重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

失言の原因は、サービス精神、欲をかいた、興奮状態で冷静さを失った、など。
どうしてそうなっちゃうのでしょうか?
また、高齢ということもしているでしょうか?(65歳だとまだ微妙ですが)

A 回答 (6件)

政治家の失言って、なぜかおじさんになると言いたがるダジャレみたいなものだと思っている。


自分は偉いと思ってるし、自分の周りに仲間がたくさんいるから、仲間に面白いこと言ってやろうという気持ち。
それが、はずして面白くもなんともない失言になる。

前にテレビか何かで見たんですが、歳をとってダジャレを言うようになるのは、脳の老化(特に前頭葉の老化)の結果という説があるそうです。
なにか思いついたときに、冷静に「これは面白いのかどうか」を判断できず、
「今この場所で言っていいことなのか」を判断できず、
また「面白いことを思いついたオレ」が嬉しくて「言う」のを抑えられずについ言ってしまう、
らしいです。
だから政治家が失言すると、あー脳が老化しちゃってるんだなって思う。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

脳の劣化。
失言ならまだ良いかもしれませんね。
軍とか兵器とか動かせる立場の人が脳の劣化したら怖いですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2025/05/22 19:17

ししまった 米って食べ物でしたか のり用(障子張り)とか



家畜の餌とか海外へ配給用かと思っとった
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

(ブロックしておくか)

お礼日時:2025/05/22 19:14

医学的・生理学的な意味はないでしょう。

住んでいる世界が普通の庶民と違うからそのような発言が出ただけだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

医学的・生理学的な意味
↑?
ありがとうございました。

お礼日時:2025/05/22 12:15

素の自分が、普段から思っている事を、素直に言っただけなので、何が悪いのかが、分かっていないということ。

要するに、天然。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

天然というのは、時には怖いですよね。
ありがとうございました。

お礼日時:2025/05/22 12:15

大臣と言う地位より自分は偉いんだ、だから支持者は貢いで来ると言う様な上様感情


でしょうね。
記者に対する態度も上から威圧的でもありましたし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

それが、どのようにしてポロッと出てしまうのだろう?という疑問です。
ありがとうございました。

お礼日時:2025/05/22 12:16

江藤氏は先の総裁選挙で高市さんに投票した反石破です。

しかし、農林族のドン森山幹事長から押し込まれる形で入閣となっています。石破、江藤ともに不本意な人事でしたが、石破政権の後見人でもあり農林族のドンという立場から渋々の人事でした。
そして、このところの石破政権の支持率の低さと参議院選挙目前というタイミングで、江藤農相は石破諸共散華しようと仕掛けたのです。
江藤さんの高市政権樹立のための義挙を我々日本国民は忘れることはできません。江藤さんは安倍総理の側近の一人として長年政権で農政を担って仕えてきた逸材です。高市政権でも農相に復帰して辣腕を振るうはずです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

聞いたことと違うことを話すというのは、話を聞いてないということでしょうか?
確かに、高齢の方は耳が遠くなると、自分の思いだけをずらずら話す時ありますね。
ありがとうございました。

お礼日時:2025/05/22 07:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A