重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

血圧が高いので降圧剤を使用しています。115kgの体重を80kgに落として維持しているダイエッターでもあり、運動は適度にロードバイクにのっています。私が一番怖いのは脳卒中です。脳卒中を避けるのに一番いい方法があれば知りたいです。ダイエットとは少し相性が悪いですが、見た感じではやっぱりトレーニングが脳卒中とはかけ離れた存在に見えますがいかがでしょうか?

A 回答 (4件)

1 朝食、昼食、夕食の割合


  5  4  1
  1日の食費 1000円

2 調味料はゼロにする。
  塩、しょうゆ、ソース、ケチャップ等々ゼロにする。

  コロッケは、何もつけずに食べる。
  そして、半分だけ食べる。
  残りは、次の食事

3 トレーニングは良いが、踏ん張ってはいけない。
  踏ん張ったら、血管破裂です。

4 おかし0円、アイス0円
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

他人の食生活が見れて良かったです。

お礼日時:2025/05/04 01:51

脳卒中にはまずは血圧管理ですね。

その為には適正な体重と出来る限りの減塩です。
    • good
    • 0

納豆と玉葱食べて、血液サラサラに


して、動脈硬化を阻止する
食品を意識して摂取。
私も高血圧症で、通院してます。
88kgから67kgまで減量して、
日々ウォーキング&サイクリングして
体重を保ってます。
    • good
    • 0

青魚を食べる。

これしかない。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A