重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

かかとの皮が剥けて足裏とかかとに赤いポツポツしたものができています。
痒いときもあります。
去年もこのような症状がありました。
気温が高くなるとこうなるようです。
水虫でしょうか?

「これは水虫ですか?」の質問画像

A 回答 (5件)

No1だよ。


書き忘れたけど私は写真より遥かに酷い状態から市販薬で治した。
かれこれ20年以上再発はないよ。
ちなみに使った市販薬は「ブテナロック」。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!
No.1でくださった回答を見てちょうどブテナロックを買ったところです。
回答者さまは完治されたのですね。
そのお言葉、とても励みになります。
どうもありがとうございます。

お礼日時:2025/05/25 13:38

水虫の可能性はありますが、趾間がきれいならば違うかもしれない。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2025/05/27 07:15

クロックスサンダルもどきのような物、踵に付く履物や靴下等、何か心当たりありますか?



あなたが肌が弱いタイプなのか分かりませんけど、水虫なのかどうかは実際に組織採って顕微鏡で観ないと判断できません
見た目では分かりません

私も以前、水虫かと思って皮膚科受診、組織採って顕微鏡で確認しても水虫ではなかったです

何年か前に、クロックスサンダルもどきを履き、足の甲が痒くなったり水膨れみたいのができたりして、そこから完治していません
当時、履物(サンダルや靴下)の材質が体質に合わなかったこともありますが、足に汗かくのか?この時期に、また始まります

私は左足だけ症状が出ます
もともとアトピー体質な所に、更年期症状の肌トラブルが加わっているみたいです

質問者さんのアトピー体質の有無や年齢、家族に水虫がいるのか?履物等分かりませんから、今一度思い出してみて、皮膚科受診されたほうが良いと思いますよ
水膨れみたいなモノが痒くて、気になって?掻いて(触っていて)潰れ、こういう症状になったかもしれませんし…
もしかしたらトビヒというモノもありますから、違う場所にも何か皮膚炎起こしているのがあるかもしれません
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2025/05/25 13:19

水虫っぽい。


皮膚科行ったらよく効く軟膏を出してくれるよ、治るんだから、早く始めたのが良いよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2025/05/25 13:19

水虫に一票。


放置していても治らないので、皮膚科に行くか市販薬での治療を勧める。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2025/05/25 13:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A