
昨日面接受けた会社から即日内定をいただきました。嬉しい反面、あまりに早く決まり過ぎて、今から不安になってきました。
即日内定する会社はブラックが多いのでしょうか?
広告業界で社員は15名ほどの小規模の会社です。
営業事務で22万円以上(昇給あり)
繁忙期以外は残業は少なめとのこと。
昨日面接を受け、その日の夕方に内定の連絡をいただきました。
面接は和やかな雰囲気で、これまでの経歴や志望理由について、いつから働けるか?など聞かれました。
仕事内容やお給料、休暇についての話もありました。
人手不足のようで、できれば早く来てほしいと言われたのですが、今の仕事が7月迄なので、8月入社になりますと話したら納得してくれました。
人手不足が内定の決め手だと思いますが、あまりにも早く決まり過ぎて、人の出入りが激しいのか?人材育成制度が整ってないのか?など、懸念点が出てきました。
他の企業は内定まで大体1〜2週間はかかるので、早く決まる所はブラック率高いのでしょうか?
みなさんのご意見をいただきたいです。

- 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
- 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
可能性としてはブラックの確率の方が高いと思います。
そもそも中途採用している会社は、人が続かないから募集しているわけですからね。
ホワイト企業は、居心地がいいし、待遇もいいので人が辞めないので
滅多に募集される事はないです。
早く来てくれは、人を募集しても来ないから急ぐわけなので
よほど、その会社の居心地が悪いんだと思います。
No.5
- 回答日時:
早く決まり易い企業がブラックではないと思いますね。
分かりませんが、決まれば何故か不安を探しくたくなるもので、
それが早く決まったから尚更不安に感じ、ブラックじゃないか。
と疑っているだけではないですかね。
上記の説明をみるかぎりはブラックっぽいところはなにも見えませんが。
早いだけで、ブラックな企業の可能性が高い事はないと思いますよ。
あなたの不安からくるものじゃないでしょうか。
恐らく安心して大丈夫じゃないかと思いますよ。
No.4
- 回答日時:
>早く決まる所はブラック率高いのでしょうか?
ホワイトもブラックも一緒。
面接なんてものは、「確認」ってことです。
そこでよほどの事が無い限り、落とされない。
面接なんてものは、数分間の合格基準の無い試験です。
第一印象で全てが決まる。
面接者が多くいても、簡単に順位付けが出来る。
早く決まって、当然です。
No.3
- 回答日時:
零細企業なんてそんなもんです。
弊社も同様ですが、来る人拒まず(来てくれるだけ有難い)ってもんだと思います。
>の仕事が7月迄なので、8月入社になります
そんな条件を出して早々に内定を貰えるだけ良かったんじゃない?
私なら、「6月末頃にもう一度連絡して」って言います。その時にお互いの状況(気持ち)が変わらなければ正式な内定を出します。
No.2
- 回答日時:
おそらくブラックですね。
私の経験上。
でもブラックでも色々です。
まっしろの会社なんて、よほどの大企業でしかありませんから、ある程度は覚悟された方がいいですよ。
給与未払い、有給が使えない、パワハラやセクハラがあればすぐに辞めた方がいいです。
No.1
- 回答日時:
>>人手不足が内定の決め手だと思いますが、あまりにも早く決まり過ぎて、人の出入りが激しいのか?人材育成制度が整ってないのか?など、懸念点が出てきました。
企業の多くは、人手不足で、かつ人材育成制度無しってのが普通になっているのではないかと思います。それらが該当するならブラックだというなら、多くの企業がブラック該当でしょうね。
そして、それなりの人材だと思えたら、内定が早く出るのは不思議ではないと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 転職 内々定がでているベンチャー企業をどこまで信用できるのか? 3 2023/07/14 20:04
- 就職・退職 転職先の内定受諾について。 以下から内定出ました。どちらが無難ないしは入社すべきか私の事情も記載した 2 2023/09/18 16:10
- 転職 内定通知書について 以下の状況について内定受け入れるか悩んでいます 意見をお願いします ●リクナビネ 5 2024/01/17 05:14
- 会社・職場 長文ですいません。 前々職で経理経験7年ある44歳男性です。転職して今月10月より今の会社(従業員1 6 2023/10/11 13:45
- 転職 転職先について 1 2024/12/11 13:41
- 派遣社員・契約社員 生活手段について 転職先の内定が出て2月1日付入社が決定しました 今年9月末まで週5日1日8時間の派 1 2023/12/26 22:12
- 転職 転職 内定受けるべきか辞退すべきか 4 2024/05/14 01:27
- 転職 転職してからまだ4日しか経ってませんが、転職先を間違えたかなと思ってしまいます。 6 2025/05/11 12:31
- 会社・職場 転職してからまだ4日しか経ってませんが、転職先を間違えたかなと思ってしまいます。 3 2025/05/11 12:27
- その他(悩み相談・人生相談) 内定が出た大学4年生男です。 今日本命小売企業の最終面接を受けました。 受けてる企業を聞かれて、同業 2 2023/07/25 20:53
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
内定辞退をしようとした際に損...
-
昨日面接受けた会社から即日内...
-
中途入社も新卒で入った人と同...
-
地下アイドルのマネージャー職...
-
敬語について質問させて頂きた...
-
地方公務員でも、半年の試用期...
-
USJの待遇
-
55歳4か月の中年男性です。
-
転職活動中ですが、内定が2社か...
-
大手の契約社員とベンチャーの...
-
キャリアの終わりと始まり
-
面接採用のときのフラグ教えて...
-
内定承諾後の辞退について 現在...
-
24歳の女で、摂食障害でA型事業...
-
転職失敗しました。ある自治体...
-
30歳からの就活
-
試用期間中に
-
40代シングルマザーでこどもは...
-
45歳で3度目の転職をして、...
-
30手前の女です。 就職の際、職...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
敬語について質問させて頂きた...
-
地方公務員でも、半年の試用期...
-
内定承諾のメール後 返事が来な...
-
専門職なのに
-
30歳からの就活
-
転職失敗しました。ある自治体...
-
転職の悩み、二次面接で条件が...
-
応募したい部署が女性のみ
-
【人事関係者へ質問】内定から4...
-
勘繰ってるのでアドバイスをく...
-
転職活動をしていて内定をいた...
-
中小零細企業の嫌な所について...
-
前職の話しについて 転職先で前...
-
中途採用、入社時期延期につい...
-
何故、介護は資格や経験が無く...
-
34歳の就職活動中のフリーター...
-
転職活動中ですが、内定が2社か...
-
仕事、通勤が辛い。 28歳女。共...
-
キャリアやスキルアップ目的で...
-
中途で役所に入ってきた人が「...
おすすめ情報