![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?08b1c8b)
先日、車で狭い路地を走行中、バックする必要があったためバックをしたところ、私の不注意でカーブミラーにぶつけてしまい、倒してしまいました。しかしよく確認するとそのカーブミラーは根元から錆びて腐っており、ボロボロの状態で、その腐ったところから折れてました。警察を呼び、事故の状態、ミラーの状態を見てもらいましたが、車には大きな凹みはなく、警察も「これは酷い、いくら車が当たったとはいえ、この管理状況では簡単に倒れてもおかしくない」と言っており、カーブミラーを管理している市には警察の方が後日連絡していただきました。しかし数日後、市役所から電話があり、カーブミラーは既に取り替えたので修理費用9万円を請求すると急に一方的に言われました。しかし、ミラー本体に、「点検済み17年3月」というステッカーが貼っているにも関わらず、また、車が凹むような、ミラーに突っ込むような事故であれば、全て私の過失ですが、人が歩くより遅い程の速度で軽くぶつかっただけで倒れる程の根元が錆びた状態で管理している市には過失は無いのかと思いました。そこで質問ですが(1)もとは私が原因で起こした事故ですが、管理している市には過失が無いのでしょうか (2)この市の決定、請求に対して不満がある場合、私にはどのような手段、選択肢がありますでしょうか。今回の事故についてはとても反省しておりますし、また人を巻きこむような大惨事にはならなくてよかったと思っております。責任もって弁償するつもりですが、100%私の責任でしょうか。市にこの旨を申し出たところ責任は無いの一点張りです。アドバイスお願い致します。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは。
(1)もとは私が原因で起こした事故ですが、管理している市には過失が無いのでしょうか
市には責任は問えないと思います。
例えば、公園で遊具で子供が遊んでいて、根元がさびていて倒れて怪我をしたら、子供の親に修理代を請求するどころか、子供の怪我の治療代を支払うと思います。これは、本来の目的で使用したにもかかわらず、事故が起こったからです。
しかし、あなたのケースの、カーブミラーへの衝突は、役所がそこまで想定する義務はないと思われるからです。
ただし、市の対応は一方的過ぎるような気がします。私も役人の端くれですが、このような場合、まず見積もりを取り相手に提示し、相手が納得したら示談書を交わして、それから修理します。
それと、備品でしたら減価償却がありますから、新品の物に交換する義務はないと思います。交換費用の何割を支払うか示談して、決定すべきと思います。
(2)この市の決定、請求に対して不満がある場合、私にはどのような手段、選択肢がありますでしょうか。
市に、処分の異議申し立てをしてください。
ご回答ありがとうございます。やはり市には責任は問えないようですね。物損事故で、私が悪いのですが、市の一方的な対応に困っておりました。見積もり書も何も相談無く、急に請求書を出してきたもので。素早いご回答ありがとうございました。よく考えてみます。
No.4
- 回答日時:
>市会議員さんにお知り合いはいませんか?
直接のお知り合いはいなくてもご近所の方で議員さんと親しくしていらっしゃる方はいませんか?
ベテランの議員さんほどいいんですけどね
そういった方がいらっしゃったら議員さんから役所の担当者に言ってもらうという手もありますよ
これはやめましょう。昔的な発想です。
今は大抵の自治体で,議員からの不当な接触があれば,文書で残し上司に報告することを義務付けていますし,その記録を情報公開があれば公開することになっています。余ほどその手の事に疎い議員で無いと,そんなことに手を染めてくれないと思いますよ。
自体の流れに逆行しています。
確かに昔的な発想かもしれませんね。市の対応にも疑問が残りますが、今回の件は責任もって弁償したいと思います。アドバイスありがとうございます。
No.3
- 回答日時:
市会議員さんにお知り合いはいませんか?
直接のお知り合いはいなくてもご近所の方で議員さんと親しくしていらっしゃる方はいませんか?
