dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

タイトルの通り友達と積み立てをしようと思っています。
5人でやるのですが、皆それぞれ遠い遠いところに住んでいます。やはり、郵便局が良いと言う事になったのですが、皆学生なので親からの仕送りは郵便口座になっています。
しかしボランティアに入れば郵便局で複数の口座が作れることをココで知り、郵便局へ行きました。そこで郵便局でお願いをしたら今年の4月からボランティアのでも1人1コしか作れないと言われました。やはりどーしても作れないですよね・・?

それでしたら郵便局と同じ機能を持つ銀行などがあれば教えてください。(振込み手数料無料。全国的に支店が多くあるなど・・・)

長くなり申し訳ありません。
よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

郵政公社になって取扱いが変わった可能性がありますが、有志の団体でも所定の様式が整っていれば、口座の開設が可能です。


口座開設手順は参考URLをご覧ください。

参考URL:http://www.geocities.jp/yafuoku458975/

この回答への補足

(1)が当てはまらないように思えます。
友達同士なので団体の規約、会則等の写しという大それた
団体ではないので・・

補足日時:2005/06/01 18:48
    • good
    • 0

No.1です。



団体の規約については、参考URLの下のほうに規約のひな型がありますので、規約の赤字の部分を適当に変更してワードで作成し、印刷したものを郵便局の窓口へ持って行けば良いかと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

再び回答ありがとうございます。
さっそく月曜日にでも行ってみます。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2005/06/03 18:05

全国にある、ということであれば、みずほはどうですか。


マイレージクラブに奈ってい最初の1年と、月に5ポイント以上マイレージが溜まるようだと、みずほ同士の振込が完全無料になったり、他行宛が105円安くなったりします。

ほかには、りそな銀行、埼玉りそな銀行、近畿大阪銀行、奈良銀行のりそなホールディングスです。
これらもグループ内の振込は無料となります。(インターネットバンキング・ATM)

りそなはもしかしたら無理かもしれませんが、みずほだと、団体口座も理由さえしっかりしていれば簡単に作れます。
あるいは、取りまとめの人が、「貯蓄口座」を開いて、そこに、まとめるというのも手ですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

説明詳細にありがとうございます。
参考にさせていただきます。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2005/06/03 18:07

皆で口座を作ることには賛同しかねます。



管理者が一人となると、思わぬ事に使ってしまう可能性があるので、一人一人で積み立てた方が良いのでは?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

貴重なご意見ありがとうございます。

お礼日時:2005/06/01 18:45

新生銀行ですかね?オンラインで口座開設でき、支店数は少ないけれど、郵便局&アイワイバンク、東京三菱銀行を初めとした他行にて利用可能、振り込み手数料は月5回までは無料、などあなたが欲しいサービスは整っていると思います。



銀行員がいて欲しい必要性はありますか?お金の出し入れだけなら、ネット銀行で十分だと思います。新生銀行以外にもオンラインバンクはいくつかあるので、調べて見てください。

参考URL:http://www.shinseibank.com/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
新生銀行は確かに条件に合ってますね。
友人たちと相談してみたいと思います。

お礼日時:2005/06/01 18:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!