街中で見かけて「グッときた人」の思い出

ブルース・リーのファンです。
彼の映画とか見てて「すごーい!カッコイイ!!」って、いつも感動するんですが、実際、拳法の使い手としての彼の実力って、どんなもんなんでしょうか?
なんかハリウッドの俳優さんたちで彼に弟子入りしてた人、多いように聞いたんですが。
あと、ぬんちゃくって、誰が、どういう経緯で考案したものなんでしょうか?
しょうもない質問みたいですが、教えてほしいです!!

A 回答 (15件中11~15件)

ブルース・リーは俳優の両親をもち、小さな頃からヤンチャで喧嘩ばかりしていたそうです。

そんな中、中国拳法の一種、詠春拳を習っていた様です。結局、ヤンチャ振りのおかげで単身アメリカに渡る事になり、大学で哲学などを学びながらジュンファンカンフー道場(漢字忘れました、ジュンファンはリーの本名です)を開きます。当時の中国人社会では、中国拳法を異国人に教える事は御法度だった様で、かなり批判を浴びたらしいです。その後、ジークンドーという独自の拳法へと昇華させていきました。以上、簡単ですが、何だかんだ言っても自分の流派を立ち上げていますし、俗に言うストリートファイトでの伝説的な話は様々ある様です。『燃えよドラゴン』の撮影中も、若く活きの良いエキストラからの挑戦をことごとく返り討ちにしていたらしいです。
質問の回答になっていないと思いますが、様々な国で学ぶ人がいる武術体系を築いた、位の実力ですかね?ちなみに、極真会館を築いた大山倍達も子供の頃に初めて教わったのは中国拳法の一種?の『借力』(しゃくりき)←オランダのドージョーチャクリキの語源にもなってます。です。本当の実戦という事になると、中国拳法がすごいのかもしれませんね。
長くなったので、ヌンチャクは割愛させていただきます。長文失礼しました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱ彼って子どもの頃からヤンチャしてたんですね!でも大学で哲学やってたなんて!文武両道ってやつですね、ますます惚れ直しました。^◇^*
しかし以前、香港の女性が「地元じゃ嫌われてるのに~」っていう話をしてたんで、なんでだろーって思ってたんですが中国拳法を異国人に教える事は御法度だった…これかな?原因は。
>撮影中も、若く活きの良いエキストラからの挑戦をことごとく返り討ちにしていたらしい

シビレますねえ!それより目の前で見たら恐いでしょうか。
オランダって柔道も盛んらしいですね。柔道は「柔よく剛を制す」とかって言うそうですが拳法では、どんなことを言うのでしょうね?
アドバイスいただき有難うございます!

お礼日時:2005/06/04 21:42

ドキュメント番組かなにかで、(格闘家として)デモンストレーションしている白黒の映像を見たことがあります。



横に人を立たせ、寸止めでジークンドーの説明をするのですが、そのハンドスピードはとてもスピーディーです。

あと防具を持たせた人にサイドキックを蹴り入れるのですが、トリックじゃないのか!?というくらい吹っ飛んでました。
「燃えよドラゴン」のワンシーンでもサイドキックを本気で打ち込み、受けた役者さんを後ろで支えていた人の腕を折ったという話もあります。

あと有名なワンインチパンチ
ワンインチ(約3センチ)の所からそのまま拳を突き入れる、というものですが、3枚重ねた木の板を突き割ってました。

全部、ビックリものでしたが、
指1本で片手腕立てしてる映像もビックリ(笑)

うろ覚えですので細かい数値などは違ってるかもしれませんが。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そのドキュメント私も見たいです!!
約3cmの所から3枚重ねの木板を拳で突き割るって…つまり反動で勢いつけてやるのじゃないわけですよね?そのままズブっと、ですよね?信じらんない~!
「指1本で片手腕立て」って。彼の指は我々と違う材質でできていたのでしょうか~??
御回答を読んだだけでビックリです。そばで見たら、もっと信じられないでしょうね。
面白いお話を有難うございます!

お礼日時:2005/06/04 21:05

ジークンドーは今人気の総合格闘技のハシリのようなものです


http://www.sumire.sakura.ne.jp/~kakutou/jkd.html
「燃えよドラゴン」の冒頭でそのようなシーンが出てきます
ショートタイツにオープンフィンガーグローブで戦っています
オープンフィンガーグローブを発明したのはブルース・リーなんです

ジャッキー・チェンがインタビューで「あなたとブルース・リーどちらが強い?」と聞かれたときに「ブルースは格闘家、自分は俳優、比べられるものじゃない」と答えていました
ジャッキーは燃えよドラゴンにエキストラとして出演していますからその実力が分かっているんでしょうね

ヌンチャクの起源についてはこちらをどうぞ、結構ビックリしますよ
http://www.bekkoame.ne.jp/ha/o-rhythm/nunchaku.h …

参考URL:http://www.sumire.sakura.ne.jp/~kakutou/jkd.html,http://www.bekkoame.ne.jp/ha/o-rhythm/nunchaku.h …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ブルースって拳法において一つの流派を立ち上げただけではなく格闘技世界全体から見ても先端行ってたんですね!
「オープンフィンガーグローブ」…よく憶えてないです、今度「燃えよドラゴン」見るときは注意してみます。
ジャッキーが「燃えよドラゴン」にエキストラ出演してたなんて知りませんでした。これも注意して見てみます。
でもブルースは俳優としてもいけてると思うんです。ジャッキーはブルースと比べると表情からして凄みの点で負けてるような…ジャッキーファンのかた御免なさいね!
私は映画のなかでブルースが敵を前にニタリと睥睨する顔見ただけでシビレますっ!!
ヌンチャクの起源に関する参考URL、なるほど!!驚きました。
民衆が使った道具って武器に至るまで、歴史の流れが込められてるんですね!とっても勉強になりました。
興味深い御回答、有難うございます。

お礼日時:2005/06/04 21:23

ブルース・リーはジークンドーという拳法を創始しました。

目つきや金的など、人間の弱点を狙うかなり実践的な拳法です。 http://page.freett.com/jkd/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

彼が創始した流派は「ジークンドー」と言うんですね。
実践的に使えるということは危険でもあるということなんでしょうか?
精神修養よりも実戦重視派ということですかね?
「人間の弱点を狙う」…こわーい!!
参考URL見せていただきました。カッコイイ!!
御回答、有難うございます。

お礼日時:2005/06/04 20:50

彼が起した流派(ジ・クンド?記憶があいまいです)が今でも有る筈です。


実力も其れなりに有ったようです。

売れる前に、TVドラマ(グリーン・ホーネット)で主人公の助手役で出ていました。

弟子で有名なのは、ジェームズ・コバーン(以前タバコのラークの宣伝に出ていました。
葬儀の時に棺を担いでいました。

ヌンチャクは中国武器だと思います。
他にも、さんせつこん(漢字忘れた・ヌンチャクは二本、サンセツコンは1m程の棒が繋がってる)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のアドバイス有難うございます!
彼が起こした流派、跡を継いでいるかたがおられたんですね~。
「グリーンほーネット」での彼の姿はテレビでチラッと見たことあります!若かったです!と言うか、そもそも若死にですよね…残念!!
実は私ジェームズ・コバーンも好きなんです。笑顔がニヒルで渋い!私も担いで欲しいくらいです。^~^;
中国武器って言っても、いろんなのがあるみたいですね、初めて知りました。

お礼日時:2005/06/04 20:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報