
No.13ベストアンサー
- 回答日時:
日産は現在赤字経営で、ホンダと統合協議が解消となり、買収検討されており、台湾の鴻海にも買収提案を受けています。
株価は低迷し、営業利益は79%減で最終赤字800億円と業績悪化が著しく、2021年3月期にも4486億円の赤字とゴーンショック後に赤字経営が継続しています。
日産は現在、国内メーカーで利益ベースで最下位の自動車メーカーです。
国内外でリストラを加速させ、その費用も賄えず、新車開発費が捻出できないため、販売低迷が続いています。
日産は三菱同様に不正を繰り返す体質が企業にあり無資格者の検査問題、燃費偽装、有価証券報告書への虚偽記載、下請けいじめ等、様々に繰り返す不発覚の都度、記者会見を開いて謝罪しますが、ヘッドが変わるも体質は変わらず、繰り返される現実があります。
私もかつて日産に乗っていましたが、今はTOYOTAに変えました。
TOYOTAやHONDAとの大きな違いは、販売網やサプライチェーンにあり、悪しき経営遺伝子の引継ぎが企業をダメにしています。
北米や中国の巨大な市場では、3流と言われており、これらが恥ずかしいと言われる原因でしょう。
No.11
- 回答日時:
ネタはネタでも、表面的に目立った内容だけで評価するであろう世間の評価に乗ったつもりのネタにすぎません。
言い換えれば、食品で賞味期限が一日経過しただけで廃棄処分する愚かな消費者、それがお利巧と思い込んでいるだけ、と同じ。
No.9
- 回答日時:
日産は昭和の爺さんが過去を引きずって経営して失敗。
その後のリストラは成功したが販売量を追って新車開発を怠って失敗。
今の社長は楽な道を進んだため日本市場を軽視して高く売って儲けようとして失敗。
全部経営陣が能力がないため凋落しました。
車自体はトヨタ車と大差ないと思うんですけどね。
故障云々は整備しやすさと裏腹で整備士の意見は話半分で聞いてた方が良い。
No.6
- 回答日時:
近所の車関連の仕事をしている人が言うには、
「今時の車はエンジンオイルさえきちんと交換してあれば20万kmは楽に走るね。 1番壊れないのはトヨタで、次はホンダかなあ~。 日産はね安いだけの車でよく壊れるので結局安くならないのでお勧めしない」 とか言っていました。
その人自身は年間5万km走るので新車を買うと4年で20万kmチョイ超えるのでまた仕事で新車を買い替えているのですが、トヨタは20万km走る4年で故障しないのでハイブリッドカーとかお勧めと言っています。
昭和の時代は、「営業のトヨタに、技術の日産」 とか言われていた感じでしたが、トヨタがハイブリッドカーでプリウスを出してからは技術の日産はどうなったの? みたいなものがある。
トヨタの場合は、ハイブリッドカーのプリウスをタクシー業界に売り込み成功したのですが、日産はリーフを売り込み、その結果「充電するのに時間がかかりバッテリー劣化が激しい」 みたいな不評となった。
補助金で買うと簡単に買い替えできない規制があるので、個人タクシーの人とか大変な目に遭った感じ。
個人タクシードライバーの人が言っていたのですが、タクシー専用車を買うとメンテナンスして50万km走るが、ハイブリッドカーだと30万kmになる。
でも、燃料がLPGだと深夜や夜中に飲んだお客さんが県外までとかの長距離で依頼されるとLPGのGSが閉まっているのでお断りしないといけなかった。
でも、ハイブリッドカーはレギュラーガソリンでGSが高速でも開いているので給油できるので断らずに済むようになり、30プリウス前期型を5年ローンで買って大正解だった~ とか話していました。
その人の話では、30プリウス前期型で普通の人だと22km/L~23km/Lくらいの燃費はいくみたいだけど、俺たちタクシードライバーはお客さんを見つけるとかで燃費は気にできないので18km/L~19km/Lくらいになるけれどそれでも全然前よりは儲かるようになったと話していました。
日産ってタクシーでも失敗するくらいなので法人車のライトバンのADバンとかもパッとしない結果だったと思います。
トヨタとかだとプロボックスとかありましたし。
プロパイロットとかで駐車してくれる機能とかあったと思いますが、都市部とか人が多い所だと、「あの人何しているの?」 とバック駐車に異常に時間がかかるので過疎地でしか使えないとYOUTUBEの動画であったりしました。
日産車=迷走している人が乗っている車
みたいなイメージになった感じがあるので、「お前日産車とか乗っていて大丈夫なの?」 となる感じ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 国産車 日産の車についての質問です。 イーパワーとハイブリッドはどう違うのですか? 日産だとイーパワー、ハイ 18 2023/08/26 21:44
- 国産車 【自動車】トヨタハイエースと日産キャラバンは共に全輪駆動車ですか? 知人はトヨタハイエ 5 2024/07/13 11:25
- 国産車 未だに時代遅れの新車を発売する日本の自動車メーカーは終わりですよね? 14 2023/08/28 10:30
- 中古車 車でマウント 年下の方に車でマウントを取られてそれ自体は全然良いのですが、世間的には大体の人にそうい 15 2023/12/05 23:22
- 国産車 国産車って恥ずかしいんですか? 42 2023/03/15 14:41
- その他(悩み相談・人生相談) 彼氏にイラッとしてしまいます。 すぐ口に出すというか…。 ずーっと、お母さんのお古の軽自動車で、周り 10 2023/09/09 10:51
- 車検・修理・メンテナンス 自動車のチャコールキャニスターは結構詰まるものですか? 車検のチェック項目に入っていると思いますがこ 1 2024/11/19 22:26
- その他(車) 30年前は軽自動車に乗っていることがイヤでした、というか肩身がすごく狭かった。 13 2023/05/20 21:59
- 駐車場・駐輪場 先ほど職場の駐車場で恥ずかしい事をやってしまいました。 それは別の職員の車を間違えてドアの部分をカチ 3 2023/10/03 16:36
- その他(自転車) 私基本的に自転車乗って行動してるんですが、街中の自転車乗ってる全然知らんオッサンらに舌打ちされるんで 4 2023/05/25 22:24
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
どうしてこの車は斜めから見ると垂直ではないのですか?
