重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ポジティブに考えるにはどうしたらいいですか?

落ち込んで悩んで、さらに沼にはまって
病んでいきます。

26歳女です。

20歳の頃パティシエに就職してから
自分の自己肯定感の低さに気づきました。

その頃からメンタルは弱くなっていき
摂食障害、鬱病、今は躁鬱と不安障害に悩んでます。


飲食を離れ風俗も経験し、夢だった
ネイリストをバイトから始めました。

金銭的に余裕がないのでメンズエステ、新しくバーも掛け持ちしました。


ネイルサロンでも注意はされますがパティシエの時より優しいですし、技術職なので失敗を経験していくしかないのもわかります。


でも今、お金の不安やネイリスとして成長できるのかプレッシャー、したくもないメンズエステとバーのバイト。割り切らないといけない年齢なのにしんどくなる。

いつ不安に襲われるかもわからんない、抑うつ期間に入ると何も気力がわかない。


もっと頑張りたいのに何を頑張ればいいのかわからない、ネイリストになるときローンを抱えているので掛け持ち必須とわかって転職したから、自分が決めた道だから頑張らないととわかってますが、もう疲れました。

毎月、メンエスでどれだけ稼がないと来月返済できない生活できないとかの不安ももう疲れました。

楽になりたいです。


みなさんは落ち込んだ時はどうポジティブに考えてますか?

みんなしんどいのは同じですよね。

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!