重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ピロリ菌は大人から大人の感染はないと言いますが、感染している大人から感染していない大人への感染が無いってことですか?
食べ物や飲み物のシェアとかでも移らないんでしょうか?
ということは、大人になってピロリ菌の陽性が判明している人は、子どもの頃に移ったものが結果として現れているということでしょうか?

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (5件)

「大人になってピロリ菌の陽性が判明している人は、子どもの頃に移ったものが結果として現れているということでしょうか?」


まさにその通りです。
正確には成人では急性感染はあっても持続感染に移行するる可能性がかなり低いとされています。
    • good
    • 0

人から人への直接感染はなくても、胃カメラを介した感染はあり得る。


もちろんきちんと滅菌消毒していればあり得ないが。
    • good
    • 0

はい 大人は経口感染はしません


胃酸で溶かされるからです
幼児がまだ胃酸の出が悪いころに
ピロル菌が胃に入ると胃壁に爪のようなもので引っ掛けて生存しますから
除去できないのです。
ヨーグルトでピロル菌除去できると言っているものは
その引っ掛ける爪をはがす働きがあるのです
    • good
    • 0

ピロリ菌が発見されたのは1982年、ピロリ菌の除菌治療が確立され、1990年代には抗生物質と胃酸分泌抑制薬を組み合わせた「三剤併用療法」が標準的な治療法として確立され、2013年にピロリ菌感染による胃炎に対する除菌治療が保険適用となりました。


ピロリ菌除菌しました。子供頃は井戸水でした。家族でり患したのは私だけです。何時も腹が痛くて家族は仮病だと思っていました。ずっと不調でした。65歳ころ除菌し症状改善しましたが胃酸が出過ぎるのでネキシウムカプセルを飲んでいます。止めることはできません。その後の胃カメラ検査でも都度ピロリ菌は確認されていません。再発はありません。
    • good
    • 0

そうです。


だから駆除できるのです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!