dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 いつもお世話になります。
先日、打ちっぱなしでプロギアのドライバーを使っている方がおり、ものすごい当たりでしたので拝借して10級ほど打たせてもらいました。高反発にしてはめずらしく乾いた音で感触もなかなかでした。その方のはTR-DUO(340、M43、10.5)でしたが、古いモデルだと仰っていました。新しいモデルでは、TR-X、TR-DUO2、TR-X DUO、と何種類かあるようなのですが、古いモデルと新しいモデルで性能が劇的に違わなければ、出来れば中古でなるべく安く購入したいのです。当方H/S45~47、球筋はストレートかスライス、出来れば中弾道の力のある球を打ちたいです。プロギアを続けてお使いの方おられましたら、使用感をお聞かせいただけますか...宜しくお願いします。

A 回答 (1件)

はじめまして。

私は、2001年の11月から、yokkoloveさんが試打されたTR-DUOの更に一つ前のモデル、スピードチタンTR、ロフト10°、シャフトM46を現在でも使用しております。このクラブは、TR-XやTR-DUO等が開発される最初のモデルです。私もヘッドスピードは47あたりで、ほぼ同じだと思います。高反発なのに感触も良く、いまだにこのドライバーより飛び、方向性に満足いくドライバーに出会ったことはありません。記載されているクラブを試打しましたが、劇的に飛距離は違わないですよ。スピードチタンTRであれば、ヤフオクで1万円程度で出品されています。このクラブは高弾道ですので、中弾道を希望されるのであれば、ロフトが9°のものを試されてはいかがですか?きっと満足されると思いますよ。

参考URL:http://list4.auctions.yahoo.co.jp/jp/2084032159- …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます!
新しいモデルも古いモデルも性能はあまり変わらないのですね。1万円程度であれば十分買える値段なので是非検討してみます。大変参考になりました。有難うございました。

お礼日時:2005/06/10 11:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!