国産車
-
日産ディーラーで新車購入を考えているのですが、気になる事があるので質問させて頂きます。 日産に行った
国産車
-
車の後ろが凹んでいるのですが、 無傷だし、塗装もはげてません。 凹んだ部分を引っぱり上げると自分でも
車検・修理・メンテナンス
-
-
4
車の購入代は親が出すのが当たり前ですか?
国産車
-
5
日産のepowerって低速走行だけならトヨタのハイブリッドに勝てますか?
国産車
-
6
とある車を、新車でディーラーに買いますと電話で申し込みをしました。抽選でありましたので、期日までの申
国産車
-
7
【タイヤメーカー】なぜタイヤメーカーは自社に最適なホイールを作って売らないのですか?
国産車
-
8
車のハンドルが写真のように塗装が剥げてしまっています。 染めQで塗装するか、ハンドルカバーをするか、
国産車
-
9
自動車のトランスミッションについて...
国産車
-
10
車庫証明について。 先日夫が車を購入しました、 今朝私が仕事に行こうと玄関に行く時に、インターフォン
その他(車)
-
11
軽自動車の暖房って、走り出さないと効かないというのは本当ですか? 例えば、駐車場にいて、エンジンだけ
国産車
-
12
中古、未使用の5〜6年前のタイヤは買わない方がいいですかね? 気に入ったホイールとセットでした。
国産車
-
13
1600 CCで3気筒の車に6,000,000円近く出せる人の心理を教えてください
国産車
-
14
子供が乗ってるからって何だっていうのでしょうか
その他(車)
-
15
900cc の軽自動車というのは作られないのでしょうか
国産車
-
16
友達から、軽自動車を借りたんですが、これって燃費良いほうですか?普通は、どれぐらいでしょうか?
国産車
-
17
何故今の車は、無駄な機能を沢山増やして値段を跳ね上がらせるのでしょうか。安全の為と言われたらそれまで
国産車
-
18
日産とホンダの経営統合が破談しました。日産はどうなってゆきますか?
国産車
-
19
遠くまで乗っても疲れない軽自動車はありますか。 車名を教えて下さい。 現行車でも現行車でなくてもいい
国産車
-
20
サイドブレーキを掛けっぱなしで走ってしまった。 ndロードスターです。サイドブレーキを掛けたことを忘
国産車
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
車の紙カタログは今でも貰えま...
-
●「スズキ•ジムニー.ノマド」...
-
タイヤの価格
-
【トヨタスープラかトヨタ86...
-
型落ちのタイヤ
-
女性ドライバーですが
-
主婦です。セカンドカーの車の...
-
初代アクアでリッター35出した...
-
スズキ純正メーカーオプション ...
-
なんでリアランプよりしたの部...
-
HONDAフリード(FREED)のスマ...
-
クラウンで車のナンバー1番は変...
-
レクサスの 純正ホイルの 価格...
-
2021年式のホンダフィット4にの...
-
新車買いたい! カローラクラス...
-
最近のMT車は十数年前の車より...
-
皆さんが1番愛着を持っていた車...
-
パトカーにトヨタ製の車が多い...
-
日本でアメ車が売れない理由を...
-
古いDAIHATSUミラ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
車の購入代は親が出すのが当た...
-
軽自動車の暖房って、走り出さ...
-
ガソリン車にハイオク入れ続け...
-
フロントが一番好きな国産車は?
-
遠くまで乗っても疲れない軽自...
-
自動車のトランスミッションに...
-
日産ディーラーで新車購入を考...
-
自動ブレーキ、運転支援機能
-
スズキ自動車ユーザーって変じ...
-
この車は何ですか??
-
車のナンバープレートは前後2枚...
-
ホンダ 純正カーナビ 本体地図 ...
-
【軽自動車の燃費の不思議】な...
-
NBOXのリコール
-
雪が多い地域に住んでいますが...
-
スズキ ハスラー
-
車のガラスのウロコみたいな汚...
-
こんにちわ かっこいいですか?
-
車のコンプレッサーについて
-
トヨタ車でも新車から10年、10...
おすすめ情報