
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
猪突
穿つ
発つ
行く
征く
赴く
出る
張る
盛る
私が、凸(とつ)考える時は凹(おう)部分も考えてる。
向かうとして、何かに辿り着く。
明確に、目的地設定してれば凹凸ちゃんとしてることになる。
何かが、突出する事は称賛に値するが
時に、出る杭は打たれる。
盛る←こう書いたように、何かでっぱらして目立ってれば
たんこぶ・頬膨らませてぷく~っと怒り表すそれに対する
からかい的な意味合いとしての物事も関わってくる。
話を、盛るからその嘘[突]かれ←結果的にからかわれる。
この一連の様子まで、伝えられる人らの数だろうからね。
質問者さんの使い方に、誤りや間違いなんて有りません。
大事なのは、気になったら深堀りしてみましょう。
自分の調査で、足りて無ければこうやって
質問すれば、色々と知れます。
嘘も真実も多角的に、色々教えてくれる人居れば
用法用量が、なんとな~く分かってくるでしょう。
軍隊の作戦
Aポイントに、君たちの部隊は凸(トツ)してくれ。
Bポイントには、私達の部隊が凸(トツ)する。
なんも間違ってないので、今後もそんな風に使っちゃって良いです。
デコボコしてますよって、教えたければ
この先凹凸あるよ。
こう伝えとけば、道ガタガタしてて悪路だと教えられる。
今の若い子で、この記号覚えてない人はナニそれってなるね。
クギ・ネジはめ込み→凹凸
ピッタリと、嵌める何かと嵌まる何かって意味としても使える。
家電関係の記号的にもちらっと、出てくるんで扱う場合は見かけるかも。
通電部分です。
後は、男女間の営み的な隠語にも扱える。
落とし穴だけの隠語で、凹のマーク。
槍ならば棘が、出てくるような場所。
危険なトラップのサイン。
互いに、暗号の摺合せしてれば
伝わりますね。
なので、参加してるグループの人らが
その情報共有出来てれば、そのやり取りの使い方は
正しいんですよ。
露見したくない情報を、伏せる時に凹凸の意味
逆にして扱うか凹→□ 凸→△ 凹凸→◯ +→✕
こうやって、表現して扱う事も問題有りません。
何かの時に、これそのもの使うか
☆とか♡なんかも自由に使うと良いでしょう。
字だけで「り」→了解・把握・OK・大丈夫・問題なし
「む」→無理無理 だめ ごめん 大変
簡略・簡易の情報交換は、使えるなら何でも好きに使うと良いでしょう。
ハンドサインも手を、握りしめ親指立てとけば
OK・了解・任せろってなる。
地獄へ落ちろと、これはその親指下にすれば
宣戦布告であるのと、腕の向きと振り動かし方で
意図も変わるんです。
肘畳んで、自分の胸に押し付けながら親指上げて
指の側面相手に見えるようにしてれば、己に任せとけ
両手で、親指立てとけば自分らチームに任せとけ。
親指を、天に掲げてから落とすならば
今の貴方の地位を、これから失墜させてやる合図。
既に、立ててる親指が腰より低ければ
もうオシマイだなと言う哀れみであり決別。
凹は、両手をLにする。親指・人差し指だけ立てて他握る。
向きを、変えれば拳銃のポーズになるね。
それを、親指と親指結んでやれば凹のハンドサインにできる。
手を、握って人差し指・人差し指の両サイド
ぺたっと、付ければ凸のハンドサインになる。
指と指を、交差しながら握りしめれば
昭和のかんちょーの構えになる。
そして、それはそのまま本物の拳銃握る時の
一つの正しい構えに、近い握り方でもある。
こうやって、知ってること増えてけば
質問者さんらが、使える人同士のやり取りも
どんどん豊富になるのです。
真逆に、スリム化させて扱う人は
決められた範疇の物事を、扱うの上手だけど
未踏地域とかで、自由自在に動くのは苦手ですね。
各自の得意不得意です。
言語の分野も各自の得意不得意有るのです。
No1さんの認識分かる。
ぼこすぞ 自分の出っ張る拳凸で、君の顔ぼこっとヘコますぞ。
これの略語ね。
No2さんのデコ→おでこ→出っ張りに繋がってるので分かる。
No3さんの場合は、互いに初見で知らない人同士の場合に正しい認識。
どの回答者さんも断片正しく表現為されてて
それぞれ正解です。
No.5
- 回答日時:
