
交際というと自分はちょっと戸惑うのですが、人間としてお付き合いのある人がいます
介護士をしている30代の人で私より年下です
3年くらい全体的には波がなくご飯や遊びに行ったりいいおつきあいをしてきて
その中で仕事の話んども良くしてくれました。
たまに本当にしんどくなるようで、そうなるとややヒステリックなラインをしてきて
八つ当たり気味にされたりもして頭にくることもありましたが、介護の職場で大変であれてしまうのだろうと
あえて触れずにその後また連絡が来るので普通にしていました。
先日も仕事がきつくて体がボロボロ、親にも相談したら
帰ってこいと言われたが、自分で決めなさいと言われた、
どうしたらいいのかわからないようなラインが来ました。
李容赦が増える一方で、仕事量も増え、仕事の相方も作業が遅く自分に回ってきてしまうということをいっており
自分は、大変な仕事だから本当に疲れてしまって生きているのだと思う
今まで続けてきただけで凄いことだと思うけど
あまりにもしんどいなら、仕事を断ったり、自分を守るために
一旦休暇を取ったりいろんな選択肢を考えないとだめだと自分なりに考えて伝えました
その後、また同じようなメールが来たため、
ここしばらくはメンタル的に安定していて、急にそうなったため
何かあったのか?施設側に状態を相談できないのか、など
なにか改善につなげたいと思い質問をしました。
そうしたら返事が来たのですが、
正直、あなたから本当の共感や理解を感じられない
話せばわかってくれると思ったけど、逆に感じている
自分と話したくなかったり、会いたくないならそれでもいい
今までごめんね、というような内容でがっくりきてしまいました
私はどういってあげればよかったのでしょうか?
辛いね、きついね、可哀想だね、一緒に頑張ろうねというような甘い言葉がほしかったのでしょうか?
ちょっと疲れてきてしまいました。私の至らなかった点など
アドバイスいただければ幸いです

- 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
- 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
至らなかった点なんか無いと思います
傾聴してあげれば十分であり、過剰な寄り添いは相手のためになりません
ほっといて良いと思いますよ
お金もらって聞いてあげるくらいのレベルだと思います
相手があなたを都合よく使い過ぎです もう関わらない方がいいですよ
充分あなたは頑張ったと思います
ありがとうございます。
相手も、多分私の方に悪いと思っている感じを持っていることがなんとなくわかるので
多分その辺りでこちらが嫌気が差しているのではと不安になっていて
それでこういう態度に出てしまうのかなぁと思ったり
自分としては自分もご飯やお出かけが楽しみで全然気にしていなかったのですが。
少し遠いのでガソリン代がちょっと気になるくらいですが
そのくらいは問題ないのですが。
また私があんまり配慮しすぎて、率直に心に響くような言葉を言えないため
物足りないというかもどかしさを感じてしまうのかもしれません
確かに今は少しそっとしておいて
また連絡してくれたら普通に接するようにしようと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 失恋・別れ 忙しい彼とお別れしました 付き合って2年程、私は社会人2年目で彼は社会人1年の同い年です 本当に忙し 6 2023/12/21 15:54
- 失恋・別れ 先日約1年半ほど付き合っていた、元カノに別れを告げられました。 別れを告げられる前日、僕自身が2週間 5 2024/03/18 18:24
- 会社・職場 異動した先輩のLINEをブロックしたい…非常識でしょうか? お世話になります、長文失礼します。 数年 3 2023/10/03 22:33
- 片思い・告白 自分は社会人男20代です。 昨日、好きな人に告白しました。 他にもここに投稿しております。 相手は大 3 2024/06/10 17:17
- 会社経営 代表取締役社長が逃げました。 2 2024/03/19 19:52
- 離婚 離婚協議中 嫁の人間性を見た。 7 2023/05/23 00:17
- 大人・中高年 会社を無断欠勤してしまいました 5 2024/04/05 13:52
- 介護 親の介護と仕事の両立、精神面でも自分を保てるかなどの不安にどう対処しますか 2 2023/06/22 04:50
- 会社・職場 専門学校に通いながら夢を追う20歳です。 親元を離れて1人で上京し飲食のバイトをしながら専門学校に通 5 2024/04/24 20:08
- 会社・職場 30代既婚男性です。 たいした仕事が出来ないことについて。 30代半ばになり、職場で後輩の方が増えて 3 2023/08/22 07:07
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
お付き合いのある人との接し方で
-
下着についての悩み
-
動物園、水族館の飼育のお仕事...
-
統合失調症とブレインマシンイ...
-
市役所職員で、街の開発の計画...
-
男性上司って、お気に入り部下...
-
【至急】 出張とかこの後旅行と...
-
新入社員です。 最近、仕事を教...
-
AV女優になぜなるのですか
-
異動して3ヶ月、毎日が辛いです
-
パートをすぐ辞めるのは甘いで...
-
ミスばかりするパートは辞めて...
-
低レベルなミスの多い新人は見...
-
一昨日、重大なミスをしてしま...
-
仕事が暇すぎて仕事に行きたく...
-
20代女です。なにをしてもどこ...
-
「〜しますか?」を「〜しまし...
-
職場の後輩が嫌い過ぎて辛いで...
-
最近の学生アルバイトはどうし...
-
社会人の皆様、休憩時間の過ご...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
23歳人生をやり直したい
-
人の話を覚えられない真剣な悩み
-
コンビニのバイトを要領よくで...
-
パートを続けるか辞めるか
-
自分は偽善者です。 満員電車内...
-
最近パートのお仕事につきまし...
-
人の上にたてるようになりたい。
-
会社の後輩が辞めてくれません
-
作業所が自分に合わないとわか...
-
自分は発達障害です。 当たり前...
-
私は、先日コンビニで買い物を...
-
昨日上司に冷たい態度取られま...
-
仕事へのやる気がなくなってき...
-
自分から他人を避ける事で応じ...
-
マイナス思考からプラス思考に...
-
ADHD/ADDなのでしょうか
-
女 20前半です。 ADHD気味なと...
-
あんちょこ本って何?
-
自分の個性を理解した上での働...
-
アスペルガーの疑いのある後輩...
おすすめ情報