重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

交際というと自分はちょっと戸惑うのですが、人間としてお付き合いのある人がいます
介護士をしている30代の人で私より年下です
3年くらい全体的には波がなくご飯や遊びに行ったりいいおつきあいをしてきて
その中で仕事の話んども良くしてくれました。
たまに本当にしんどくなるようで、そうなるとややヒステリックなラインをしてきて
八つ当たり気味にされたりもして頭にくることもありましたが、介護の職場で大変であれてしまうのだろうと
あえて触れずにその後また連絡が来るので普通にしていました。
先日も仕事がきつくて体がボロボロ、親にも相談したら
帰ってこいと言われたが、自分で決めなさいと言われた、
どうしたらいいのかわからないようなラインが来ました。
李容赦が増える一方で、仕事量も増え、仕事の相方も作業が遅く自分に回ってきてしまうということをいっており
自分は、大変な仕事だから本当に疲れてしまって生きているのだと思う
今まで続けてきただけで凄いことだと思うけど
あまりにもしんどいなら、仕事を断ったり、自分を守るために
一旦休暇を取ったりいろんな選択肢を考えないとだめだと自分なりに考えて伝えました
その後、また同じようなメールが来たため、
ここしばらくはメンタル的に安定していて、急にそうなったため
何かあったのか?施設側に状態を相談できないのか、など
なにか改善につなげたいと思い質問をしました。
そうしたら返事が来たのですが、
正直、あなたから本当の共感や理解を感じられない
話せばわかってくれると思ったけど、逆に感じている
自分と話したくなかったり、会いたくないならそれでもいい
今までごめんね、というような内容でがっくりきてしまいました
私はどういってあげればよかったのでしょうか?
辛いね、きついね、可哀想だね、一緒に頑張ろうねというような甘い言葉がほしかったのでしょうか?
ちょっと疲れてきてしまいました。私の至らなかった点など
アドバイスいただければ幸いです

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (1件)

至らなかった点なんか無いと思います


傾聴してあげれば十分であり、過剰な寄り添いは相手のためになりません

ほっといて良いと思いますよ
お金もらって聞いてあげるくらいのレベルだと思います
相手があなたを都合よく使い過ぎです もう関わらない方がいいですよ
充分あなたは頑張ったと思います
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。
相手も、多分私の方に悪いと思っている感じを持っていることがなんとなくわかるので
多分その辺りでこちらが嫌気が差しているのではと不安になっていて
それでこういう態度に出てしまうのかなぁと思ったり
自分としては自分もご飯やお出かけが楽しみで全然気にしていなかったのですが。
少し遠いのでガソリン代がちょっと気になるくらいですが
そのくらいは問題ないのですが。
また私があんまり配慮しすぎて、率直に心に響くような言葉を言えないため
物足りないというかもどかしさを感じてしまうのかもしれません
確かに今は少しそっとしておいて
また連絡してくれたら普通に接するようにしようと思います。

お礼日時:2025/05/20 21:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!