アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

現在、GIANTのWARP・DS2を乗っています。
ともかく遠出が好きで週末を利用して出かけていますが、山あり谷ありで特に山登りはきついです。
そこで遠出(ロード)/山登り兼用可能な自転車が
有りますでしょうか?初心者ゆえ高価ならどれでも・・
と思ってしまいます。GIANTのFAITHシリーズ
などカッコイイと思っている始末・・・
条件は、ダブルサスペンションとディスク・ブレーキが
必ず必須です・・
詳しい方、是非 教えて下さい

A 回答 (6件)

ちょっと考えて頂きたい。



質問者さんの条件は。
1.キツイのは山の登りである。
2.フルサス・ディスクブレーキが必須である。

1と2が矛盾していることにお気づき願いたい。
登りがキツイのに重量増となるディスクブレーキが必須、登りがキツイのに登りでのパワーロスの元凶のフルサスが必須。
登りを楽にしたければ、自転車は軽く、パワーロスの無いようにフルリジット、コレが基本でしょう。

遠乗りと山登り主体ならばフロントサス(ロックアウト必須)のみのXC用MTBが良いかと、ブレーキはVで必要十分。

この回答への補足

ロードは、歩道を走ります(車道は怖くて)のでフルサスの理由は段差でタイヤにかかる負担(パンク等)の軽減に必要かと考えました。
ディスク・ブレーキは、以前V・ブレーキと云うのでしょうか?一般的なゴムで締めるブレーキの自転車でブレーキが滑って車と衝突していまいました。
そんなトラウマでどうも一般的なブレーキは敬遠していまいます。
そんなにディスクBは、重たいのですか?
今、私の乗っているGIANT WARP DS2は、
オールマイティ車だと聞きましたが・・いかがでしょうか?参考の車種等のHPがありましたら
教えて下さいませ・・・

補足日時:2005/05/27 16:52
    • good
    • 1
この回答へのお礼

良く理解出来ました。
二兎(頭)を追うものは一兎(頭)も得ず・・でした。
形ばかりに目を奪われていた自分に深く反省して
日本一周に備える事とします
貴重なご意見に深く感謝いたします

お礼日時:2005/05/27 18:39

ルイガノ(参考URL)のLGS-VES D(220,500)が希望に添うのではないかと思います。


後サス無しのLGS-VES S(\194,250)の方が登りは楽だと思います。

ロードバイク並の速度で走れて登りも楽々というとシクロクロスバイクがよいかもしれません。
↓キャノンデールのOptimo Discとか
http://jp.cannondale.com/bikes/05/cusa/model-5XR …

登りがきついのはギヤの切り替えが遅いのではないのでしょうか?
早めに軽いギヤに替えておいて回転数を増やして走れば相当な激坂でも大丈夫だと思います。
みなさん書いておられますが、登りを楽にしたいならサスペンション無しの方が有利ですよ。

参考URL:http://www.akiworld.co.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速 参考URLへアクセスして拝見しました。
キャノンデールオプティモも候補に入れました。
勿論、ルイガノの2候補
比較検討に入りました・・・
有難う御座います
シクロクロスバイクは、初めて知りました
何から何まで有難うございます

お礼日時:2005/05/28 13:31

#1です。



みなさんの言うことが本当に的を得ているのですが...
GT (i-driveは残念ながら良い機種のカタログが無かったです。)
GT Zaster Pro
http://www.gtbicycles.com/mountain/catalog/detai …
GT Zasker Team
http://www.gtbicycles.com/mountain/catalog/detai …

Cannondale XCモデル (スカルペルなど...)
http://www.cannondale.com/bikes/05/cusa/cats/XCR …

Specialized MTB (お勧めは、S-Works, FSRxc, Stumpjumper FSRなど)
http://www.specialized.com/bc/SBCBkSection.jsp?s …


ちなみに、歩道ぐらいだとサスペンションは必要ありません。その程度は体重移動でカバーします。これが出来なければ、正真正銘のMTB乗りにはなれません。
Vブレーキも正しく調整し、メンテしていれば十分すぎるほど効きます。逆にディスクだって、十分なメンテをしなければそれほど効くわけではありませんし、初心者ほど微妙なブレーキングが行えません。私がディスクを選んだのは、少しでも泥詰まりを抑えたかったためで効きがいいから選んだのではありません。

登りを極める(極めたい)人はそれはもう涙ぐましいほどがんばって軽量化を行います。たとえ1gでも軽量化したいのです。そのぐらい自転車が軽いことは良いこと(もちろん悪いこともありますが...)なのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても参考になりました。
日本一周を・・・と考えておりましたので
日本の山坂の多い道を少しでも楽に走破できれば・・
と考えての質問でした
GTのi-D・XCレ-スモデルを検討させて頂きます
 CabbondaleもWEBで検索して見てみましたし値段も見ましたが・・
両方とも重量の明記がありませんので実際、大手のShopで聞いて見ようと思います
 下等な質問にお答えいただきまして有難うございます

お礼日時:2005/05/27 18:32

こんにちは、



#3さんの言うとおりです。

Wサス・ディスクが必須がなぜなのかわかりませんが・・・
例えばレース(そうでなくても趣味で)DHをするなどの理由ならば(そうではないでしょうが・・・)、レース用とツーリング用で使い分けてはいかがでしょうか。

長距離(100km以上)走行するならばロードバイクが絶対にいいですよ。上りもラクラクとまでは言いませんが、MTBに比べれば快適です。

その上でWサスはDH・XCで遊ぶ用に使う。適材適所で使うと、更に自転車が楽しくなりますよ(^^
    • good
    • 0

100k\程度の予算と考え、



街乗り主体:GIANT ESCAPE DS
MTBフレームに700Cホイール、6inディスクのフルサス。
700Cだと山はつらいか?

下り重視:GIANT AC
サストラベルが大きいし8inディスクで押し出しが良い。

この回答への補足

参考HPをご存知でしたら教えて下さいませ

補足日時:2005/05/27 17:03
    • good
    • 0

ダブルサスペンションとディスクブレーキですか...


特にダブルサスペンションは長距離には不利です。舗装路なんかだと邪魔なだけです。

GIANTは詳しくありませんが、CannondaleのスカルペルやGTのi-driveなどのXCレース向けモデルだと少しは楽でしょう。(サスがロックできる機構があったほうが良いかもしれません。) サスは今流行のSPVはどうでしょうか?

私はXCレース派ですが、後ろのサスペンションはあまり必要性を感じていません。(理由は私の体力が無いので、リアサスがあるとそれに残り少ない体力を奪われているような気がして...) ディスクブレーキは、雨レースのときのことを考えてつけましたが、重量面からいくと不利ですね。(Vブレーキでも制動力は劣りませんし。)

とりあえず、前後サスは出来る限りストロークが短いタイプ or ロック機構があるタイプでXCレースモデルがお勧めです。

この回答への補足

参考になるWEB又はHPをご存知でしたら
教えて下さいませ・・・

補足日時:2005/05/27 17:04
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!