
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
No.1です。
回答を書き込んだ後で、No.2さんが回答する前に、「スライド丸ノコはちょっとまずかったかな?普通の丸ノコで切り込み深さ調整すればいいだけだったし、大きな板だとやりにくそう」と思ってしまいました。なので、スライド丸ノコについては忘れてください。
No.2
- 回答日時:
組み方というか継ぎ方ですが「相欠き継ぎ」の中で最も単純なものです。
絵はありますが寸法は?
質問的には9〜15cmとかの角材の想像になりますが。
その絵の形だけで良ければ丸ノコだけで可能です。
効率的にはノミも使うほうが良いです。
寸法によってはジグソーも使えないこともないですが、丸ノコがあるならジグソーは戦力外。
スライド丸ノコは材料の寸法によっては定盤とノコ刃の間に入らないか、入る大きさの高額になる商品が必要。
そして作業行程はハンディ丸ノコでも同じですし、スライドでは大きい材料を移動させるのが手間です。
ところで使う材料の精度は出ている前提ですが、どのような材料でしょう?
あまり反ったりひねったりしている材料では加工の精度を上げるのは難しいです。
No.1
- 回答日時:
「相欠きはぎ」というようです。
丸のこだけでもできそうですが、切り込み量を正確に決めることができる、スライド丸のこがあれば、できますね。
でも、作業効率を上げるのであれば、ルータが良さそうです。
ただ、ルータを使う場合は、溝を掘ってもっと強度のでるつなぎ方をするような気がします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 分譲マンション 分譲マンション•管理組合側の大規模修繕(外壁)のアンケートの不明点 4 2025/02/06 14:55
- バラエティ・お笑い 番組名が思い出せません。 何年か前のとある番組で、ダウンタウンの松本人志が、芸人(誰か忘れた)に、『 2 2023/12/24 16:31
- コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット 気温の変動 1 2023/05/04 19:31
- DIY・エクステリア ネジの大きさの選び方を教えて下さい。 春に収納した簡易温室を組み立てようとしたら、ネジが紛失していま 3 2023/11/27 14:26
- DIY・エクステリア 厚みが4cm程の花壇ブロックですが本当に置くだけで設置可能でしょうか? 1 2025/02/10 18:57
- 車検・修理・メンテナンス タイヤ組み換え作業について! タイヤ組み換えは車屋に持っていかなくても出張依頼したらできることですか 10 2024/02/28 14:57
- 数学 選び方は何通りあるか?は組み合わせですか? 10 2023/10/12 09:56
- 数学 以下の原稿(プレプリント)の内容も代数的組合せ論ですか? 1 2024/11/18 14:49
- レシピ・食事 豆腐と油揚げの味噌汁は野菜の値段等景気に左右されないメニューですか?また、こちらの具材の組み合わせは 5 2025/02/08 14:38
- その他(セキュリティ) セキュリティソフトの切り替え 2 2023/05/04 11:21
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ほぞ穴で凹凸を組み合わせるホ...
-
倒れないポールの立て方(地面...
-
長穴の開け方
-
ペニスのサイズについて。 真面...
-
穴が空く?穴が開く?
-
木工用ボンドの液が出てこない!
-
プラスチックに穴を開ける方法...
-
スポンジに丸い穴をあけるには
-
やかんに開いた穴・・・
-
失敗できないポリカーボネート...
-
フライパンの取っ手の裏側にあ...
-
英国イギリス人に質問です。 紅...
-
冷凍庫に2,3mm程度の穴を開けて...
-
木ダボを外したい。
-
全くの初心者です
-
トリマーで掘れるほぞ穴の深さ
-
テレホンカードの穴の見方を教...
-
コンクリートブロックに穴を開...
-
中学2年生です。 公園に穴を掘...
-
「穴をあける」の「あける」は...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
穴が空く?穴が開く?
-
木工用ボンドの液が出てこない!
-
スポンジに丸い穴をあけるには
-
プラスチックに穴を開ける方法...
-
長穴の開け方
-
倒れないポールの立て方(地面...
-
やかんに開いた穴・・・
-
失敗できないポリカーボネート...
-
ペニスのサイズについて。 真面...
-
英国イギリス人に質問です。 紅...
-
トリマーで掘れるほぞ穴の深さ
-
「穴をあける」の「あける」は...
-
木ダボを外したい。
-
鉄骨造のH鋼に
-
2mm厚のアルミに 四角の穴を...
-
単管パイプを固定ベースで固定...
-
テレホンカードの穴の見方を教...
-
穴開きパンティー 今日は子供達...
-
フライパンの取っ手の裏側にあ...
-
中学2年生です。 公園に穴を掘...
おすすめ情報