重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

お恥ずかしい事を尋ねますけど、高校生で最も腕力の有る生徒と言いますのはどのような生徒ですか?

私の学生の頃の背丈は155センチでした。
その時に175以上は有るであろうと思われたクラスメイトに腕相撲を挑みましたけど、あっさりと負けました。

その時にその生徒と同じレベルぐらいか!
と思われる生徒が居てその2人が対戦しましたところ、175センチの生徒の腕をその生徒は倒しましたが、必死で! そこで、

うん……! ここから盛り返すかどうか……! ってとこやろの、やってみよかの、

と、ほとんど力を入れてる様子も無く、ゆっくり巻き返して互角に見せかけて、でも言葉をそのように発するぐらいだったのでかなり強いか、と。

けど負けた? 彼も170は有った! と思います。

175センチの彼が殆ど圧勝だった、と思います。

因みに175センチの彼も皆、私の事を、

○○も強いほうや!

と言ってくれていました。

皆、今は還暦です。

それと2人の腕相撲は皆が注目していました。

そういう生徒だったら、かの力道山氏と腕相撲でも良い勝負しますか?

それとか大山倍達氏とか……。
こんな質問は幼稚だとはわかってはいますよ。

A 回答 (1件)

学生のときは腕相撲はしますよね。


私が高校の時にいた友達で、筋トレが趣味で、まるでシュワルツェネッガーのような友達がいました。
その友達は見た目こそゴツイですが、優しいヤツで、その友達とよく腕相撲をしたものです。
勿論、全敗ですが^^;
それで、たまには負けろ!とって負けて貰った事はあります。
腕相撲の思い出、懐かしいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たまには負けろ!

と言える根性が凄い! と思います。

ありがとうございました!

お礼日時:2025/04/30 06:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A