dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

知人がサマージャケットの袖を少し詰めるのに衣類用の接着剤を使ったところ、接着剤が表まで染み出てきてしまって袖周りにゴワゴワの硬い染みが出来てしまったとのこと。
まだ新品だし何とかこの染みを落としたい、というのでその知人からジャケットを預かり、ネットで調べれば何か方法があるだろう。と簡単に考えていたんですが、なかなかいい方法が見つかりません。
まず、「熱いお湯に浸して溶かす」と「除光液」は効果がありませんでした。
もちろん専用リムーバもありません。
ちなみにジャケットには素材タグがついていないのですが、多分レーヨンと麻で出来ていると思います。
近所に信用できるクリーニング店が無いのでなるべく自分で何とかしたいんですが、やはり素人では無理でしょうか。。。
何か自宅で出来る簡単な方法を方法をご存知の方、回答お願いします。

A 回答 (1件)

同様の経験がありますが、接着剤のボトルを見ると「しみになったらとれません」と書いてあり、あきらめました

    • good
    • 0
この回答へのお礼

いろいろ調べてみましたが、やはり諦めた方がよさそうですね。。。回答有難う御座いました。

お礼日時:2005/06/15 01:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!