重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

152cm、35kgで太ってると
感じるのは認知の歪みでしょうか?

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (8件)

そうですね。



痩せ過ぎです。

152cmだったら52㎏まで大丈夫です。

女性は、ややぽっちゃりがモテます。だいた時骨に当たるのは興ざめします。
    • good
    • 0

認知の歪みというか…



あなたがお考えになっている「太っている」の基準が
とんでもなく狂ってるとしか言いようがないです

あなたのような考えを持つ(特に若い)女性が
最近になってかなり問題視されているのご存知でしょうか?
    • good
    • 0

「認知の歪み」ではなく、精神障害です。



つい最近、NHKで放送されていましたよ。

参考URL(NHK SNSに広がる過度なダイエット投稿 小学生まで?命の危険も…)
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250412/k10014 …

将来、子供を産めなくなるどころか、骨粗鬆症になり骨折し易くなるそうです。
最近は、BMIならぬシンデレラ体重なんて言葉まで出て来ていますが、全く科学的(医学的)な根拠は無いそうです。

お風呂に入る前に、自身の裸を鏡の前で見て下さい。
そこには美しい肢体ではなく、醜いゾンビの様な貴女が映っていますよ。
それがゾンビに見えない感性が、心が病んでしまっています。
    • good
    • 1

どういう物を 認知の歪み というのかわかりませんが...



>152cm、35kgで
「太っている」と思うのはBMIからいってもおかしいです。
まさかの ツイッギー(ミニスカートのモデル)ですか? 

そもそもこういう質問で 性別も年齢も書かないのはどうかしてると思いますし...
    • good
    • 0

認知の歪みというかただの勉強出来ない馬鹿だと思います。

    • good
    • 0

認知の歪みというより常識知らずです。



一般的には、BMIが18.5~25の範囲が正常値です。
152cmで35kgだと15.15なので「痩せ過ぎ」です。
適正な体重は50kgになります。

体重のことを考えるよりも、適切なボディラインになっているかを気にした方がいいです。
鏡で見ても腕や足の骨が露出しているような姿は同性でもドン引きします。
    • good
    • 0

数字ではなく自分の見た目をみて


認知が歪んでいるのでは?

数字で太ってると思うのは、知識の歪み
無知となります。

調べていると思うんですが、それを全く信じていない理由ってのは、まわりまわって見た感じに納得が出来ていないってことでは?
    • good
    • 0

他人なら認知の歪みです。


本人がそう感じるのなら、精神に異常をきたしています。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!