重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

賃貸マンションに住んでます。
昨年末にウォシュレットが壊れ管理会社さんに連絡しました。直ぐに業者さんが来てもらい、交換が必要で工事は年明けの第2週位になるとの事でしたが1月末まで待ちましたが工事の連絡がありませんでした。1月末に管理会社さんに連絡したらまだ家主から工事の許可が出てないとの返事でしたが、私の連絡で家主さんに連絡した様で入荷次第工事をするとの連絡でしたが3月中旬になっても工事の連絡が無いので管理会社に連絡した所、在庫がなくいつ入荷するかも分からないとの連絡があり今も工事は終わってません。ウォシュレットが壊れてから近所では新築のマンションや一軒家が建ってるので在庫がないと言う返事に疑問が残ります。本当に在庫ががないのでしょうか?

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (7件)

同品の在庫が無いという事はあると思います。


しなしならが、同等品や代替品は普通にあると思います。

ですから嘘を言っているとは限りませんが、交換をする気が無いというのは事実だと思います。
    • good
    • 2

家庭向けウォシュレッットはホームセンターで


2~3万でフルセットで売られてます。
標準かワイドか分かればどのメーカーでも合います。

ゴミ除去部分が日立とか制度が高い仕様を指定されてるとか
水圧の問題やメーカーと型番を指定されてるのかもしれない。
5年以上経過した製品で同じ型番で注文してると
いつまでも納品されない。 


つまり

どのメーカーも市販品は大量にあります。

安い市販品では何か理由があり

ダメなんでしょう
    • good
    • 3

ウォシュレット(TOTOの商品名)や他メーカー製の温水洗浄便座はホームセンターでは普通に売ってますよ。

私も賃貸に住んでますが2月に調子悪くなりました。ただ自分で取り付けた物なのでホームセンターで購入して自分で交換しました。取り外した物は購入店で引き取り処分してもらいました。全て1日で終わりました。質問者さんの場合時間がかかっているのは、取り付ける製品に条件を付けすぎて(メーカーや型番)あるいは特殊なもので、たまたまその製品が欠品していて入手可能な代替品に切り替えることもできないとかでしょうかね。いずれにしてもそんなに時間がかかるのは困りものですね。
    • good
    • 4

業務用(オフィスや商業施設で使われている)を使っているのかもしれませんが、4ヶ月は長いですね。


まぁ賃貸用は少しでも安いのにしようとしますからね。
    • good
    • 4

>本当に在庫ががないのでしょうか?



そんなわけはない。
大家が直す気がないんですよ。


管理会社を通じてい大家にクレームを入れてください。
4ケ月にわたりウォッシュレットが修繕せずに放置されている。
直してくれないなら、家賃の減額を求める。
ウォッシュレットが直るまで、毎月の家賃を5000円減額して支払う。
それでいいな?
と・・・

質問者さん、大家にも管理会社にもなめられているんですよ。
(だから4ケ月も放置されている。)
    • good
    • 6

特に欠品している情報はないです。

    • good
    • 2

同じものじゃなくてもウォシュレットなんていくらでもあります。


工事する気がないと思います。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!