重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

婚活してる30前半女なんですが、たまに「料理は得意ですか?
」と男性から質問受けるんですが私は一人暮らしで自炊を普段からあまりしてなくて料理の腕には自信がありませんが過去(10年前)に病院の調理の現場で働いてたのもあってレシピを見たら作ればしますが病院食なので薄味だし正直レストラン並に美味しいご飯は付けれません。

でもやっぱり男性はプロ並みに料理が出来る女の方が良いですよね。。

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (10件)

そんな質問する男って今時いるの?


ハラスメントですよ。
    • good
    • 0

まぁ、結局は毎日の料理って女性がしている事が多いですよね(夕方のスーパーはほぼ女性だらけ)。


もちろん料理って作るだけの話じゃない。
偏らないよう献立を考え、冷蔵庫を管理し足りない材料の買いだし、当然産地や値段を考え、容量良く時間を使い、家族が満足出来る物を提供する。さらに片付けは元より、材料費や生活費・家計の管理も必要になってくるわけで。これを毎日・毎食やっていかねばならないのですよ(たまに外食や総菜も利用するわけだが、予算の範囲内)。
料理の質云々よりも、これらがトータル的に行える方が重要じゃないですか。それこそパートでも社員でも働きながら。

腕前はプロ級でなくても、毎日の食事作りや管理が出来れば充分では?
それが分かってないような男性や、自分が全く食事作りに関わるつもりがないような男性は相手にしない方がむしろ良いと思いますよ。
    • good
    • 0

一人暮らしで料理してなかったら、もうするチャンスはありません



言い訳する事をやめませんか。

皆さん多いのはこれはうまい!という料理を3種マスターし、今後努力していきます。という前向きな姿勢を示すことです。

よく言われるのが肉じゃがですよね。

あと、3種説明したあとあちらの得意料理も聞くと良いと思いますね。

あと、これは食の好みの確認になります

なので貴女の好きな料理を入れると良いです

このようにただ説明するだけでなく相性の確認になるように戦略的にしていきましょう

レシピをみたら作れる。なら、今からやりましょう。

何故やらないのか理解出来ないですな。

リュウジのバズレシピで勉強すればどうですか?
    • good
    • 0

美味しいに越したことはないとは思いますが、プロ並みなんて人はなかなかいませんから、そこまでは期待していないと思いますよ。


冷蔵庫にあるものでチャチャっと作ってくれると嬉しい、という話はたまに聞きます。
    • good
    • 0

料理の手際をわかっているなら、一般用に濃い味付けにすればいいだけなのでは?


男性がプロ並みの料理なんて求めていないってわかってますよね。
日常的に、おるもので、パパっとつくれる人だといいなぁ という願望です。

一人暮らしなのにもかかわらず、自炊しないのですか。
そういう人が、結婚したらとたんに料理するのですか?
正直にいったらどうです?
料理できるですけど、しません って。
    • good
    • 1

現代の女性は男性にどう好まれるか喜ばれるかでは無く、そんな料理好きな女性を求める方が悪い、出来ない私を好きにならない男性が悪いと考える方が要るので、そんな男性を探してみれば?



あまり男性の為に努力、好きになって貰う事をする女性は少なくなっています。
    • good
    • 0

別にプロ並みは期待してないです。

    • good
    • 0

毎日美味しくずーっと飽きずに食べられる家庭料理が出来る人が最高なのです。



調理現場で働いていたならば、手際も要領も良く、パッと頭の中で段取りも組み立てられるはず、素晴らしい方なのだと思います。

レシピ見てOKですもん、味薄にはなりませんよ、大丈夫。

これから出会う美味しい料理が食べられるお相手は幸せですね。
    • good
    • 0

まずくなければ、いいです。

    • good
    • 0

そうでしょうね。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!