元々の意味は電話することだったので、リアルで集まるのは違いますね。
でも、ネットスラングなんで、間違いとか言うもんじゃないと思います。https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9B%BB%E5%87%B8
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 工学 鋼材を長時間塩酸につけたら鋳肌のようになりますか? 1 2024/01/14 22:24
- ゲーム ドラクエタクトでは「同キャラを複数体狙うように引いていくべき」なのか、「多くのキャラを所持するように 1 2023/07/28 13:24
- 数学 私がばかなのか? 11 2024/07/23 23:33
- メイク ファンデーションはした方がいいのですか? メイクをやり始めたばかりの高三です。バイト代を使って色々と 3 2023/08/25 16:25
- その他(コンピューター・テクノロジー) デジタル化推進でうちの会社では、ペーパーレス化が進んでいます。 そこで、質問です。 会社では、検査課 3 2023/06/11 00:17
- その他(悩み相談・人生相談) 訴えるとか言われたんやがどうしたらいいの 6 2025/04/30 18:19
- 中学校 中2理科 光についてです。 物体から凸レンズまでの距離が焦点距離の2倍のとき、 物体と実像の大きさが 3 2023/12/06 17:26
- ゲーム ウマ娘のサポートカードについて 1 2025/03/13 07:58
- X(旧Twitter) Twitterでちん凸したら訴えるって言われたんだがどうしたらいい? 相手は18きんなアカウントだし 1 2024/08/09 21:00
- その他(スマホアプリ・スマホゲーム) 原神 神里綾華について 2凸綾華無凸霧切で、綾華の固有天賦のバフのみで重撃1万ダメージを超えることは 1 2024/01/09 23:05
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
単に「行く」ことを、「凸る」...
-
4K@30Hzと 4K@60Hzの違いは何で...
-
来月彼氏と県外のラブホに行き...
-
市販DVDに本来収録できる番組数
-
WMVファイルの画質を良くしたい
-
この人の録画撮影カメラはどん...
-
食べ物を混ぜたりしていると目...
-
一眼カメラで撮った写真をiPhon...
-
貸し金庫室の中
-
三脚でのビデオ撮影 ストーンバ...
-
どうして カメラ本体をDRPと呼...
-
WEBカメラ
-
レンズのFULLとLIMIT...
-
温水プールでの撮影注意点
-
滑りを悪くする方法
-
windows7のカメラ機能について
-
本をプロジェクターに写したい
-
中古ビデオカメラを安く買いた...
-
防湿庫 ウィスキーの保存は可...
-
デジタルカメラで撮影した時に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
4K@30Hzと 4K@60Hzの違いは何で...
-
HDMIをRCAに変換したとき、どれ...
-
来月彼氏と県外のラブホに行き...
-
テレビ放送とBDの画質の違いに...
-
レンズにテレコン(エクステン...
-
miniDVテープ60分は、PCの容量...
-
WMVファイルの画質を良くしたい
-
HLC (High Light Compensation)...
-
映画のブルーレイディスクは何G...
-
Blu-rayを4Kアップコンバートで...
-
ミラーレス一眼について質問で...
-
一眼レフカメラ FHD 20m/30pと2...
-
画質についてps3→vsa-lx70→th-p...
-
フルHDプロジェクター購入について
-
一番圧縮率の高いコーデックは?
-
傾いた動画を補正したい
-
パソコンのカメラに関して、わ...
-
Panasonic-GX7とNikon 1 J5でど...
-
11MBのtiff写真をPDFに出力する...
-
ホームシアターを作ろうと思っ...
おすすめ情報