dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

とても困っているので、質問させて頂きます。

ネットで知り合った人と、初めは普通に仲良くしていたつもりですが、段々心理的圧力を感じるようになった(支配的な態度で恩を着せたり、私を利用したりです)ので、縁を切りたいと思ってます。

しかしネックになっているのが、その方から無理矢理貸し付けられたCDが4枚もあることです。これを返さないと失礼なだけでなく、精神的に辛いのです。かといって、直接待ち合わせして返すのも、心理的にしんどいです。

そこで間接的に返したいと思い、いくつか案を作ったのですが、どれも不安なものばかりです。

警察か駅か寺に忘れ物として届ける(嘘をつくことになり、やり辛いのが難点)か、事情を正直に話して預かって頂く(本当にそうしてくれる所があるかが疑問)ことで大丈夫かどうか・・・最終的には、各所へ直接問い合わせて相談しようとは思っていますが・・・。

宅急便だと私の連絡先が知られてしまうので(といっても職場の名刺を渡してしまっているので既にアウトですが、少しでも身元の分かるものは目につかないようにしたいです)抵抗があります。私の住所を書かないで、普通郵便で送る手もありますが、確実に届かなかった時に更なるトラブルが起きそうで、それも不安です。

ちなみに、職場の名刺のことも気がかりですが、それについては「職場で何かひどいことをしでかしたら、ガードマンや警察を呼ぶ」という内容を、穏やかな口調で書いて釘を刺すメールを送ろうと思ってます。

以上の方法だと問題があるのかどうか、もっといい方法があるのか、教えて頂けると大変助かります。よろしくお願い致します。

A 回答 (4件)

宅配便で差し出しのところを住所・電話を書かないで名前だけ記載した事があります。


(今はもしかしたら、それは受け付けてもらえないかもしれませんが)

ところで相手の方に「貴方とは今度一切縁を切る」というような事は伝える予定なのですか?
そうでないのなら単に「ずっと借りたままでは申し訳ない。でもすぐに直接会う事が出来ないから宅配で送ります。」と言えば相手は住所を教えてくれるのではないでしょうか。
(あくまで仮定ですが)
それで名刺を渡しているのだから「自分は会社にいることが多いから連絡先は会社」として(それはあえて相手に言う必要は無く)会社の住所電話を差し出し欄に書いて送ってしまえば宜しいのでは無いでしょうか。

それだったらもし万が一会社で会っても罵詈雑言吐き捨てられる事も無いと思うのですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ご回答ありがとうございました。
 
 私からは一応攻撃するつもりはなくて、しかしながら「会うと辛いので、とても困ってます」とは伝えておきたいので、できれば住所を尋ねる時に、一緒にそのことも「ご理解ご協力お願いします」みたいな穏やかな口調で書き加えて、相手の良心に訴えたいと考えています(おすすめ頂いた「すぐに直接会うことができない」だけだと、「じゃあ、あなたの職場へ受け取りにいくわ!」と押しかけてきてしまう方なので、それが嫌だということをしっかり伝えないと、しんどいです)。

 それさえしてしまえば、お人よしな方なので(それ故に、この方からはべたべたされすぎて辛くなってしまったのですが)、普通に書けば恐らく理解してもらえて、住所も教えてもらえると思います。

 差出欄は、おすすめ通り会社の住所電話にしようと思います。「但し、仕事以外の私的用事は、会社では応じられない(禁止されてる、とか)」ときちんと伝えようと思います。

 だいぶ頭の中が整理されてきました。とても助かりました。

お礼日時:2005/05/29 02:30

差出人を自分の会社にして(自分の名前も書かなくて良い)


受取人を相手の会社と相手の名前にして宅配便で送ればいいだけじゃん。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
参考にさせて頂きます。

お礼日時:2005/05/29 00:45

名刺に書かれている会社の住所と、会社の電話番号を使って


宅急便で送れば、相手の受け取りを確認できると思いますが...
郵便よりよろしいかと思いますが如何でしょう?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ご回答ありがとうございました。

 読ませて頂いているうちに、会社の住所で送っても私に危険が及ぶことはないのかも、とも、ちょっとだけ思えてきましたが・・・職業ジャンルは言えないのですが、一般のお客さんが或る程度自由に出入りできるところで、接客もすることが多いので、そこでばったり会った時に、意地悪な捨て台詞とか依頼とかを言われたら、と思うと不安なもので・・・。

お礼日時:2005/05/29 00:42

それは結構困りますね。

。。
でも配送がいいのではないですか?会社の住所とかにするとか?名刺には会社の住所は書かれてないのですか?
普通の郵便でもかなりの確立でちゃんと届きますよ!
始めに郵便で送ったとその人に言ったら、届いてない!とか嘘を言われても怖いので・・・
送って向こうから一週間何も言って来なかったら、
こちらからありがとうございました!とか
言えば大丈夫だと思いますよ!

この回答への補足

一応補足欄にも書き込ませて頂きます。

相手の方の住所はわからないので、これからメールでお尋ねする予定でおります。

書き忘れてしまって、ごめんなさい。

補足日時:2005/05/29 00:32
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 早速のご回答ありがとうございます。

 済みません、そそっかしくて肝心なことを書き忘れました・・・相手の方の住所は、メールでお尋ねしないとわからないのです・・・あ、でも、とりあえずお返ししたいから住所を教えてくれ、と伝えて、向こうから返事が来たら、そのメールには「それでは○月○日に郵送します」などと具体的な返事は出さずに、後はもう郵送で済ませば、大丈夫かな?などとも思いますが・・・。

お礼日時:2005/05/29 00:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!