
私は郵便局で働いております。状況次第ではありますが正社員に登用されたにも関わらず非正規時代と同じ担務しかやらないのは「向上心がなさすぎる」「無能」と言われて当然でしょうか?
私が勤めている郵便局では慢性的な人手不足でして私が抜けてしまうと非正規からやっている担務が回らなくなってしまい、他の担務をガッツリやる事がかなり厳しい状況となっております。
※他の担務は一部の作業をフォローする程度は出来ると思います。

- 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
- 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
どんな仕事でも、無能とは思わないでしょう。
郵便局って、上司の命令で動くんじゃあないんですか?????
自分で決めるんですか?????
もちろん上司の命令で動きます。ただ…命令や指導が上司によってまちまちなところがあり質問内容のように「当面は今まで通りやって欲しい」と言う人もいれば「人手不足だろうが担務が回らなくなろうがやった事のない作業を積極的にやらなきゃ社員として話にならない。」と言う人もいたり「適当にさせておけば良い」と放任する人もいます。
なのである意味自分で決めるべきなのかもしれません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 正社員 正社員になれたにも関わらず 9 2025/02/11 15:02
- その他(社会・学校・職場) 感情的?に指導する人について 3 2025/03/13 01:08
- その他(悩み相談・人生相談) 現在仕事探しをしています。 5 2024/02/23 16:30
- 郵便・宅配 封書の重さが、25.1gだった場合。 6 2024/06/02 14:55
- 会社・職場 職場でこのような扱いを受けています。彼等の行動にはどういった理由が考えられるでしょうか。 12 2023/06/05 13:59
- 大人・中高年 仕事中に過呼吸 6 2023/12/17 07:53
- 会社・職場 大きな業務をやろうとせず、出張対応業務ばかりを必死でやろうとする上司をどうにかしたいです 4 2023/08/29 10:26
- メディア・マスコミ TBSの嘘つき! 「ジャニーズ事務所の招待でハワイ旅行に行ったが下心はない」←これ、誰が信じるんだ? 4 2023/11/26 11:07
- 正社員 東証プライム上場企業「正社員 総合職 採用担当」なんて実在するんですか?笑 4 2024/12/10 12:38
- その他(暮らし・生活・行事) 郵便局員てレベル低く態度悪いと思いませんか? 以前ちょっとした交通違反の書状いかにも極悪非道人に対す 11 2024/01/21 10:40
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
社員になったにも関わらず恥ず...
-
ものづくり日本において。 工場...
-
会社が言うには、自分の親が危...
-
学校給食の面接をうけ、契約社...
-
27歳大卒職歴なし 正社員で働け...
-
マルハンかダイナムどちらで正...
-
正社員の求人で平均の基本給で...
-
正社員楽なところ探してるんで...
-
履歴書
-
次やる仕事悩んでます。 将来的...
-
2浪3留でMARCHを中退した26歳で...
-
正社員のキャリアって必要ですか?
-
非正規で務めている四十代半ば...
-
パートから正社員へ変更する際...
-
なぜいまだに日本は正社員を解...
-
48才独身男性平社員で食品スー...
-
スーパーの店員の名札が「STAFF...
-
25歳バイトしている女です 夏に...
-
正社員キツすぎです。 良く皆さ...
-
従業員で遅刻や早退が多く、毎...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ポロの古着を買ったのですが
-
この写真のポーチをメルカリで...
-
https://bagstore.jp/これって...
-
リーバイスの501に詳しい人教え...
-
香水について質問です! クロエ...
-
キャットフード(ドライ)について
-
stussyのTシャツが欲しいのです...
-
GUCCIのコントロールカード
-
アバクロジーンズの正規品について
-
A-BIKEとA-RIDE
-
ブライトリングの時計を正規代...
-
アバクロの正規品を買いたいです
-
こんにちは メルカリでステュー...
-
バインディング・ビンディング...
-
チュードルとオメガ、どっちが
-
SLYの偽物かも・・・
-
パタゴニア オークションはど...
-
coachと coach factoryの違い
-
レッドウイング ブーツ底の交...
-
ポールスミスの財布について
おすすめ情報
どうやら現場の先輩方や管理者の方々は「(私)君の後釜が入って人が増えない限りは非正規時代の担務をやらせるしかない」
「本来は(私)君に色々な作業をやらせたいけど現場の人数を考えると今は厳しい」と認識しているみたいです。そのくらい人手が少ない現場となっております。