重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

賃貸マンションに住んでる者です。
若い男性でリュックを背負っていた男性が訪ねてきて「何の御用ですか?」と聞いたら「来月から電気代料金が下がるよ〜って話をしに来ました。東京電力なら来月から電気代下がりますよ!」と言われました。

来月から電気代が下がるお知らせなら手紙で良くないですか?何故わざわざピンポンを押して直接言いに来たのか意味不明です。
そういうものですか。。?
因みに内容を聞いたら来月から電気代が下がることを知らせたかっただけみたいです。
ガチでそれ以外の用はないと言われました。
私が住んでるマンションの部屋全部に回ってると言ってました。
実家が賃貸だったのですがそんなお知らせとか一切来なかったのでビックリしました。。こんなしょーもないことをマンションって伝えに来るんですかね?

因みに尋ねてきた若い男性はマンションの管理人さんでも管理会社の方でもないみたいです。

マンション全室の部屋の電気代が安くなるならなぜ手紙じゃだめなのでしょうか?直接言いに来るより効率がいいと思うのですが。。

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (6件)

空き巣の下見ってのが有力だと思います。

留守かどうか、どういう家族構成の住人か、といった空き巣に役立つ情報を組織的に集めて情報共有している可能性高いです。
電気代云々の話は、おっしゃる通りあり得ないです。電気関係の勧誘なら当然そう言います。そういう言い方をするわけないです。

気になるなら、警察にご相談を。実害が無いので何かしてくれるわけではありませんが、似た事例や空き巣が横行した場合に、警察の捜査の協力が出来るでしょう。
    • good
    • 0

新しい電気会社に契約し直してくれという勧誘です。

又は留守を確かめて泥棒に入ろうとする不審者です。
    • good
    • 0

そんなの相手にしない。

    • good
    • 0

>東京電力なら来月から電気代下がりますよ!」と…



「現在、東京電力から電気を買っているなら、来月から弊社に切り替えていただければ電気代下がりますよ!」

と、新電力の勧誘でしょう。
東京電力の営業マンではないと思いますよ。

チラシを投函するだけでは効果がない、読まずに捨てられるだけなので、ピンポンを押したと考えるのが自然です。
    • good
    • 0

いや、普通に悪徳業者ですよ。


電気にしろネットにしろ、電話かけてきたり訪問してきたりする輩は、乗り換えを進めるだけの悪徳業者です。

ちなみにオートロックのマンションじゃないんですかね?
営業目的で勝手に入ってきたら不法侵入になるんですが。
    • good
    • 1

ネットでは反対です


なにか自宅にいるかなど、空き巣とかのしたみなどでは、
いちおう管理人や警察などに言っておいたほうがいいかも
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!