお願いしたいと思いますか?
マニュアルではそうなっているからと言えど真面目に申請とか対応してくれるとは思えられないですよ。
そういうマニュアル人間って何をやりがいに仕事しているんでしょうか?
私自身も感情があるからそう言ったマニュアル人間に対してはリスペクトや感謝の気持ちをのべる気にもなれないですよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
向かい側のマンションのベランダからこちらのベランダに向けてカメラを設置されていて洗濯物をベランダに干
防犯・セキュリティ
-
教えてgooで質問したら回答には、必ずお礼をしろって言われますが、それは質問者の自由だと思います。お
教えて!goo
-
生活保護の人にお金を貸しましたがブロックされました、どうしたらよいでしょうか?
金銭トラブル・債権回収
-
-
4
食べ放題なのにビールは別料金って合法?
飲食店・レストラン
-
5
配偶者のご飯めんどくさいです
夫婦
-
6
私から不倫の終わらせました。返事がこれ。
浮気・不倫(恋愛相談)
-
7
正面向いてご飯を食べると息切れしたり動悸がしたりして食べられず土下座するようにお腹を見ながら食べてい
兄弟・姉妹
-
8
とある認可外保育園と、トラブルがありました。市役所に相談すると認可じゃないので対応できないと言われま
幼稚園・保育所・保育園
-
9
58独身男です。46歳の女性と結婚出来るなら、自分を多少犠牲にしても、全力で頑張るべきでしょうか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
10
毎回会うたびに 一万円や ご飯ご馳走して くれる人いたら 皆さんは嬉しいですか? ちなみに 年配の方
その他(悩み相談・人生相談)
-
11
明治学院大学の国際学部は4年間横浜キャンパスだということを出願してから知りました…。大学生になったら
大学・短大
-
12
なぜ弁護士は「無罪勝ち取ります!」「不起訴にしてみせます!」と加害者には積極的に弁護につくのに、被害
事件・犯罪
-
13
知らない友達の話を延々とする友人について
友達・仲間
-
14
私は去年の春、M子に告白しました。その時に10年以上同棲している。kという彼氏が居ることを知りました
その他(法律)
-
15
私が悪いのでしょうか、、 現在、結婚して主人がいます。 その主人ですが、結婚後 仕事、結婚生活(色々
結婚・離婚
-
16
車のフロントガラスにヒビが入ってしまいました。 フロントガラスを交換すればいいだけの話なのですが、今
車検・修理・メンテナンス
-
17
死別してからの恋愛 高校生です。数カ月前に彼氏を亡くし、最近やっと彼氏のことで泣いたり取り乱したりす
その他(恋愛相談)
-
18
転職して一週間心折れそうです。対処法など教えて下さい。
転職
-
19
なぜ自分は大丈夫と思ってる人が多いのでしょうか? 大丈夫じゃなかったらどう思うのでしょうか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
20
お風呂の扉の換気口が画像のように壊れてしまいました。直す方法を教えてください。業者には頼みたくありま
電気・ガス・水道
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
婚姻届の下のほうにある事件簿...
-
40年前に分かれてた息子に・
-
田舎の土地貸し出し
-
兄妹についての義務について
-
印鑑証明は、届けた役所とは、...
-
もう使わなくなったシリコンス...
-
シンプルに疑問なんですが、会...
-
役所に出す書類は黒のボールペ...
-
役所の敬語?
-
役所が祝祭日休みっておかしい...
-
最近、いろんなところの役所に...
-
近所の人にじろじろ見られ気持...
-
保有個人情報開示決定通知について
-
自立支援医療の手続きに提出す...
-
河川で砂金をとっている方がい...
-
「下付申請」の言葉の意味を教...
-
叔母の身元保証人にならないと...
-
国衙と国府 違い
-
区役所の職員って何故あんなに...
-
市の施設への申請書類の宛先は...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
親の忌引について。 私の会社で...
-
婚姻届の下のほうにある事件簿...
-
地方の役所勤めの方は選挙の時...
-
田舎の土地貸し出し
-
役所の敬語?
-
来庁の反対語
-
役所に出す書類は黒のボールペ...
-
保有個人情報開示決定通知について
-
40年前に分かれてた息子に・
-
市の施設への申請書類の宛先は...
-
警察/市役所に入ることを何とい...
-
兄妹についての義務について
-
まじめな質問です。選挙(の投...
-
自立支援医療の手続きに提出す...
-
役所が祝祭日休みっておかしい...
-
印鑑証明は、届けた役所とは、...
-
「下付申請」の言葉の意味を教...
-
市役所が市民に民間会社を紹介...
-
地方公務員の職務専念義務について
-
シンプルに疑問なんですが、会...
おすすめ情報