dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

公立の中学校ですが、制服が高いことが問題になり再検討しようとしています。公立ですからブランド物ではなく男子はブレザーとズボンだったりしますが、ズボンも1万円以上するものです。再検討するに当たって制服を安くあげるコツのようなものはありますでしょうか。ただ中学生の着るものなので丈夫であることは必要です。

A 回答 (1件)

 制服の製造販売をしている業者をどのようにして選定しているのかわかりませんが、もし、昔から伝統的にこの業者に頼んでいる…という慣習にとらわれているのであれば、入札制にしてはいかがでしょうか?


 新聞広告やインターネット、自治体広報などで入札の告知をして、競争入札で業者を決めれば、価格が下がるのではないかと思います。伝統的に同じ業者にばかり頼んでいる場合、どうしても高値安定になりがちですから。(もちろん、デザインや材質、品質も大事ですから、入札時にはサンプルも提出させた方がいいでしょうね)

この回答への補足

前回決めた時にはデザインと素材を決めた後で、業者は入札で決めたということです。

補足日時:2005/06/03 23:11
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!