アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんにちは。よろしくお願いします。
住民基本台帳の閲覧は誰でも出来ると聞きました。
法律を検索してみましたが(ざっとしか見ていません)、いまいち分かりません。
どのような情報を見れるのでしょうか?
また、住民票の写しの交付の請求は誰にでも出来るような事を書いていました。私たちの住民票は誰か知らない人に取られている可能性もあるのでしょうか?
ご存知の方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

こんにちは。


住民基本台帳法第11条「住民基本台帳の一部の写しの閲覧」では、住所、氏名、性別、生年月日の4項目について、請求理由を明らかにすれば原則的には誰でも閲覧できることになっています。
ただし、同条第3項に不当な目的による請求の場合は閲覧を拒否することができることになっています。
多くの市町村では、この既定をもとにかなり厳しい制限をかけているようです。

また、住民票の写しの交付については、同法第12条に規定がありますが、本人または同居家族の住民票については問題なく請求することができます。
第3者が請求する場合は相当の理由が必要ですし、交付される場合でも、住所、氏名、性別、生年月日の4項目のみの省略した住民票になります。

ご質問のように悪意を持った第3者が本人に成りすまして住民票を請求するといったこともあり、最近では免許証などで本人確認をする市町村も増えているようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

kamutenさん、こんにちは。
ご回答ありがとうございます。
住民基本台帳の閲覧は4項目についてなんですね。
こんなものが誰でも見れるとは。。。恐いですね。
「名前順」とか、「家族単位」で載っているのなら家族構成まである程度把握できますものね。
是非、是非 早く閲覧の制限または廃止を実現して欲しいものです。ご回答を見て益々そう思うようになりました。
どうもありがとうございました。(^^)

お礼日時:2005/06/03 11:05

niko05さん、こんばんは。


住民基本台帳法とは住民の居住関係、選挙人名簿の登録などのためにあるものです。
住民基本台帳の一部の写しの閲覧、住民票の写しの交付は誰でもできます。
ですから、個人情報ということで最近問題になってますね。
知らないうちに住民票の写しを交付されている可能性はあると思います。
住民票の記載事項は氏名、出生の年月日(生年月日)、男女の別、世帯主、世帯主の氏名、世帯主との続柄、戸籍、住民となった年月日、他などなどです。
最近石川県で住民基本台帳ネットワークがプライバシーの侵害にあたるとして市民団体が訴えて住民基本台帳から削除してもらったという事件がありました。
振り込め詐欺などに悪用されているようですし、DMのデータにもなるそうですから、不安ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

lassさん、こんにちは。
ご回答ありがとうございます。
石川県の訴訟は新聞で見ました。出来れば、私も一緒に「住基ネット」から削除して欲しいですね。(笑)色んなデータが流出してるみたいで不安です。それと、住民基本台帳の閲覧の制限もしくは廃止が早く実現して欲しいです。
いろいろ参考になりました。
ありがとうございました。(^^)

お礼日時:2005/06/03 10:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!