
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
大勢いて、「それぞれの人の思う様に」なら「思い思い」。
1人しかいないなら「思い思い」は使いません。
「私たち」は少なくとも2人はいる。
No.1
- 回答日時:
「思い思いに」は「複数人がそれぞれ自分の思う通りに」という意味になります。
姉は~のほうは対象が「姉」ひとりだけなので、間違った用例です。
日本語として正しくするなら、「姉は一人で思いのままに絵を描いた。」とするべきでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
小学1年生の壁 皆様どう対象してますか?
小学校
-
子供の宿題について 4月から小2の息子がいます。 始業式から3日たち、授業も始まっているのに 宿題が
小学校
-
授業中にうるさい人がいます。大学生です。 必要な単位を取れば免許が取れる大学ですが、その授業中に喋っ
大学・短大
-
-
4
数学の教師が嫌いだったので高1からの数学を勉強する動機が薄れ取り戻すのに苦労したというのは理由になり
高校
-
5
学校の勉強は役に立たない?その証拠に教科書を見直さない
児童福祉施設
-
6
お恥ずかしい事を尋ねますけど、高校生で最も腕力の有る生徒と言いますのはどのような生徒ですか? 私の学
高校
-
7
高3です、勉強ができません
大学・短大
-
8
人脈・人望・友人が 0でも新しく部活は作れますか。今春、高校に入学します。 麻雀部を作りたいです。顧
高校
-
9
中3の息子が中高一貫に通ってる親です。 夏休みには、カリキュラムの都合で転塾しないといけなくて。子供
予備校・塾・家庭教師
-
10
私の所属している部活は、 部Tというものがありません。 そもそも夜間定時制なので 部活もバスケとバレ
その他(学校・勉強)
-
11
ランドセルは要らないと思います。ランドセルは高いですし、重いですし、特に今の小学生は昔と比べて荷物が
小学校
-
12
教師が生徒を誘う
中学校
-
13
塾行きたくありません。 個別指導の塾で私が勉強出来ないし答え分からなくて黙ってると「早く答えろよ」と
予備校・塾・家庭教師
-
14
大学受験の進路で迷っています
大学・短大
-
15
上位30000位って言ったら偏差値で言うとどのぐらいですか?
予備校・塾・家庭教師
-
16
公立高校入試について 私の第1志望は定員240人に対して332人の倍率1.38です。先生方には今の実
高校受験
-
17
習い事に行きたくないと思う時があります。どうすれば良いでしょうか。
予備校・塾・家庭教師
-
18
不登校にある小4の息子についてです。11月くらいから学校に行きたがらずに困っています。2週間学校に行
その他(学校・勉強)
-
19
□9です 利益というのは売れたら売れたらだけ増えるのではないのでしょうか 400個うれたのに2000
中学校受験
-
20
将来美大に入ってゲーム会社でイラスト関連の仕事に就きたいと思っている中2(4月だから中3?)です。
高校受験
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
数学の宿題丸投げ質問には批判...
-
中学一年生の国語の宿題でわか...
-
英語についてです。出来るだけ...
-
かといっての使い方について
-
男性って、脈なしの子にも宿題...
-
10年後の携帯電話
-
再度ですが、スタインメッツ交...
-
145分は何時間何分ですか? 教...
-
樋口さん
-
「小数点以下第2位までで答えな...
-
謝りもしなかった
-
小学5年生算数の問題、解き方、...
-
ろっこうおろしに さっそうと ...
-
小数第4位まで求めろと言われた...
-
範囲指定した箇所の数値を一括...
-
小学生時代の性格は、やはり根...
-
五捨五入(偶捨奇入)の数学的...
-
Excelで二捨三入したいのですが...
-
四捨五入した数の合計が100.0%...
-
女子高生でショタコンっている...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
数学の宿題丸投げ質問には批判...
-
男性って、脈なしの子にも宿題...
-
中学一年生の国語の宿題でわか...
-
115gの生石灰に100mlの水を投入...
-
〜していなかった と 〜しなか...
-
夏休み期間で転校してしまう人
-
図表研究物って何? 夏休みの宿...
-
夏休みの宿題の答えを失くしま...
-
読書感想文を書くことのメリッ...
-
高校の家庭科の宿題です。 1番...
-
この宿題スキャナーというアプ...
-
5分の2時間は何分ですか?教え...
-
宿題が終わったと思いきや、ま...
-
宿題でウィキペディア丸写しっ...
-
夏休みの宿題を親が手伝うこと...
-
クリスマス、正月と、予定もな...
-
彼は何かを教えてほしいそうで...
-
読書感想文で本論で所々問いか...
-
再度ですが、スタインメッツ交...
-
おはようございます、伊東は 今...
おすすめ情報