
トランプ 関税の導入が決まった時に株価は大暴落が起きた後に、その関税が緩められるというニュースが少しずつ出て、株価が揺り戻してきたと思いますけど、
トランプ 関税を導入した時に最大の焦点だった 日米貿易摩擦について、昨日米中対話があってお互いに関税を110%引き下げて10%にするというニュースが飛び出て、ダウも日経平均先物も 3%近くあげたと思います。
トランプ 関税の導入が決まった ダメージで株価は大きく下落しましたが、結果、それか 少しずつ 緩和されたり あるいは無効化されたりしたことで株価が結局戻ってきたんだと思います。
この緩和されたり 無効化されたりすることは期待されて 株価は少しずつ 戻してきましたけど、昨日の 米中の関税引き下げの発表で、この手 ニュースの情報は 織り込み済みということでいいでしょうか。
関税緩和無効化は織り込まれたというところで間違いありませんか。
それとも さらにこの手のニュースに引き続き 材料が出てくる可能性はありますか?
教えてください。

- 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
- 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
市場は一般に入手可能な情報はすべて織り込みます。
トランプ関税の先行きについてはトランプさんの気まぐれで変わりますので、今後まだ世間に知られていない新たなサプライズがあるかもしれません。
今のところ気になるのは半導体関連の関税がどうなるかです。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250414/k10014 …
No.3
- 回答日時:
トランプが関税政策を示唆し、発動後に株価は大きく下がり世界同時株安という状況になるも、現在ではほぼ、関税発動前の水準にまでほぼ戻しており、株式市場が大きなリスクで下がる時に儲かる人がおり、続いて復調期に大きな儲けを獲得する投資家が居られます。
リスクの折り込みとは、投資に存在するリスクの想定の先にあり、リスクよりも成長が上回る想定が出来ると、折り込めるものです。
そもそも、関税発動を示唆していたトランプはアメリカ人投資家への警告でもあったわけで、一時株式市場から資金を引いて、債券や金などのセクターに資金を移し、復調とともに株式市場に資金を戻すという行動を誘導したとも言われています。
アメリカは世界の最大市場を形成しており、アメリカ大統領の発言が株式市場に影響を与えますが、相場の乱高下でも、資金を持つ投資家は冷静に判断して、利益を上げています。
既に指数は戻しているので、折り込み済みですから、これまでに投資している人が儲けており、今後の想定は難しいと思います。
噂で買って、事実で売れ!という格言がありますが、ニュースになっているときにはすでに相場が動いちゃっていますので、もっと前倒しで想定して投資しておくべきです。
行動が遅い!
No.2
- 回答日時:
日々新しい発表や延期・取り消しが繰り返されるので
市場は疑心暗鬼になっています
確かに楽観的なニュースが流れれば上がりますが
安心して買っているわけではなく「ひとまず買う」「利益がでそうなら売る」という感じの繰り返しです
ですから上がるときはガン!と上がり、下がるときもドン!と下がります
今回の米中合意も90日間猶予を儲けてその間に実務者同士で貿易不均衡の是正を議論しましょう
という合意ですから、その交渉に関する情報が流れてくれば
再び上がったり、やっぱり駄目かと下がったりするでしょう
どの段階を織り込み済みと見なすかによって
済んだと感じる人もまだまだこれからと感じる人もいるんじゃないでしょうか・・・・
No.1
- 回答日時:
「織り込めない」というのが本音です。
経済の知識を知っていれば無謀なことを実行しただけに、トランプ大統領の言動は信じられないというのが現実です。
それでもトランプ大統領に「良識」があることを信じた人が敢えて織り込んだという所です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 日本株 【トランプ・ショック】相互関税導入、発動のトランプショックで世界中の株価が急落して、昨 2 2025/04/09 11:33
- 日本株 【トランプ関税】トランプ関税でアメリカ株、日本株、世界株が大暴落していますが、日本 4 2025/04/04 20:39
- 日本株 アメリカ 4 2025/04/07 09:24
- 日本株 【半導体株】半導体株は相互関税導入のトランプショックで株価が大暴落したと言いますが、相 2 2025/04/30 15:29
- 経済 トランプ大統領は、世界の株主から訴訟を起こされますか? トランプ大統領は米国が貿易赤字だという理由だ 10 2025/04/08 21:17
- 日本株 【トランプ大統領が相互関税の90日間の延期を発表しましたが、90日間の延期中も追加関税1 2 2025/04/10 07:49
- 日本株 【トランプ2.0】トランプ相互関税が4/2(日本時間4/3)に発動してトランプ大統領は 3 2025/04/04 20:35
- 経済 トランプが大統領になったら株価は上昇しますよね? 5 2024/02/12 18:30
- 株式市場・株価 トランプの関税 問題で、株価が下落してましたが、そろそろ それも実行されるようで、折り込み アク抜け 5 2025/03/13 12:15
- 世界情勢 トランプ大統領の「高関税政策」は、成功する OR 失敗する??? 10 2025/05/05 23:32
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
関税交渉 政府のコメントが強気...
-
関税とは輸入品に対してどちら...
-
トランプ 関税の導入が決まった...
-
トランプはまたまた大失敗にま...
-
関税云々でガタガタ言っている...
-
関税政策で高額に!
-
アメリカとの交渉ポイントが見...
-
トランプ関税とは?
-
日本の牛丼チェーン店は米国か...
-
トランプ相互関税は中国と日本...
-
●「トランプ関税」の日本への影...
-
トランプ氏の関税で。 各国輸出...
-
アメリカ製造業はとっくに死ん...
-
トランプ関税の影響が、善きに...
-
今週末には日経平均25000くらい...
-
関税
-
中国とアメリカの関税合戦で新...
-
国際郵便の課税について教えて...
-
関税がかけられましたが、日本...
-
16週連続コメ値上がり! もう関...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
なんでこんな時に日本の総理が...
-
トランプの関税政策は民主主義...
-
農産物、特にコメの関税は0%に...
-
トランプ大統領の「日本は米国...
-
アメリカ関税に関して・・・
-
トランプ関税がわからない
-
アメリカVs中国 関税対決はどち...
-
アメリカと中国の関税の報復合...
-
トランプ関税についてここでも...
-
アメリカVs中国の貿易対決につ...
-
コメの関税をゼロにして、日本...
-
アメリカの相互関税に対して日...
-
トランプ大統領がするのは相互...
-
米価格を高くするのはアメリカ...
-
日本の牛丼チェーン店は米国か...
-
関税の意味が教科書的にも変わ...
-
トランプ関税とは?
-
トランプの関税について
-
日本政府はアメリカに関税の交...
-
アメリカ国内の貧富の格差の解...
おすすめ情報