ベテランの議員さんほどいいんですけどね
そういった方がいらっしゃったら議員さんから役所の担当者に言ってもらうという手もありますよ
修理済みとはいっても事故処理をちゃんとしていますから警察には写真が残っているはずですからどういった状態だったのかは分かると思います
あるいは最近はどこの自治体でも住民サービスの一環として役所の入り口付近に役所に対する意見や苦情を投書する箱が置いてあったりします
市によっては市長に直接メールなどで意見を言ったり苦情を言ったりできるところもあります
一度市のHPをご覧になってみてください
![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/common/profile/M/noimageicon_setting_04.png?08b1c8b)
No.1
- 回答日時:
こんばんは
公道上の物損事故です
壊したモノに対して(固定されているもの)は
殆どが過失100%ですね
例え錆びていようが傾いていようが
最終的に壊したのはtoratyokomeさんになってしまいます
警察がどうこう言っても責任の無い主観ですからね
自動車保険の対物が適用されますけど
使わないんですか?
ご回答ありがとうございます。やはり結果的には私の責任になってしまいますよね。保険を使うことも考えておりますが、市から、修理の見積書、示談書、相談も何も無しに事をすすめて、急に請求が来たものでこまっておりました。アドバイスありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 自動車事故での個人賠償責任保険 1 2023/01/27 20:53
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 事故の請求額について 昨日、ゲーセンの駐車場でバックしてる時に、停まってる車にぶつけました。 中に人 5 2023/05/11 04:01
- その他(バイク) 追い越しの際サイドミラーをぶつけてしまいました 6 2022/09/12 15:36
- 分譲マンション 分譲マンション・老害管理組合から精神を守るにはどうしたら良いでしょうか? 4 2022/11/12 09:54
- 建設業・製造業 修正版 建設現場で現場監督が不在でも作業して良いのでしょうか 建設現場で通行障害が発生する歩道、道路 2 2022/09/10 11:36
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
今年はじめたいことは?
今年はこれをはじめたい!ということを教えてください!
-
「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
寝坊だったり、不測の事態だったり、いずれにしても遅刻の思い出はいつ思い出しても冷や汗をかいてしまいますよね。
-
今の日本に期待することはなんですか?
目まぐるしく、日本も世界も状況が変わる中、あなたが今の日本に期待することはなんですか?
-
この人頭いいなと思ったエピソード
一緒にいたときに「この人頭いいな」と思ったエピソードを教えてください
-
泣きながら食べたご飯の思い出
泣きながら食べたご飯の思い出を教えてください。
-
当て逃げで検察から呼び出されました
その他(法律)
-
先ほどトラックドライバーがT地路にある 2こついてるタイプのカーブミラーに擦って 片方のミラーを引っ
警察・消防
-
カーブミラーへの接触について。
その他(車)
-
-
4
自動車事故での個人賠償責任保険
自動車ローン・自動車保険・車両保険
-
5
ガードレールに衝突しました。
その他(法律)
-
6
ナンバーからの捜査について
その他(法律)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
隣に駐車してた人が車から降り...
-
人身事故を起こしましたが、罰...
-
他車のバーストで自車に傷が付...
-
信号無視での人身事故 罰金は...
-
人身事故後のことで腑に落ちな...
-
クリープ現象で事故をしましたが
-
車同士の軽い接触事故でも、相...
-
駐車場で当てられました(>_<)
-
狭い道で対向車とすれ違うとき...
-
カーブミラーにぶつけてしまい...
-
過失割合
-
クリープ状態による追突事故。
-
死亡事故(自動車を運転中に歩...
-
交通事故の菓子折り
-
複数車線の道で右折しても良い...
-
車同士でのサイドミラー接触事...
-
東京と名古屋を高速で往復した...
-
明日は仮免試験…S字、クランク...
-
道幅の広い道路と交差する交通...
-
都内で広い駐車場がある場所を...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
信号無視での人身事故 罰金は...
-
クリープ現象で事故をしましたが
-
ウィンカーを点けているのに曲...
-
相手の車を擦ってしまいました...
-
他車のバーストで自車に傷が付...
-
ドライブレコーダーの事故映像...
-
カーブミラーにぶつけてしまい...
-
人身事故を起こしましたが、罰...
-
隣に駐車してた人が車から降り...
-
左折時後続車から側面接触事故...
-
詫び状の文章教えてください。
-
車同士の軽い接触事故でも、相...
-
追突しました・・・必ず免停に...
-
狭い道で対向車とすれ違うとき...
-
事故で相手の方が亡くなられま...
-
交通事故の菓子折り
-
アクセルとブレーキの踏み間違...
-
クリープ状態による追突事故。
-
交通事故・被害者が加害者にお礼
-
手に持ったダンボール箱を擦り...
おすすめ情報