重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

結局金持ちの親は子供に甘くなるのか厳しくなるのかどちらになりやすいのですか?
「金持ちの親は子供に厳しいですか?」と質問したら「逆です」みたいな回答が多く支持されるし、
逆に「金持ちの親は子供に甘いですか?」と聞いたら「私の家は金持ちだけど厳しかったですよ」みたいな回答が多く支持されるのですが、本当はどちらが正しいのですか?

A 回答 (5件)

>本当はどちらが正しいのですか?



どちらもあるのだから、どちらも正しいってことです。
お金持ちみたいな大きなざっくりしたくくりで考えているから
わかりにくいだけな気がします。

階級社会的な金持ちとか、それと付き合いの親、それに影響をうけた親とかとか

けど、めちゃくちゃ貧乏な親でも子供に厳しい親はいますけどね。。。。
よは、それが基準ではないってことだと思いますけどね。。。
    • good
    • 0

お金持ちの親は、一般論として人生観をそれなりに持っています。

従いまして、子供の躾、社会教育は平均的以上に行っていると思います。

お金持ちの親は、子供の年齢にふさわしい躾、家庭教育を行うと思います。従いまして、どちらが正しのかという二者択一だと、お金持ちの親の方が子供に厳しい、となるのが自然です。(特殊な親は除きます)
    • good
    • 0

どっち、と決めることはできません。


親の価値観、性格により厳しい金持ちもいれば、甘い金持ちもいるというだけ。

金持ちの親は厳しい(甘い)ですか?という決め付け質問が愚問なのです。
    • good
    • 0

「私の家は」ということは主観的な回答ですから、客観的な指標に基づいていません。


ですから個人の感想ですから、正しい正しくないという線引きは不可能です。
お金のない人から見たらお金持ちの人は金遣いが荒く見えても、本人にしてみたら、上には上がいるのでそうではないということは良くあります。
    • good
    • 2

それによって、人によることは推察できないのかな。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A