
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
いわゆる「小1の壁」は大きく分けて二通りだと思います。
一つ目は、放課後の子どもたちの居場所(預け先)の問題ではないでしょうか。これは、近くの学童クラブや児童センターを利用されるのが一般的だと思います、お住まいの地区の役所の住民課や福祉課でご相談なさることをお勧めします。ただ、学童クラブの募集は、早いところでは9月頃から始まって11月頃には締め切っていたりしますのでお気をつけください。
二つ目は、登校渋りに関わる問題だと思います。これも入学する、せめて半年くらい前から準備されておくことをお勧めします。小学校生活とそれまでの保育園や子ども園との生活の一番大きな違いは、「自立と自律」です。保育園や子ども園ではうまくできないのが当たり前、保育士さんや大人にすぐに手伝ってもらうのが当たり前、ですが、小学校からは、一人でうまくできる様になるために進んで練習するのが当たり前、です。手伝ってもらうのが当たり前、の様な気持ちのままの子どもには辛く感じることが多くなってしまうでしょう。ご家庭でも「小学校は楽しいところだから言っておいで」などの声かけばかりしていると、子どもたちは混乱したり、大人不信になってしまったり、辛さを口に出せなくなってしまい、そんなこんなが原因で登校渋りになってしまうこともあります。
登校渋りには学習面が関わっていることも少なくはありません。子どもたちは想像以上に競争好きです。他より優れていると感じているところは大げさに自慢、アピールしますが、逆の場合は隠そうとすることが多いです。字の読み書きや数を数えること、簡単な計算などが苦手だと、それだけで登校渋りになることもあります。
いずれにしても、登校渋りは、子どもたちの非認知能力に大きく関わっていますから、普段の生活、日常の中で、子どもたちの非認知能力を高めることを意識しながら様々な体験をさせてやるのが良いのではないでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(ニュース・社会制度・災害) 小児は何歳辺りまでか? 3 2023/09/22 16:11
- 物理学 小学1年生に電磁誘導を分かり易く説明 11 2023/05/24 18:49
- 児童福祉施設 学童保育、中学生でも受け入れてる事例はあるか? 2 2023/09/22 13:27
- モテる・モテたい いとこ同士の恋愛 8 2023/11/26 14:33
- 年末調整 来月より130万の壁が無くなる様ですが、106万の壁はどうなりますか?106万以上130万未満の収入 2 2023/09/26 21:05
- 政治 論理的帰結として言える事は学校の廃止ではないですか? 20 2023/10/04 12:15
- 中学校 大学生です。 教職の授業で、中学生の道徳を対象に学習指導案を書くことになりました。参考教材/題材等は 5 2023/07/10 00:04
- その他(恋愛相談) 大学院生24の男が恋愛対象として良い年齢層ってどこまでですか?大学1,2年生まではセーフですか? 3 2024/01/05 12:28
- 雇用保険 社会保険の適用拡大について 4 2024/03/12 06:27
- 物理学 高2物理の問題です。 分からないので教えてください。 質量 0.20kgの小球を、20m/s の速さ 1 2023/05/29 20:24
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
小学1年生の壁 皆様どう対象し...
-
「柔肉」「柔壁」 なんて読むの?
-
カラオケで一人で歌ってたら壁...
-
日本の都会度ランキングって以...
-
これって方言ですかー?
-
シャワートイレのリモコンの設...
-
壁スイッチがない部屋に、リモ...
-
「器壁」の呼び方は、「うつわ...
-
ボールの入射角と反射角
-
【掃除】壁の色移りの落とし方
-
タバコのヤニで壁が心配。壁に...
-
壷の直径の測り方をお教えください
-
革ソファーの跡が壁に出来ちゃ...
-
壁に蔦を這わせたい?
-
明るき未来-少し言葉の使い方...
-
挫折しやすい性質を治したい。...
-
新築の間取りについて。 トイレ...
-
部屋に飾るものについて質問が...
-
壁と璧のちがいって?
-
ドライフラワーが萎れてしまい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
日本の都会度ランキングって以...
-
「柔肉」「柔壁」 なんて読むの?
-
ベッドを壁にピッタリつけてい...
-
壁スイッチがない部屋に、リモ...
-
壁にくっついた輪ゴムをきれい...
-
革ソファーの跡が壁に出来ちゃ...
-
カラオケで一人で歌ってたら壁...
-
LGS、PBの拾い出しについて
-
壁を貫通して特定の人物に音を...
-
配管工事のダクターチャンネル
-
崖の壁のことは何と言いますか?
-
告解室の中について
-
「器壁」の呼び方は、「うつわ...
-
壁についたカレーが落ちません...
-
10TBのHDDが認識されるかどうか
-
タイル壁の浴室に突っ張り棒を...
-
石膏ボードに、壁美人を使って1...
-
メインメモリ640KBの壁っ...
-
キッチンのガス台が壁ギリギリ...
-
雑誌の切り抜き(A4サイズ)を...
おすすめ情報