No.1ベストアンサー
- 回答日時:
そうですよね。
私もカウンセリング受けたことありますが、あまり意味がないように思いました。
昔からやり方が変わってないように思います。
時代の変化に合わせてカウンセリングのやり方も変えていかないと、このままだと誰も受けたがらなくなるでしょうね(;´∀`)
そうです。騙されたような気が常にします。昔は悩むと情報源が限られていましたからそれを癒すことが難しかったのが、時代とともに可能になったからもうカウンセリングの役割も終わりかも知れません。
No.2
- 回答日時:
私は相談者としてかかったことはないですし、反対にカウンセラーになりたいと思った時期があり、勉強をしかけたことはありますがお金がかなり掛かるので直ぐに断念しました。
後、日本のカウンセリングは、どことなくフレンドリーさや親身さに欠け、事務的で、物足りなさだけが残るような傾向にあるのではないか?との感想を持っています。(勝手な感想ですが)
値段は結構高い割りに傾聴ばかりで、当たらず障らずのことしか言えない(言ってはならないかもですが)ので、なんかお役所仕事の延長のような感じが否めず、根本的改善になるのかなぁ……と思っちゃいます。
カウンセラーになる勉強をした生半可な人たちより、ゴールデン街や2丁目あたりのオカマバーや、年配の修羅場を潜り抜けてきたママたちの方が、よっぽど癒されて温かい。
と言うような人も多いですね。(^◇^;)
ほう、お金がかかるのですか?ちょっと勉強しだしてそのような感想を持つということは、やはり何かが欠けているのです。まさにその事務的さが問題だということです。
傾聴で金取るって騙された気になりますね。それにまさにその人間味ある人とのコミュニケーションの方がよっぽど貴重です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
カウンセラーに「あなたのカウンセリングを受けていると気が滅入ってくる」と言ったらどうなりますか?
心理学
-
教えて!gooで、質問が多い人と回答が多い人がいると思います。 それぞれどんな性格の人が書き込んでい
教えて!goo
-
なぜカウンセリングというのは、形として相手と対等な立場に立ち普通にコミュニケーションするというスタイ
心理学
-
-
4
「質問者に対して攻撃的な回答」というのはありますが「回答者に対して攻撃的な質問」というのはあるの?
心理学
-
5
なぜ皆さんは回答するんですか?
哲学
-
6
暴言を吐くためにだけ新IDを作った人を見かけたのですが、今そんなことが可能なのですか? また暴言や回
教えて!goo
-
7
あなたの真摯な死生観をお教えください。
哲学
-
8
ここって悩み系の相談に親身に答える人って少なくないですか?というかちゃんと理解してというか想像して?
教えて!goo
-
9
私は、善意でもなく質問の回答にもなっていないのにお礼するのをやめようと思うのですが、妥当ですか?
教えて!goo
-
10
何故、ほとんどの国民は、愛国心が、無くなったのでしょうか?学校教育でしょうか?
社会学
-
11
よく自分に厳しいとか甘いとか言いますけど、何に対してかという設定無しにそういう議論は無意味だと思いま
心理学
-
12
幸せとは他力だと言えませんか?自力では決して幸せになれません。自力とは自身の行動で何かを手に入れるこ
哲学
-
13
売られた喧嘩を買わない人ってどう思いますか?
心理学
-
14
必要条件と十分条件ってしっかり分ってない人は多いんですか?
哲学
-
15
なぜここの回答者は暴言が多いのでしょうか? 真面目に質問してるのに暴言吐いてくる人多くないでしょうか
教えて!goo
-
16
統合失調症ではなぜ「自分は被害者である」的な妄想にとらわれるのでしょうか?仮定として精神の幼児とか化
哲学
-
17
「昭和生まれ」の人間というのはどういうイメージを持たれますか?
社会学
-
18
自分としては普通に話したことが人の気に障る場合どうするべきか?
哲学
-
19
なぜ相談者に対して悪意ある対応をするのでしょうか?「それは後出しじゃんけんだ」という時あきらかな無礼
教えて!goo
-
20
「自分の幸せは自分の心が決める」っていうのは頭湧いてるんですか?冤罪で死刑台に上がるときもそうするん
哲学
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
いわゆる『絶叫系』アナウンサ...
-
一般言う「毒親」問題と「反抗...
-
若いってなぜ羨ましいのか
-
反抗期というのはかなり親の資...
-
尊大で自分が常に人より上だっ...
-
なぜ、(ちいかわなどの)アニメ...
-
【心理学】人の幸せが重たいで...
-
多数決で決まってことを急に変...
-
あおり運転する人間の心理
-
なぜ~~と言うようなことをす...
-
質問にケチつけてくるやつって...
-
「賛同者が欲しいんだろ」とい...
-
なぜ電車で座らない人がいるの...
-
ろくな回答が付かないのは「質...
-
質問者を否定するためにのみ回...
-
「質問者に対して攻撃的な回答...
-
「あなたって冷たいよね」って...
-
先のことばかり話題にしたがる...
-
なぜタロット占い氏は競馬予想...
-
自分の食べる食卓を人様に見せ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
いい歳した人間が食べ物の好き...
-
某定食屋で朝定食を食べてたら...
-
好き嫌いが多いです。私は昔か...
-
カウンセリングってだんだん斜...
-
妻に「ご飯何食べたい?」と聞...
-
野菜を暑い車のなかに、一時間...
-
定番の冷やし中華が1500円
-
少し鶏肉が生臭いのですが、 唐...
-
食中毒についてです さっきお店...
-
金欠
-
鶏肉を焼いて、切ってみたらこ...
-
本来の外食産業のあるべき姿
-
外食した時に、一人前いくら以...
-
外食ばかりの彼氏
-
明日が消費期限の牛肉ですが、...
-
彼女や奥さんに対し「いいなあ…...
-
メンチカツなんですが、これは...
-
飲食店で外食した時、有名大学...
-
正面向いてご飯を食べると息切...
-
生肉を焼いた箸で皿に移してし...
おすすめ情報