重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

乗ってみた感想を教えてください。
できれば、所有したことがある(もしくは仕事等で頻繁に乗ってた経験がある)人にお聞きしたいです。

A 回答 (3件)

C90を直しなおし16万キロ乗ってます。


それ以前にも3台位50に乗っていたことがあります。

感想は、
・遅い
・シンプルなので直しやすい
・燃費が良すぎる
・アフターマーケットパーツが多いので直すのもカスタムするのもやりやすい
・タイヤも安い、オイルも少ないので維持費が安い
・トコトコのんびり走っても様になるし文句言われない
・いじればそこそこ速くなる
・荷物は原付にしてはたくさん積める
・早朝にエンジン掛けてもまず文句言われない
とかですかね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考になりました。
私も、昔、一度は所有してみたくて乗ってましたが、
遅いというのは感じませんでした。
(こういうものと思っていたせいか)
馴染めなかったのは、車体の重さですね。
軽快さがなく、傾かない?
でも、それが良いのかもしれませんね。(物を積むには)
あと、早くする工夫をするものではないと感じました。
(せっかくの燃費の良さ、不快さの無い音などが失われるので)
ありがとうございました。

お礼日時:2025/05/07 06:16

…#1ですけど。



>わからない時は、迂闊に出ないこと。

 質問者の言うカブがJA10系(110cc)だったらいろいろ答えられるんですがね、#2氏の挙げてるいわゆる鉄カブとか最新のやつの話だと詳しくないので色々答えてから「そんな古いのの話じゃなくて」とか言われても困るから。

 JA10系でしたら、インジェクションなので手間はないしそこまで古くもないので変なトラブルもそこまで出ない(初期の個体はリコール出てるので対策済みか要確認)。普通に乗ればカタログ値くらいの燃費は出ます。自転車を直せる程度の腕と工具があればそれなりにDIYカスタムもできます。ただし既に2回のモデルチェンジを経ていますからポン付けできるようなパーツは減っていて、今から弄りたいならもっと新しいモデルを勧めます。

 前車から外した箱の転用、ライトが暗いのでLED化、ナビなどを動かすのに電源取り出し、ドライブレコーダー取付の他、タイヤはパンクを機にややレトロっぽいのに変えました。次変えるならアドベンチャーっぽいパターンのにしようかと思ってますが。

 …位のことは書けますよ?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

がんばりましたね。
ありがとうございました。

お礼日時:2025/05/07 03:30

…どうって聞かれても…。



 何を聞きたいのか書いてくれないと回答者としては労力の無駄なので。

 まあ、燃費はカタログ値くらい出ます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ダメダメ。答えられない人の誤魔化し口上。
薄く見られますよ。
わからない時は、迂闊に出ないこと。
ありがとうございました。

お礼日時:2025/05/06 14:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!