重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

通学中とかで歩いているとき、 車にはねられる(車体にあたって飛ばされる)のと車に轢かれる(タイヤで踏みつけられて体の上を車に走られる)のだとどちらがより嫌ですか。

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (4件)

定速なら轢かれる。


高速なら跳ね飛ばされます。
どちらも痛いけど跳ね飛ばされた方が助かる確率は高い。
    • good
    • 0

どっちも無理ですねー


最徐行に近い速度ならば軽傷で済みそうですけどそもそも車って軽自動車ですら0.9トンありますから普通は無事では済みません
まぁただ最近の車は歩行者や障害物を認識すると自動でブレーキがかかりますから、
強いて言えばテスラやスバルが相手ならば無傷で終わりそう…?
    • good
    • 0

歩道を歩きましょう。

跳ねられると飛び上がってボンネットに落ちるだけで済みますから私は何度も命拾いしました。
    • good
    • 0

どっちも嫌。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!