重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

ぼくの中学校の生徒会は、会計、書記、副会長、会長で構成されており、役員を選ぶ投票日には、副会長と会長の候補が演説をした記憶があります。
が、会計と書記の候補が演説をしたかどうか、覚えていません。
一般的に、中学校の生徒会の会計や書記の候補が、投票日に演説するかどうか、おわかりになる方がいらっしゃったら、ぜひお教えください。

A 回答 (1件)

もう昔の話で、よく覚えていないけれど、確か


投票日には演説してなかったような気がする。
演説会が事前に設定されてて、それと昼休みに
各教室を回って遊説してたような。それは
会長、副会長の候補だけでなく、他の役職の
候補もやってたと思う。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます!

お礼日時:2025/05/20 09:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!