重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

子供のイベントがある日が幼稚園と小学校で被ってしまいました!
主人は仕事が休めず、祖父母にも頼めなさそうです、、

こんな時皆さんどうしてますか?!

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (5件)

両方 行かない。


親がいても、いなくても、無駄なだけ。

親が、子供の、会社の入社式に行くのが
気持ち悪い。
    • good
    • 0

当然、ハシゴしますよ。


どっちも小学校だったとしても、クラス別で同じ日に参観やイベントがあるのが当たり前なんだから。そんなことくらいでガタガタ騒いでたら、親はやっとれん。

そんなことくらいで、父親に仕事休ませるとか祖父母に頼むとかしてたら、キリがないよ。
    • good
    • 2

イベントの種類や次回があるのかどうかで判断します


年に何度かあるのと在学中一度きりでは重みが違います

重みのある方を優先です

重みに違いがなくハシゴができないのなら小さい子を優先すると思うけど
小学生が6年生で最後のイベントなら幼稚園児は可愛そうだけど兄姉を優先するかな

というか、なんとか時間作ってくれれば良いのにお父さん
    • good
    • 1

小学生の子供に我慢して貰う。



子供時代にその様な我慢は必要かと。
    • good
    • 0

どうしても選べないならハシゴするしかないですね。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!