
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
お洗濯に使います酸素系の漂白剤を使ってみてください。
液体のものより、粉末の過炭酸ソーダの物をお勧めします。
洗濯用漂白剤のほかに、茶渋落としとしても過炭酸ソーダが売られています。(100円ショップなどにも有ります)
過炭酸ソーダを5~10gをお風呂のお湯くらいのお湯500ml程度に溶かし、100円シヨップなどに有りますスプレーで吹き付けます。
酸素系漂白剤は、酸素のはたらきにより、染み込んだ汚れや細菌などを、分解する力が有ります。
また、放出するのは酸素ですから、人体に害は有りません。
ガラスなどに使用しますと、白い粉(炭酸ナトリウム)が残りますが、水で簡単に落ちます。これも人体に害は有りません。
酸素系漂白剤でも、液体のものは、合成界面活性剤を含むため、ネバネバした物が残り、簡単に取れませんので、お洗濯以外では、使わないほうが良いと思います。
酸性電解水や二酸化塩素などを使用してもよいかと思いますが、どちらも塩素を使用していますので、十分注意してご使用ください。

No.5
- 回答日時:
備長炭をソファの後ろなど部屋の隅々に置くと異臭や湿気の吸収にとても効果があります。
部屋の広さにもよりますが、一部屋あたり3~4キロぐらいが目安で、多いほうがもちろん効果は増します。また、できれば室内環境改善用として作られた備長炭の粉を不織布の袋に詰めた専用のものがいいのですが、こちらは建築会社、リフォーム会社、炭屋などに聞いてみて下さい。たとえばお住まいが神奈川県近辺でしたら横浜のアサヒナイスホーム(045-364-6192)がこうした商品の取扱いと、必要なら施工もやっています。
No.4
- 回答日時:
私のおすすめは、観葉植物ですかね。
やはり自然の力です。葉の大きなもの、サボテン系のもの、各種いろいろ効果が違います。壁についているものは落とすことはできないですが、汚れた空気をきれいにする働きがあります。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 掃除・片付け くさい臭いが染み付いた部屋について 4 2022/11/08 20:31
- 日用品・生活雑貨 2世帯住宅、臭いの問題について 2世帯住宅を建てて、新築に引越してわずか半年で「いずれ引越すわ〜」な 6 2023/02/17 08:26
- 賃貸マンション・賃貸アパート トイレの臭いについて。 先日アパートの内見に行ったのですが、トイレが下水臭かったです。 というのも、 3 2022/12/04 12:08
- その他(住宅・住まい) トイレの臭いについて。 先日アパートの内見に行ったのですが、トイレが下水臭かったです。 というのも、 5 2022/12/07 12:49
- 掃除・片付け トイレの臭いについて。 先日アパートの内見に行ったのですが、トイレが下水臭かったです。 というのも、 3 2022/12/03 22:10
- その他(住宅・住まい) トイレの臭いについて。 先日アパートの内見に行ったのですが、トイレが下水臭かったです。 というのも、 3 2022/12/04 06:55
- その他(住宅・住まい) トイレの臭いについて。 先日アパートの内見に行ったのですが、トイレが下水臭かったです。 というのも、 1 2022/12/03 20:20
- 掃除・片付け キッチン収納下の匂いを取りたいです 1 2022/04/05 10:32
- その他(暮らし・生活・行事) 強力な芳香剤 3 2023/05/20 11:45
- 掃除・片付け 孤独死 換気扇の悪臭 6 2022/07/02 13:42
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
寮生活中の19歳 女子で性欲の悩...
-
出張により、賃貸アパートを1ヶ...
-
部屋が寒い
-
ユニットバスの部屋に彼女は来...
-
誰もいないはずの隣の部屋から...
-
アパートの住人さんが男性のみ
-
天井付近に、生ゴミの腐ったよ...
-
隣の部屋からのフローリングに...
-
引越したら床が傾いていました
-
家族に内緒で部屋を持ちたい
-
集合住宅での部屋番号の振り方...
-
角部屋の2階か、最上階の真ん中か
-
部屋によりますが バイブやエッ...
-
新居探し中です!西向きのお部...
-
『リビングルーム』、『応接間...
-
居候の荷物は捨ててもよいか
-
コロナのクールサロンって使っ...
-
壁に虫の卵のようなものがあり...
-
ワンルーム2部屋での同棲はアリ?
-
ダンススタジオを作りたいので...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
引越したら床が傾いていました
-
誰もいないはずの隣の部屋から...
-
寮生活中の19歳 女子で性欲の悩...
-
集合住宅での部屋番号の振り方...
-
仏壇の上に居してはダメと言い...
-
出張により、賃貸アパートを1ヶ...
-
壁に虫の卵のようなものがあり...
-
天井付近に、生ゴミの腐ったよ...
-
陽のあたらない家
-
ユニットバスの部屋に彼女は来...
-
寝室は北と南・どちらが快適だ...
-
大家さんがいきなりアポなしで...
-
マンション購入検討での窓無し...
-
教えてください! 近所に紫色の...
-
402号室について
-
3階内部屋か、2階角部屋か
-
隣の部屋からのフローリングに...
-
アパートの住人さんが男性のみ
-
北西角部屋と南向き部屋との住...
-
以前、住んでいた部屋に戻りたい
おすすめ情報