
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
こんばんは。
1.風で葉が擦られた(隣の葉が当たったとか)
2.葉に水が残った状態で強い光が当たった
(日中にジョウロで上から水やりすると、葉に水が残り、陽の光が
水玉の中を通る時、レンズ効果で葉が傷むことがままある)
いずれにしても、早く植替えして下さい。
病気なら、症状が全体に広がります。
私が述べた理由なら、新しい葉には広がりません。
私のキュウリは4/25に植付けましたが、樹高40cmを超えてます。
3節までの脇芽は欠き取りました。
今月下旬には収獲が始まります。
No.5
- 回答日時:
No.4
- 回答日時:
冷気にあたって傷んだ痕の様に見えます。
暖かい日が続けば復活するのではないでしょうか。そろそろプランターや菜園に定植しないのですか?定植時期だと思いますが。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ガーデニング・家庭菜園 購入したさつまいもの苗の葉の一部に白と茶の斑点がある 4 2025/05/05 20:07
- ガーデニング・家庭菜園 【トマト】葉の黒いポツポツ。原因&対策は? 6 2023/06/15 22:04
- ガーデニング・家庭菜園 家庭菜園のキュウリの株が急にしおれてしまいました。 本日朝7月17日水曜日キュウリの株は、昨日降った 2 2024/07/17 17:35
- ガーデニング・家庭菜園 あじさいのアナベル白が病気? 5 2023/06/04 08:08
- ガーデニング・家庭菜園 【さくらんぼ(暖地桜桃)の落葉と病気】 ※写真を添付しておきます。 先月から庭のさくらんぼの木が 夏 1 2023/08/24 11:59
- ガーデニング・家庭菜園 葉っぱに白い粉が・・・これって病気でしょうか? 2 2024/05/26 22:08
- ガーデニング・家庭菜園 フィカスベンガレンシスの葉について このように黒い斑点と茶色く少し透けたような斑点にきづいたのですが 4 2024/11/18 12:10
- 農学 薔薇の葉に写真のような斑点ができました。何かの病気でしょうか?対処法を教えてください。 1 2023/05/25 22:57
- 虫除け・害虫駆除 植木(うえき)に詳しい人に質問です。 1 2023/05/23 08:29
- ガーデニング・家庭菜園 白菜の葉が黄色くなってきました 3 2023/12/08 21:27
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
このキュウリの苗は病気ですか?
-
じゃがいもの葉に黒い点々が出...
-
1ヶ月前にブルーベリーの苗木を...
-
籾殻(もみがら)って、プラン...
-
じゃがいもの栽培
-
枝や葉に白い小さな蛾がびっし...
-
たばこをトントンと・・・
-
しだれ桜が芯止めされていても...
-
梅の実に赤黒い斑点がつくのは...
-
小石だらけの空き地に どんな...
-
ハイドロカルチャーなのに虫が...
-
シークワーサーに実がつきません。
-
ホワイトセージの葉がパリパリ...
-
家庭菜園での防虫ネット使用
-
柿の病気 実が茶色くなり落ちる
-
悪い意味を持つ名前
-
かやの実の食べ方
-
DS牧場物語の枯れた後の畑の処...
-
苗育成ポットからキノコが発生
-
この赤い実は何の実でしょうか。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報