重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

エスカレーターを片乗でなくて両乗が増えたら、老人が降り場でゆっくり歩いたり、転倒したりしたとき避けにくい状況が生じたとき、後ろに乗っていた人はどうすれば将棋倒しのような大きな事故にならないように出来ますか。

大きな事故を回避するには、もたついている人を突き飛ばすとか、転倒している上から乗り越えるようにすれば良いですか。

質問者からの補足コメント

  • 降り口の人が倒れたら、凄く危ないです。

    「エスカレーターを片乗でなくて両乗が増えた」の補足画像1
      補足日時:2025/05/29 08:07

A 回答 (6件)

健康な人は階段で行けばいいでしょ。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2025/05/30 04:43

良い質問です。

充分起こりそうな問題です。
両側使用では回避不能なのではないでしょうか。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2025/05/29 12:09

それって片乗りだろうが両乗りだろうが関係ないですよね。



それが問題だというなら、とっくの昔に何度も起こっているはずです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2025/05/29 12:09

微笑ましいですね


グリーンピースがイルカは友達だと寝言こいてるのと同じ思考形態
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2025/05/29 12:09

>もたついている人を突き飛ばす


それ、事故じゃなくて事件になりますね。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2025/05/29 12:09

そうですね。

ご自由にどうぞ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2025/05/29 12:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A