
A 回答 (14件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.12
- 回答日時:
>面接の約束は次に考えている会社です。
合格して、そこに転職を決めたいと思ったらはい、それで 退職を決めればいいでしょう。
退職届を書いて 提出日、退職日(提出日の15日以上後で)出せばいいのです。
No.10
- 回答日時:
いいです。
「一身上の都合により退社します。」と紙に書いて出せば辞められます。
休まず、月曜日に出しましょう。
No.8
- 回答日時:
>今度は、あまり人と関わらない、もくもくと作業のできる仕分け
というけど、まだ面接も受けてないのにそんなこと分かるの?過去に同じような仕事をやったの?もし、転職しても意に反していたらどうするの、またやめるの?面接だけで仕事内容は分かるとしても職場の人たちのことは把握できません。
はい、面接受けてから決めるつもりです。
受かるか受からないかも向こうが決めることですが、
もし受かって、そこの決めたいと思ったら辞める意向を話そうと思います。もしその仕分けの仕事に転職してだめだったら、きっと今の自分はどこいっても駄目、しばらく休職して、精神科にでも通って自身を鍛えなおします。
No.7
- 回答日時:
次の職場が決まっているなら 辞めてもOKです。
(文面からは「見つけた」としか書いてないですが、次の会社は採用が決まっているのですか? 「面接の約束」というのは次の会社の採用面接ですか? ならば、それに合格してからの話です。)
(でも「契約期間は来年5月末までです」というのが気になります。どっちの話をしてるのですか?)
短期で辞める奴のほとんどは 次の職場を決めてなくて、辞めてから「どうしよう」って。(私も就職の世話をしますが「短期で辞めた奴」「人間関係で辞めた奴」は世話を断っています。)
>何かにこじつけて1日休む
有休休暇でしたら理由は必要ないので「休みます」と言えばいい。理由を聞かれても答える義務はない。「理由がないから有休は認めない」は法律違反です。
面接の約束は次に考えている会社です。
合格して、そこに転職を決めたいと思ったら
すぐ上司に退職したい旨を伝えたいと思っています。
有給はまだ入社したばかりでないので、
体調不良(現に朝など体調が悪い)で休もうと思ってます。
No.5
- 回答日時:
辞めるのは全然オッケーですよ。
辞めると切り出すのは気まずいですが、それはどうにか気力を振り絞って乗り越えましょう。必要な痛みです。
今の事務は続けたところでどうせ来年5月までなんですから、だったら長く続けられるパートを選んだほうがいいです。
辞めていいのかというよりも、どちらかというと、「何でそんなパートを始めちゃったの?」という印象です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
派遣を即日で辞めたい
派遣社員・契約社員
-
職場に顔可愛い子がいないのは何故?
出会い・合コン
-
仕事も縁ですか?
アルバイト・パート
-
-
4
面接での「希望年収は?」という質問の意味は?
転職
-
5
柄の悪い人が居ない職場
その他(就職・転職・働き方)
-
6
既卒は売れ残りでゴミ?
求人情報・採用情報
-
7
正社員の仕事の意味
正社員
-
8
会社の歓迎会について悩んでます。
飲み会・パーティー
-
9
アラフォー以降の方、どんな仕事(パート)してますか?
アルバイト・パート
-
10
月収65万円ですが、カツカツです。
養育費・教育費・教育ローン
-
11
先生と元生徒が電撃結婚
学校
-
12
転職厳しいです。
転職
-
13
目標
会社・職場
-
14
一戸建て賃貸での隣人についての質問です(状況の説明で長くなります)
賃貸マンション・賃貸アパート
-
15
転職か独立か
個人事業主・自営業・フリーランス
-
16
決めつけ・思い込みが激しい人の扱い方
会社・職場
-
17
こんなに暑いのにマスクしてる奴って何か隠したいのかな?
その他(悩み相談・人生相談)
-
18
転職か独立を考えており、意見を頂ければと思います。
転職
-
19
女性を採用しない会社の特徴は?
求人情報・採用情報
-
20
新しくアルバイトを始めたのですが1日しか行ってないけど辞めたいです。
アルバイト・パート
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
働き始めた職場を1ヶ月で辞めた...
-
働けるようになる2ヶ月もしくは...
-
ネットでの評判が全くない会社...
-
【警備会社の応募者調査につい...
-
面接に応募した会社の返信メー...
-
うつ病のために休学経験があり...
-
就活がきついです。燃え尽きま...
-
大卒で携帯の販売どう思います...
-
筆記試験のない会社はブラック?
-
一次面接結果待ち 一か月
-
会社を受けるにあたって
-
採用から急に不採用に。
-
一日で辞めた方いらっしゃいま...
-
就職活動での上着はダウンでも
-
会社説明会&面接に行きます。...
-
面接での家族構成の質問について
-
面接日を一方的に指定してくる...
-
面接で、嫌いな人とどうやって...
-
明日面接なのに風邪で声が出ません
-
29歳女性です。 先日、某銀行の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
働き始めた職場を1ヶ月で辞めた...
-
ネットでの評判が全くない会社...
-
働けるようになる2ヶ月もしくは...
-
大卒で携帯の販売どう思います...
-
会社を受けるにあたって
-
面接に応募した会社の返信メー...
-
3日でバックレこいたバイト先...
-
面接日を一方的に指定してくる...
-
採用から急に不採用に。
-
就職理由が彼氏関係
-
うつ病のために休学経験があり...
-
面接でおとなしいイメージはや...
-
一日で辞めた方いらっしゃいま...
-
面接のときお茶が出てこない。
-
就活でもらえる交通費について...
-
HPの無い会社は怪しいのでしょうか
-
応募したら明日面接に来てくれ...
-
10分前到着は遅い?
-
面接場所はわかりますか?と聞...
-
面接でなぜ当社ですか?と聞か...
おすすめ情報