
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
ごくカメさん、それじゃー質問の回答になっていませんよw
質問の主題はコレ↓ですよね?
>このように上の部分に半円の影が写ります。なぜでしょうか?
さて質問者様。
コレは初心者だとか経験者だとかは実は関係無いんですよw
ちゃんと取説に書いてある事を正しく理解すればわざわざこんなトコで質問する必要はありませんw
初心者なればこそしっかり取説を読み込む習慣を身に着けようぜ?
とりま今は「ナイトモード」とやらが何やってるんだか取説読んで理解しましょう。
理解したという前提でサックリ質問の答えを書くと極めて単純なハナシで、その半円の影は「Opteka 0.35x FISHEYE LENS ワイドコンバージョンレンズ」の影ですよ(笑)
何故そうなるかと言えばそれは機器前面、おそらくレンズ付近にあるであろう「ナイトモード用の赤外線ライト」の明かりが後付けのワイコンに遮られているからっていうとても当たり前な現象ですw
ンなワイコンの使用は想定されておりませぬ故w
ですので
>これから解決策あるなら教えていただきたいです。
必然的に解決策は3種類ですね。
フツーに考えれば誰でも分かる事ですが敢えて記載しますと
【第1案】
「Opteka 0.35x FISHEYE LENS ワイドコンバージョンレンズ」を外すw
ま、当たり前ですがこれで影は出なくなりますw
とは言え質問者様はワイコンを使いたいからそうしてるのだろうから
【第2案】
赤外線ライトの邪魔をしない径が小さく背の低いワイコンを使うw
とは言え、市販の汎用ワイコンでそう都合の良いモノが見つかるとは思えないw
なので
【第3案】
別途赤外線ライトを調達して照らすw
これでパーペキw
「ワイコンが使いたい」かつ「ナイトモードで撮りたい」かつ「ワイコンの影はイヤ」の全ての条件をクリアするにはこの選択肢しかあり得ないぞw
このケースにおいて質問者様は「ナイトモード」が何であるかの理解を怠ったというただそれだけですね。
ただそれをだけ理解できれば後の事は必然自明の理だと誰でも分かるだろうw
No.2
- 回答日時:
このフィッシュアイレンズはスチールカメラ用です。
撮像素子の大きさが違います。https://www.sony.jp/products/Consumer/VD/DCR-TRV …にコンバージョンレンズが載っていますが本体が2001年に発売して25年も経っていますよ。カメラのズーム機能で無くなった所で使ってみましょう。No.1
- 回答日時:
35mmのカメラ。
ステップアップリングがどんなものなのか?フィッシュアイレンズの丸く映る物ですよ。カメラの機種やステップアップリングやフィッシュアイレンズなどの詳細を書きましょう。添付画像を見る限りビデオ動画ですね。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ニコンのデジタル一眼レフカメラ「D800」には、超初心者用に撮影状況に合わせてカメラが自動的に露出や
一眼レフカメラ
-
カメラが難しいです、
一眼レフカメラ
-
初心者向けの一眼レフについて
一眼レフカメラ
-
-
4
レンズなんですが
一眼レフカメラ
-
5
デジカメ画素詐欺多いの?
デジタルカメラ
-
6
オススメのカメラを教えて下さい。
一眼レフカメラ
-
7
手持ちの、ニコンF3やキャノンA1をデジタルカメラ化かiPhoneで使用できる方法をご教授ください
一眼レフカメラ
-
8
望遠3000㎜相当
デジタルカメラ
-
9
フィルムカメラとスマホカメラ
フィルムカメラ・インスタントカメラ
-
10
ミラーレス用高倍率ズームレンズはなぜ重たい?
一眼レフカメラ
-
11
室内地デジアンテナについて
テレビ
-
12
エンジンの不調?
国産車
-
13
カメラに詳しい方教えていただきたいです( ; ; ) ディズニーでショーパレやグリの写真を撮る際、も
一眼レフカメラ
-
14
最近カメラに凝っています。 持っているのはCanon EOS R5 MK2 です。 三脚に詳しい方お
一眼レフカメラ
-
15
カメラやレンズに詳しい方お願いします!!小さい文字をくっきり
フィルムカメラ・インスタントカメラ
-
16
日本でEVが売れないのは?
国産車
-
17
新たな趣味でカメラを始めたいと思っています。 カメラ知識0の初心者なのですがカメラの購入を考えていま
一眼レフカメラ
-
18
古いカメラについて調べたいのですが、なんというワードで調べればよいか…
フィルムカメラ・インスタントカメラ
-
19
一眼レフカメラについて質問です。 最近車の写真を撮りないなーと感じております。。 動いてる車・止まっ
一眼レフカメラ
-
20
カメラなんですが
一眼レフカメラ
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
カメラのキタムラ 購入時のオプ...
-
エミュレーターNoxについて
-
趣味は何ですか?と聞かれたと...
-
写真から実距離を計算するには...
-
写真で瞳に☆星マークが写る少年
-
金があれば
-
デジカメで流し撮りにおすすめ...
-
「カードがロックされています」
-
プリクラを彼氏と撮ったんです...
-
東京周辺にあるおすすめの中古...
-
高輪カメラは閉店したのでしょ...
-
DVDに入っている写真をSDカード...
-
写真を撮ると三白眼
-
白っぽい丸いものが写ります
-
本の中ページを上手に撮るには。
-
カメラの重さ100g~200gの違い
-
富士フィルム製のFINEPIX F70EX...
-
iPhone7プラスについてです。 ...
-
デジカメからパソコンに入れた...
-
デジカメの液晶が見えない時の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
プリクラを彼氏と撮ったんです...
-
カメラのキタムラ 購入時のオプ...
-
趣味は何ですか?と聞かれたと...
-
これは防犯カメラでしょうか?
-
エミュレーターNoxについて
-
カメラ初心者です。37mmのカメ...
-
Mac Bookの内蔵カメラ
-
これってまつ毛長い方ですか? ...
-
APS-Cサイズのデジタル一眼レフ...
-
デジカメの液晶が見えない時の...
-
カメラの重さ100g~200gの違い
-
心霊写真? 一枚の写真の半分...
-
高輪カメラは閉店したのでしょ...
-
(携帯)カメラで撮る度に顔が...
-
写真から実距離を計算するには...
-
カメラの性能って頭打ちしてま...
-
Thunderbolt Displayの色空間は?
-
撮影した写真の保存先に困って...
-
SHARPのスマホを使用しているの...
-
デジカメの画像サイズが小さく...
おすすめ情報
Kenko ステップアップリング 37→52mm STEPPING RING フィルター径変換 899007
dcr-trv30のカメラ Opteka 0.35x FISHEYE LENS ワイドコンバージョンレンズ
こちら3つを使用しております。
これから解決策あるなら教えていただきたいです。